発生後2年以上経過した交通事故の治療費要求について

このQ&Aのポイント
  • 2年以上経過した交通事故の治療費要求について相手からの突然の要求に困惑しています。
  • 事故発生時に相手は全く怪我がないと主張し、警察に通報して事故処理をしましたが、2年以上経過してから相手が後遺症を訴えてきました。
  • 治療費の責任や事故後の関係について疑問を抱えており、今後の対応について助言を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

発生後2年以上経過した交通事故の治療費要求について

 平成22年4月21日(約2年2週間前)に歩行者と軽い接触事故を起こしました。  相手は近所の住人で、夜間に泥酔状態で自宅の前を歩いていてよろけて、バックしていた私の車に軽く触れた程度でした。私はすぐに警察に通報しようとしたところ、相手は「近所でもあるし全く怪我もない」と私を振り切って家の中に入ってしまいました。  それでも、私は後で問題になるのが嫌だったのですぐに警察に通報し交通事故として処理してもらいました。警察は現場を検証して、事故の相手である隣人を呼び出してどこにも異常がないことを確認していました。  私も、翌日すぐに手土産を持ってお詫びに伺ったところ本人も「なんでもない、大丈夫だから気にしないでくれ」とのことでその場は済みました。それ以後もしばらくは見かけるたびに声をかけて安否を確認していましたが本人は「大丈夫」と答えていました。  ところが平成24年5月7日の深夜11時過ぎに突然我が家に怒鳴り込んできて「あの時の事故の後遺症が先月発症して手術を受けた。これから半年は治療が必要だ。1か月の治療費が5万円以上かかる。、その後も仕事ができないので賠償をしろ」とまくし立てました。  昨夜は、遅かったこともあり、子供も怯えて起き出したりしたので、「後日、昼間に話をしましょう」と相手をなだめてかえってもらったのですが、2年以上も経過してから発症して手術が必要な症例なんてあるのか釈然としません。それに、そんなに前の事故の賠償責任があるのでしょうか?  今後どんな対応をしたら良いか、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.7

まず、その傷病が2年前の交通事故が起因であることを証明させてください。 1)事故後、通院加療をしていたのか。 2)医師の診断書 3)今後の対応は、因果関係が証明されない限りは応じられないので保険会社に請求させる 上記3点が重要ですから、これを直接ではなく内容証明が有効なのですが、今の段階では保険会社に相談することを優先させてください。 普通であれば、手術の前に自称被害者から何かしらの話し合いがあります。 いきなり、先月云々は裁判でも認められませんから、相談者さんは保険会社と相談してください。 この場合は、2年以上の無治療期間がありますから、因果関係証明は相手に証明義務があります。 その手術が、100歩譲って事実していても、その事故が起因であることを証明できない限りは保険会社も補償はしませんから、下手に勝手な交渉をすれば自費での支払いをしないとならなくなります。 更に、相手が「怒鳴り込み」をしてくる状態でしたら、その場で「110番通報」をしてください。 その理由は、この案件が「恐喝罪」となる可能性がでてきています。

pokopokopoko
質問者

お礼

わかりやすく、冷静な分析をありがとうございました。 他にも親切に回答をいただいた方、ありがとうございました。  翌日にも、すぐに相手がまたやってくるかと思い子供と家内を玄関から 遠い部屋に遠ざけて待ってましたがやってきませんでした。  こちらからわざわざ、訪ねて行くことも無いかと思い、現在のところ 様子を見ています。  また、夜中に怒鳴り込んで来るようなら皆さんからいただいた回答を 参考に対処したいと思います。 このまま何もなければいいのですけど・・・

その他の回答 (6)

noname#161333
noname#161333
回答No.6

法律上は、事故から3年たてば賠償しなくていいのですが、まだ2年ちょっとなので賠償義務があります。 後遺症はいつ発症するかわからないところが多々ありますから、そのあたりは医者の診断書等を発行してもらって示談に望んでください。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

今まで治療をした経緯を知らせていないこと(治療をしていないと決めつけるのは?)、後遺症といわれるが交通事故との因果関係も判断が難しい。時効も成立している可能性もある。 未確定な治療費や休業の賠償は、負担が難しい。 そのため、保険会社に相談し、最悪法律家の判断を仰ぎながら対応させてください。 などと伝えてはいかがでしょうか? それでも求めてくるのであれば、保険会社に間に入ってもらい、保険会社の弁護士などを使ったらいかがですかね。保険会社が難しくても、保険契約に弁護士特約などがあれば、特約での対応も可能かもしれません。 気の強い相手に同じように強い口調でいえば、ただのけんかになってしまいます。近隣の方であればなおさら円満に済ませたいことでしょう。本当に賠償の義務があれば、保険会社や弁護士による法的な範囲での賠償を保険で行えばよいのです。 2年間治療をしていなければ、後遺症などと言っている症状がどの程度事故に関係しているかは、どんな名医であっても難しいでしょう。 通常の医師であれば、診断書に交通事故が起因しているなどとは書けないと思います。最悪裁判となり事故との因果関係を覆されたら、医師に責任が行くかもしれませんからね。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.4

言葉の意味を知ってください。 「後遺症」とは 病気やけがが治ったあとなお残っている機能障害などの症状。 脳卒中のあとの半身不随など。(大字泉より) 事故直後に治療行為をし、機能障害が残った、 と言うなら立派な後遺症です。 しかし今回の場合、事故直後に治療を受けた事実が無いようです。 現在発生している「症状」を当時の事故と結びつけるのは 医学的に非常に困難なはずです。 強気に出て大丈夫だと思われます。 相手に要求することは ・事故との因果関係を証明できる、医師による診断書 これ一点です。 それを以って、保険屋・警察と相談し、返事をする。 と、強く言い放って問題ありません。 気を確かにお持ちください。 弱気になったら負けですから。

回答No.3

治療中に付き示談が出来ない場合などを除き、 通常は、時効停止手続きをしていなければ2年で時効になります。 ちょっと微妙なのは、「先月発症して手術を受けた。」というのが時効前なのか後なのか。 一度も診察、治療をしていなければ 事故との因果関係を立証出来ないので、 普通は「事故とは関係ない治療」として処理(請求棄却)されると思いますが、 事故報告を上げているのであれば、一応、自賠責保険の取り扱い会社に 実情を連絡しておいた方が良いかと思います。 数年後に発症することもあります。長いと10年くらい。 示談書に「今後一切の請求はしない」旨の記載がありますが、 示談を交わした部位や程度と違う症状が出た場合は、 新たな案件となりますので「免責」とはならず 賠償する義務があります。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

因みに、保険請求するには「医師の診断書を用意して、警察に診断書を提出して、事故を人身事故に切り替える必要」があります。 人身事故に切り替えるのが可能なのは「事故から一ヶ月以内くらい」で、それ以上経過すると、警察が「切り替えは無理」と拒否してくるでしょう。 医師も「2年前の事故が原因」と言う診断書は出さない筈です。 事故と治療の因果関係を認めた診断書が無い限り、事故を人身事故に切り替える事は出来ません。 で、事故が人身事故に切り替わらない限り、法的に「事故と治療の因果関係が立証不可能」なので、貴方の賠償責任は立証出来ません。 賠償責任を立証する義務は「被害者側にある」ので、被害者側が立証できない限り、貴方に賠償責任はありません。 なお、保険請求が出来るのは「事故から2年以内」なのが普通(保険の約款に記載されている筈)なので、2年以上経過してしまっている事故だと、保険が使えません。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

「じゃ、保険請求しますんで、事故と治療の因果関係を示す書類を持ってきて下さい。保険屋さんが因果関係を認めてくれない場合は、そちらで保険屋さんを訴えるとか好きにして下さい。ともかく、すべて保険屋さんを通して下さい。直接に当方に言われても何も出来ませんから、すべて保険屋さんを通して下さい」って言えば良いでしょう。 ともかく「保険屋さんを通して下さい」以外は、何も言わないように。

関連するQ&A

  • 交通事故における時効について

    知人が5年前、事故に合いました。 路肩に車を止めていたら後ろから車が突っ込んできたというものです。 そのとき足に負傷を負い、現在も治療を続けています。(障害者の認定は既にされているっぽいです) 本人は交通事故のショックで消極的になり、相手への損害賠償請求方法の 手続きなども全く調べてないようです。 ところで交通事故には時効というものがあるらしいのですが、それはどういったものなのでしょうか?本人は多分ほとんど手続きなどをしていないようなので、もし時効にひっかかっていたら示談金?や損害賠償金をもらえないのでしょうか?

  • 交通事故に関する不当請求への対応について

    約3年前に、勤務中に他県で社用車による追突事故を起こしてしまいました。 状況としては、赤信号で停車中にブレーキを緩めてしまい、前の車にクリープ現象(3km前後)で追突してしまったというものです。 相手方の安否確認および謝罪のうえ、即地元警察を呼び現地調査を行いました。 (警察の方の検分では、物損のようでしたが数日後相手が通院し人身へと切り替えられた?ようです) 業務上の事故であるため、会社が契約している保険会社を通じて交渉が行われることとなり、「直接相手方と接触してはならない」との指示を受け、全てをお任せすることとしました。 そして、事故から約3年が経過した最近になって、相手方代理人を名乗る弁護士より、「保険会社間の折り合いがつかず、いまだ賠償がなされないため、相手方の被った損害賠償の支払いを求める」旨の通知文が届きました。 治療費・入院費、休業損害、入通院慰謝料等として法外な要求となっておりますが、項目のみで確証その他も無く事実かどうかも不明です。 事故の状況から察するに、鞭打ち症状が起こるかも疑問な状態でありながら、元より既往症として持っていたと考えられるものまで複数列挙し、「後遺障害が残った」として記載されていました。 文書の確認後、会社に連絡を入れ説明したところ、「保険会社間で交渉中の内容を直接本人に要求してくるのはおかしい。相手方とは接触しないように。保険会社にすぐ連絡する。」との回答でした。 まずは会社の指導通りにするつもりですが、不安が募るばかりです。 法的に見て、このような場合はどう対応するべきなのでしょうか。 以上、ご教示頂きたく何卒よろしくお願い致します。

  • 交通事故の慰謝料について

    1ヶ月ほど前にバイク同士の事故にあいました。 相手方は新聞配達の方だったのですが、 事故自体は、相手方の一時不停止のために起こったものだったので、 こちらが有利な状況で保険屋さんと話が進んでいます。 治療費や物損費などはそれで賠償してもらえればいいのですが、 事故が起きたときに、相手は自分の携帯を持っているのに携帯を貸してくれと言ってきたり(会社にかけるときは私の電話を借りて、警察に電話するときは自分ので電話した)、警察が来るのを待っている間にタバコを吸って待っていたら一本くれと言ってきたり、免許不携帯だったり、しまいには私が先に倒れてからぶつかってきたんじゃないかと言ってくる始末。事故以来、一度本人から電話があったものの、その後は新聞会社からも事故に対する謝罪すらありません。 相手の態度に怒りがおさまらず、このような態度に対して慰謝料を請求したいのですが、保険屋さんからはこのようなものに対する賠償はしてもらえないだろうとこちらの保険屋さんから言われました。 なので、相手の新聞会社から慰謝料を請求しようと思うのですが、どのような方法で請求したらよいでしょうか?また、相場としてどの程度請求できるものなのでしょうか? ちなみに、まだ相手の保険屋さんにも新聞会社側にもこのことを言っていないのですが、これは不利に働いてしまうでしょうか? 返答お願いいたします。

  • 本日交通事故に遭い、検査と治療を考えております

    本日の夕方5時過ぎに後続からの追突事故に遭いました。 幸いスピードがさほどは出ていなかった事故だったので重い怪我はありませんでしたが警察からの事故処理が済み本日は病院の検査をしてくれないとのことで明日の朝一番に脳の検査をしてもらうつもりで相手にはお話をしました。 初めての事でしたのでご相談させて頂きたく投稿致しました。 シートベルトを固定していた状態だったのですが、事故当時はぶつかった衝撃で脳が揺れて重い痛みではなかったのですが何らかの押しつけられた様な痛みを感じました。 その当時は相手からお話はあったのですが、頭からのとっさの命令が行き付かずだったのですが段々と落ち着き正常な会話を通す事が出来ました。 これからご相談させて頂きたいのですが、今後の検査と治療についてです。 また当の本人は働いていない無職の状態です。 今のおもな症状は以下の2つです。 ・上記の事故後に今現在後頭部付近の痛みがある。 (1)主に頭のツムジ付近からジワジワと来る痛みがあります。 例えば頭に帽子よりも若干硬いものを被っていて少し硬いもので叩かれた後の痛みと似通っているでしょうか。 (2)ムチウチという意味が分かりません。 首も痛いと思えば思うかもしれませんが頭がぶつかった後からぼーっとしている感じはあります。 ・腰椎椎間板(4~5番部位)ヘルニアの後遺症について 5年前から腰の痛みを感じていましたが、調度今から一年前位にPLDDのレーザー手術をし今まで自宅療養をしておりました。 術後は調子が良かったので今年の始めには痛みも前ほどは感じなくなり安心しておりましたが、今から3ヵ月前に家の農家の作業をやったところ腰の痛みが再発してしまい治療先が分からず放置状態にしておりました。 このレーザー手術をする前は、整体や整骨院に行きマッサージをしてもらったり、鍼灸の治療をしましたが仕事に復職してからまた腰の痛みが再発してしまう状況で最終的には整形外科にも行きましたが、整形外科では面倒も見てもうらうことも出来ませんでした。 最終的に取ったのはかなり遠方の(新幹線だと10時間位)レーザー手術を専門にやっている病院で診断をしてもらい保険適用外のPDLL手術をしてもらったのがこの経緯です。 家の農家の作業をやってから痛みを感じて来た訳でしたが、本日まで徐々に良くなっていましたが本日事故に遭ってから頭の重みを感じたためなのかまた腰の痛みが起きております。 そこで質問です。 明日近くの病院で検査を受けたいのですが検査をする病院はどこがよろしいでしょうか? まず最初は脳外科で診断をしてもらおうとは思っております。 他にこの腰の検査はどのような病院がよろしいでしょうか? 術後から今まで殆ど治療はしていなかったのですが、交通事故に遭った場合にどこまで治療をしてもらえるのでしょうか? 先ほど親にも話をしましたが、腰の治療で相手に事故治療の請求をするのは嫌に思われると言われました。 追突の際のスピードは20キロ前後だったと思われますが腰の痛みがその事故で痛みを感じているのは事実です。 そのレーザー手術をする前は近所の病院では大学病院も含め、手術や治療をしてくれる整形外科は殆どありませんでした。 中にはリハビリをしてくれる病院はありましたが、リハビリでも感知することはありませんでした。 それで最終的に遠方の専門の病院でPLDDをしてもらった訳だったのですが。 その後に治療をしなかったのは鍼灸医に鍼灸をしてもらった時に、骨の内部の膨張部分を熱で圧縮させたので骨が弱くなっているからあまり体の負担がかかる治療はしない方が良いと言われたからです。 話は長くなりましたが、これらを総合的に見て対処方法を出来れば明日の朝位までにご返信頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の治療費

    昨日、追突事故を起こされました(相手側の100%過失)。やはり、今日になって首から肩にかけて痛みが出てきましたのでムチウチだと思います。後々怖いので病院に行こうと思いますが、わからないことがありますので教えてください。 相手方は非を認め誠意ある対応をしてくれていますし、連絡先や保険会社などは聞いてあります。 (1)行くのは整形外科でいいのでしょうか? (2)治療費の支払いは、一旦自分が立て替えなければならないのでしょうか?(手持ちがないので、病院から保険会社に直接請求してもらえるようであればありがたいのですが)また、健康保険証を持っていったほうがいいのでしょうか? (3)警察には現在は物損事故で届けてあるのですが、治療後に診断書を提出して人身事故に切り換えればいいのでしょうか?それとも、先に相手の保険会社に連絡して人身事故にすることを伝えた方がいいのでしょうか?(相手方本人には伝えました) (4)現在、公休をずらしてもらって仕事を休んでいますが、休業補償を請求することはできますか?(会社からの給与の支払額は減額されることはないと思います) (5)慰謝料の請求はできるのでしょうか? (6)その他、保険会社に請求できるもの(交通費、通信費など)はあるのでしょうか? 質問内容は多いですが、よろしくお願いいたします。

  • 交通死亡事故を起こしてしまいました。

    大切な人が、死亡事故を起こしてしまいました。 状況は、深夜帰宅途中、車で走っていて、何かを轢いた感触を受け、確認したところ、道路に泥酔して、横たわってる人を轢いてしまったそうです。 被害者は、病院に運ばれましたが亡くなりました。 深夜という事もあり、飲酒運転だったのかなとも思いましたが、本人には確認していません。 事故を起こす前、警察に、道路に人が寝ている。と、通報が何件かあったそうです。 本人は、道に何かあるなとは認識できたそうですが、まさか人だとは、思わず、事故を起こしてしまったようです。 このような場合、加害者はどの様な処罰を受けるのでしょうか。 任意保健には入っておりません。 被害者に払う金額はどの位なのでしょうか。 教えてください。

  • 交通事故

    交通事故の際、 けが人救助 ↓ 警察呼ぶ ↓ 保険会社に連絡 の他、相手に確認することは 免許証確認(本人確認)、電話番号聞く 任意保険に入っているか聞く 以外に 何か することありますか?

  • 交通事故の当て逃げ?

    当て逃げではないのですが、本人も警察に一緒に行って、人身の事故証明は できています。でも、その後に連絡がつかなくなっています、保険は強制賠償 保険だけです。こちらの保険を使ったりして、何とか解決(?)はしていますが 本人は逃げています、このような場合何か方法はありませんか。引越しもして しまいました。相手は60過ぎの老人です。 こちらの保険会社も、弁護士さんを通じて探してはいるようですが

  • 交通事故の治療費請求について

    交通事故の被害者です。怪我は擦り傷程度ですが、相手から治療費を貰うには警察に診断書を出しておかないといけませんか?必要なら病院に言わないといけないので教えてください。相手は任意保険に加入しているようですが、どこの会社かまでは聞いていません。

  • 【交通事故】警察官から不当な要求をされて困っています

    妻と娘(2歳)が自転車に乗って走行中に、自動車が後方側面から衝突し、二人が地面に叩きつけらました。妻はむちうちと全身への打撲、娘は頭蓋骨骨折を伴う頭部の出血、脳挫傷、打撲など重傷を負って入院しました。 警察より診断書の提出を求められたので提出しに行くと、娘の「2週間の入院治療と退院後3ヶ月程度通院治療を要する見込み」という内容について書き直しを薦められました。警察官の発言内容等は以下の通りです。 1)このまま提出してもいいし、「どうしろ!」とは言えないが、この内容だと、娘さんを怪我させた相手だけでなく、奥さんに対しても娘さんを怪我させた過失について重い処罰の可能性が出てくるがいいか。 2)今のままだと、死亡事故の一歩手前、娘さんが植物人間になったのと同じ扱いとして判断される。先生(医師)に相談して軽い内容(※)に出来ないか相談されてはどうか。 (※)事故当日には娘の怪我は頭部に出血や骨折が見つかっていなかった為、打撲の診断と2週間程度の通院治療が必要という内容の診断書を発行していただいていました。百分の1人位の確率で事故翌日に出血するケースがあるとのことです。 3)自転車対自動車の事故は車両同士であり、注意義務はお互いにあるし、過失についても同じ扱いになる。奥さんが自動車免許を所持しているなら、今回の事故について点数が加算されることになる。裁判になれば懲役や罰金刑(100万円以下)の可能性もある。 と言われ、一旦提出を保留しています。 妻については自転車が走行していた為、過失がゼロではなく、また車両同士の事故であることは理解出来ます。 しかし警察官の言う、妻は自転車を運転していたのに、本人所持の自動車運転免許について点数加算の行政処分が出たりすることはないと思いますし(運転免許センターの行政処分係に確認して制度上点数加算は不可能との回答をいただいています)、その他の厳罰(100万円に近い罰金等)が科せられる可能性は非常に低いと思います。 診断書の内容によって、警察における処理の負担に差が出るということを聞きました。事故当日警察官から処理件数や負担が多いので、出来るだけもめて欲しくない旨の話があり、出来るだけ負担を軽くしたい様です。また事故の相手がタクシー会社の運転手なので、その会社に警察OBが在籍し、事前に「よろしく頼む」という連絡がいっているのではないかと思っています。 医師に警察官の不当な要求があっているがと相談したところ、診断書の内容をバックデート(事故当日の内容に戻す)など書き換えることについては拒否をしており、その旨を警察に伝えましたが、わざわざ電話をしてきて、今度はせめて3ヶ月を2ヶ月にしてもらうように相談されては・・・、あくまでも奥さんへの処罰の度合いを抑えようと配慮です・・・と言ってきています。また妻の点数加算についても専門家に確認してもらっていいとまで言ってきました。何としてでも事務処理負担を軽減し、タクシー会社へのメンツを保ちたい様です。 この様に警察官の不当な対応によって診断書の提出を躊躇しているのですが、彼らの言うことを無視して診断書を提出すればよいのでしょうか。 また、彼らの強い勧めに応じず診断書を提出し、妻が被るリスクはどんなことが考えられるでしょうか。 そして、検察庁に警察官からそういう不当な対応をされている旨上申書等を提出するなど、他にすべきことはあるでしょうか。