• 締切済み

親子水泳 幼児 プール 体調 悪い

親子水泳で娘3歳の体調が悪くなりました。 水泳の時間は45分、開始してから35分したころ 娘とトイレに行きました。 その後またプールに入ったら、 ヒッッツと息を吸い一瞬呼吸が止まったような感じになり。 この症状って心臓ですか? それともトイレ行っってプールとの温度差で気持ちが悪くなったのでしょうか? その後すぐに上がり体調は回復したのですが。 同じ経験した方いますか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

子供二人、6か月からのベビースイミングで通った経験がありますが、そのような経験者を見たことはないです。 心臓というなら、入ってすぐのほうが可能性はあります。 どちらかというと、塩素でしょう。 プールからの塩素を吸い続けて、気管支の過敏性だと思われる。 それに、大きなプールでの初体験なら、体温の低下もあるでしょう。 いずれにしても無理はしないことです。 もっとも、我が家上の娘はずっと泣きっぱなしで1年でした。 ほとんど大きな水ぶろ状態の、だっこで、ずっと。 ・・・が、しかし、今でも、実業団で全国レベルでの選手として泳いでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水泳でいつまでも長距離が泳げません。

    1999年6月から週に二回、市民プールに行って一時間くらい水泳をしています。 同年11月からは独学で教本や世界水泳大会の放送などで学習して、生まれて初めてクロールが泳げるようになりました。 その後も真剣にやったせいか、独学なりにきれいに泳げるようになってきました。 今年に入ってからは、忙しくて週に1回しか通ってないのですが、この二年間は真冬もずっと泳いできました。(夏の間はプールがひどく混むので、ちょっとお休みしていますが…) それなのに、未だに25m泳いだところで息が苦しくて、立たずにはいられません。 せめて足をつかずにターンして、50mくらいは一気に泳ぎたいのですが…。 足が立たない50mプールに行くと、怖くて平泳ぎしか出来ません。 「慣れれば距離も伸びてくるよ」とみんなは言いますが、ちっとも呼吸が楽になりません。 どのような練習をすればよいのでしょうか。 一応、息継ぎは2・4・6ストロークと、自由に出来るようにはなりましたし、左右で呼吸できるように、時々練習もしています。(利き手は右ですが、利き呼吸は左にクセがついてしまいました) 口で息を吸って、顔が水中にある時には半分くらい鼻から吐いてます。 元々、水が怖かったので水泳は苦手でした。(学校にもたまたまプールが無かったので、中学・高校と泳がずに生きてきました) 初期の頃には鼻や耳に水が入っただけでも動揺して溺れたのに、今は足がつっても25mは泳ぎきれるくらいに成長はしたのですが…。

  • 水泳の呼吸法について教えてください。

    水泳の呼吸法について教えてください。 毎日市民プールに行って水泳をしております。 子供のころは、水泳は、得意でした。 (近くの川でよく泳いでおりました。) (10キロメートルぐらいの、遠泳も何度か、したことがあります。) しかし正式に習ったことは1度もありません。 すべて自己流です。 主にクロールで、泳いでいるのですが息が長く保てません。 (年のせいです。.....) 私が考えるのに、呼吸はしているのですが、 空気が肺にいかずに、胃の方に入っているように思います。 無意識のうちに、コントロールしているように思います。 おなかがパンパンに、ふくれてきます。 そしてゲップがよく出ます。 呼吸法についてよいアドバイスをお願いしたいと思います。 また、このことについて説明しているサイトがあれば教えてください。 図書館に行って水泳の本を借りて、詠んでもいっこうに改善されません。 よろしくお願いいたします。

  • プールに入ると

    健康の為、時々水泳をするのですが、 30分くらいするとトイレ(小便)に行きたくなります。 プールを出た後もまたすぐに出ます。 2回とも大量なのでふと疑問になりました。

  • 真冬でも屋外プールで毎日練習する水泳部について

    こんばんは。質問します。 中学高校大学と、部活動に水泳部がある学校は沢山ありますが、真冬でも屋外プールで毎日練習する水泳部がある話を聞いたことがあります。下記は、ある中学生の投稿でしたが、 『信じられないかもしれませんが中学校入ってから年中屋外プールで泳いでます。 でも私は水泳が好きなのでボイコットなどしません。 私の学校は東北で冬は毎日氷点下です。プールに氷が張って吹雪の時でも水着を着てがんばります。』 『寒中水泳は水泳部の顧問の先生が決めた事で、私本音を言うと屋外プールが凍って雪が積もったプールなんて水着になって裸姿でなんか泳ぎたくないですよ~。 冬の朝練の後は全身麻痺状態になって授業中は手が震えて字が書けない状態でした。 私は顧問の先生に冬の間だけウェットスーツ着たら駄目ですか?と聞いたら水泳選手でウェットスーツで泳ぐ姿見た事あるか!と怒られましたので 競泳用の水着姿に着替えました。タオルをあおっていましたが、温度計を見るとー11度! 私が50mを泳いだ後、他の人が泳いでいる間は体も拭かず水着姿のまま寒さに震えて待っていました。』 そういう水泳部は、結構多いのでしょうか? 又、どんな実態で、どんな感じなのでしょうか? どなたか、ご回答お待ちします。

  • 水泳のとき、耳に水が入るのが気になる

    水泳をするときに、耳に水が入るのがとても気になります。子供の頃、水泳の時期になるときまって外耳炎を起こしていたことを思うと、もともと耳が丈夫ではない方なのかも知れません。 胸くらいの深さのプールに潜っても、息を吐いたときに耳がチーンと痛くなりました。高いところにドライブしても耳が痛くなります。 耳抜きは上手くできない方で、ポーンとした状態が慢性化する方です。 せっかく始めた水泳なので、楽しくやりたいのですが、泳ぎはじめに耳に水が入るのが気になり、終わった後も耳の中に水が残っている感じがして『ぐわんぐわん』します。後で綿棒で水分を吸い取り、いつの間にか水はなくなっているのが常です。 プールで泳ぐときに耳栓などしてもよいものでしょうか? また、水泳後に耳に残った水はどうすべきでしょうか? その他、水泳と耳について、アドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 中度の鬱病です。山歩き・水泳してます。

    過去に大失態をやらかして、職場で孤立しています。リストラ対象になっていて、いじめで鬱病になりました。 まだ、動けるので、軽登山・水泳をしています。やさしい山間木立の中で深呼吸したり、プールでざっぱざっぱと泳ぎ、またはぷかりと浮かんでリラックスしたりしてます。 でも、まだ、飛び降り衝動が襲ってきたり、頭が重かったり、仕事のミスが多かったりします。 いまやってることの先に、回復の光はあるのでしょうか?

  • 水泳のゴーグル

     水泳のゴーグルのゴム(というのでしょうか?)が長持ちしません。 目に当たる部分のゴム(?)ではありません。 週2回 1回当たり1時間30分 使用 で2~3ヶ月しか持ちません・・・。  時間帯は違いますがベビークラスもありますので塩素はほかの一般的なスポーツジムのプールよりは多いかもしれません・・・。  直接は関係ないかもしれませんが・・・。 あと・・・・。 ・屋外で干したりはしていません。 ・それほど激しく泳いだりはしていません。 ・ゴムの強さは適切だと思います。 ・水中は場所により微妙に温度差があります。w このゴムってそんなに切れるものなのでしょうか?

  • 妊娠中のプール

    まだ妊娠初期なので、安定期に入ったらの話ですが、プールに通うか考え中です。 もともと運動が苦手なのと、ずっと事務職をしていたので、かなり運動不足です。 なので妊娠してからの体重増加予防のためにも安定期に入ったら何か運動したいと思っています。 ネットでいろいろ調べてみると、 水泳は安産になったり、逆子がなおったりすることもあるようで、とても興味があります。 しかし田舎なので、マタニティスイミングをしている場所が全くないので スポーツクラブのプールで水中ウォーキングや、軽めのアクアビクスをするつもりでいます。 しかし、今1番気になっているのは 水温です。普通のプールなので、 マタニティスイミングをやっているプールよりは温度が低いですよね。 水中歩行用のコースのあるスパもあるようなので、せめてそこでできたらいいなとは思うのですが。 マタニティスイミングではなく、 普通のプールに行っていたことのある方はいますか? 体調などは大丈夫でしたか?

  • 水泳時息が続かない(>_<)

    体組成計を購入し体脂肪を測定したら42%と驚く数値にあせって、運動と食事療法を開始しましたが、すぐに膝や腰に負担が来てしまい、水泳をすることにしました。30年前?はクロールでも300m平泳ぎなら1000mは楽に泳げたのに、今ではクロール15m平泳ぎ25mがやっとです。特にクロールは息が続きません。泳ぎ方も、息継ぎの方法もできるのですが、息をしても苦しくて呼吸が苦しくなってしまいます。地道に続ければ、少しずつ長く泳げるようになるのでしょうか。週に4回1時間くらい泳いでいます。まだ8回行っただけです。

  • プールで女性が息止め

    普段水泳をしてますが、女性がじっとして潜ってたり 浮いていることに、とっても興奮します。 若い女性が近くでだるま浮を何回かしてたり、他にはプールのふちにつかまり、 体をけのび状態にして一瞬でも浮いてるのを最近見ました。 だるま浮はちょっとだけ長かったのです。 だるま浮も、けのびもやってる時間が長ければ、それだけで興奮します。 そのようなシーン自体は滅多にないですけど… 潜水はそうでもないのです。 静止して息こらえして潜っているのが好きみたいで、 皆さんはこのような僕について、どう思われますか? 女性のご意見も是非聞きたいです。

専門家に質問してみよう