• ベストアンサー

農薬の使用量

農作業始めてでじゃがいもを植えようと育て方を調べて、畑を耕した際に害虫がいたのでダイアジノン粒剤3を土壌に混ぜました。 m29gなので最初は計って撒いてたのですが 後は目分量で撒いたところ 撒き終えた時には1本の1/2弱を撒いてしまってました。 畑は長さ420メートル 幅250メートルです。 今後このままじゃがいもを植えた場合 じゃがいもに農薬残留するのか はたして食べられる物が 出来るのか不安に思い 質問しました。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • aveID
  • お礼率33% (1/3)
  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

その他の回答 (1)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

>1本の1/2弱を撒いてしまってました。 これは何gになりますか? >m2 9gなので最初は計って撒いてたのですが・・・ 本当に測ったのですか m2 9gの意味が判っていますか 質問からでは、基本から全く判っていないことが推測されます 質問のことは算数の問題です 基本に立ち返って、じっくり計算してみることです

aveID
質問者

補足

幅1メートル 長さ1メートル計りその場所に9gを混ぜ耕す量を 目量りで撒いた所があって その場所にじゃがいもを植えたら 秋の収穫まで農薬が残らず食べられる物が出来るのか 知りたかったのです。 文章解りづらくてすみません。

関連するQ&A

  • 農薬

    始めて畑でじゃがいもを作ろうと思い色々調べて、まず、ダイアジノン粒剤3で土壌の害虫駆除をすることにしたんです。 m26~9gを目安に六畳ほどの畑に撒き混ぜました。次の日 肥料を混ぜ混む時に知人が肥料と間違えて 前日のダイアジノン粒剤を前日撒いた半分くらいの量を 再び撒いてしまったのです;; 今後も なんとかこの畑にじゃがいもを植えたいのですが 良い解決方法ありますか? 植えるの諦めた方が良いのでしょうか?

  • 農薬を間違えて使用した場合

    不勉強で申し訳ないのですが、教えていただきたいのです。 農薬の残留というのは、日にちによって決まるのでしょうか。 あくまで自家用のニンジンの話なのですが、 間違えて生育途中のニンジンに、ダイアジノン粒剤5を まいて土と混和してしまいました。 圃場にネキリムシが発生しており、ニンジンが食害されるのを 防ごうと思ったのです。 ダイアジノンを含む農薬の使用回数が2回となっており、 生育期間中に1回やれるとあったのですが、 ダイアジノン粒剤5においては、播種時に一回しかやれないのですね。 それをてっきり勘違いして、成育中にまいてしまったのです。 この場合、逆算すればニンジンの生育期間はおよそ3~4ヶ月ですので、 ダイアジノン粒剤5の残留も4ヶ月経てばなくなる、ということになります。 ということは、10月中旬に間違えてまいたダイアジノン粒剤5は、 2月頃には残留がなくなっている、と考えていいのでしょうか。 冬越しで収穫しようと思っているのですが、 そもそも使い方を間違えた時点で、食べるのはやめたほうがいいのか、 はっきりしないので質問させていただきました。 あと、あえてもうひとつ聞きたいのは、 こういった失敗をした野菜を、同じように2月まで待てば、 出荷をすることも可能なのでしょうか。 食べるのは問題ないけど、出荷は無理だと、わたしは思ったのですが、 念のため質問させていただきます。 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 殺虫剤の散布量の計算方法

    野菜づくり初心者ですが教えてください。秋蒔き野菜づくりに向けて土の中の害虫対策を考えているところです。 ある粒剤を見つけたのですが、播種時 溝土壌混和「4kg/10a」という記載があります。 7m程度の畝をたて、その畝の溝に幅10センチ程度で粒剤を散布しようと考えてみました。 この場合、溝の幅10センチで7mに粒剤をどのくらいの量を散布したらよいのか、恥ずかしながら計算方法が解りません。 このような場合の粒剤の散布量の計算方法を教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 残留農薬と重金属

    残留農薬・重金属の危険性についての質問です。 最近、家の畑で家庭菜園を始めたのですが その畑の土壌の成分が気になっています。 まず、その畑というのが祖父の代に耕作されていた畑で その当時は環境や薬害に対する意識が低く 生ごみに混じって土に還えらない物も多く投棄されておりました。 例えば、プラスチックの切れ端や家の焼却炉で燃やした物等・・・ (灰だけならいいですが、ダイオキシンを発生する物を含有している  可能性があります。) 他に、建築廃材を焼却した際に出たと思われるホルムアルデヒドや なぜか乾電池が投棄されていたり・・・ (高濃度重金属の残留が心配です) また、昔は農薬でも薬害に対する意識が低く 残留性が高い物が使われていたような気がします・・・ 上記のような環境の土壌で再び農業を行い、 作物を収穫しようとした場合の留意点・危険性について教えて下さい。

  • 農薬の使用時期について

    同じ農薬でも農作物の種類によって使用時期が異なるのはなぜでしょう。 例えば、同じ希釈倍数・使用液量なのに、 なし・もも・ネクタリンでは収穫7日前まで おうとう・うめ・ぶどうでは収穫21日前まで というようなものがあります。 同じ希釈倍数で、なす・きゅうりは収穫前日までです(使用液量は半分ですが、これは野菜なので大きな果樹と違ってかける量が少なくて済むためだと思います。) ぶどうは皮をむいて食べたりするので分かりますが、梅と桃では果実に残留するのがそれほど違うようには思えません(感覚的にですが…)。 果実表皮からの吸収力に違いがあったりして残留する量が違ってくるのでしょうか?

  • 除草剤による畑の被害

    教えて頂きますようお願いいたします。 自宅の畑で自家用に無農薬野菜の栽培を行っています。 ところが、隣接した駐車場の使用者が非農耕地用で土壌処理型の除草剤を散布し、その影響で我が家の畑に被害が出ました。 散布した者は、敷地境界から約1m程度離して散布したと話しています。 しかし、当地域は1月~4月上旬までは大変風の強い地域であり、散布は3月末頃で、散布後には台風並みの強風が吹いたこともありました。 そのため、散布した除草剤もしくは除草剤を含んだ土壌が我が家の畑に飛散したことにより、被害が出ました。 除草剤の散布者には、畑の被害を確認してもらっています。 このような場合において、以下の項目の費用の請求はできるでしょうか? (今後も無農薬栽培を続けたいと思っています) (1)被害により食用とすることができなかった野菜の栽培に費やした費用 (2)残留性の高い除草剤のため、畑の土壌の残留確認の土壌分析費用  または、畑の土壌の入れ替えのため費用 よろしくお願いいたします。

  • 残留農薬(除草剤)の期間について教えて下さい。

    25m2程の市民農園を借りました。前に借りていた人が放置していた事もあり、雑草が生茂っていました。特に地下茎の多いスギナの量が多く、退治には閉口しています。一部のスギナの地下茎は苦労しながら掘り起こしましたが、全部の地下茎を掘り起こすのはとても無理と判断して止む無く農薬(除草剤)を蒔きました。 今その経過を見ているところです。ところで、今回蒔いた農薬がどの位の期間残留するものなのか気になって来ました。除草剤を蒔いてしまった事が間違いだったのでは無いかと思ったりしています。早々に作物を植えつける心算ではありませんが、ご存知の方教えて下さい。又、取って置きのスギナの退治方法等教えて頂ければ幸いです。(見た限り、隣の区画にはスギナは生えていません。隣の畑にはスギナの地下茎は全く無い?と言う事なのでしょうか?) 

  • 農薬ランネートを処分したい

    農薬ランネート(45DF?)に関する質問です。 祖父が畑に使っていたランネートを処分することにしたのですが、 できるだけお金のかからない方法で処分したいと考えております。 中身はほとんど使っていないと聞きました。 農薬は畑に撒いて処分するのが一番といいますが、 父はアワビやサザエをとる漁師で、畑から500Mほど離れた場所でも海に潜ります。 海が近いので雨で流出しないか心配で、処分できずにいます。 メーカーの説明では、散布後の分解消失が速い、 散布後、有効成分は環境中で速やかに分解消失し、 植物体内や表面に長く残留することがありません。 と書かれています。 流出前に分解してくれそうなら、畑に撒いて処分しても問題ないでしょうか。 http://www2.dupont.com/DuPont_Home/ja_JP/ProductsandServices/AlphabeticList/Lannate45df.html

  • 文章,表問題

    下の表は,けんたさんの家とゆきさんの家の畑でとれたジャガイモの量です。               (1)けんたさんの家の畑では,1m2あたり何キログラムのジャガイモがとれましたか。           式                                                           (2)ゆきさんの家の畑では,1m2あたり何キログラムのジャガイモがとれましたか。            式                                                           (3)1m2あたりにとれたジャガイモが多いのは,どちらの家の畑ですか。                                 

  • 生ゴミの堆肥化

    学校の課題で農薬について調べていて疑問に思ったことです。 コンポスト化される生ゴミは、野菜くずなどの皮やヘタが多いと思います。 農作物に残留している農薬はほどんどこれらの部分にあるといいますが、 家庭で生ゴミを堆肥化して畑にまく場合、生ゴミついている農薬は、 その肥料を使って作られる作物に吸収されてしまうのでしょうか?(有害になってしまうのでしょうか?)