離婚による金銭問題とは?-300万円の貸金と子どもの問題について

このQ&Aのポイント
  • 離婚を考えている夫婦の間で金銭の問題が生じることはよくあります。本人の性格の不一致により、夫婦間の関係が悪化し、離婚を決意する場合でも、お金の問題は避けて通れません。具体的には、家のローンの問題や、借金がある場合の債務分担などが問題となります。
  • この場合、一方がもう一方にお金を返す義務があるのかどうか、法的な問題として考えてみましょう。もし、離婚が成立した後にお金を返すことを考えるとすれば、貸主側はそれを拒否する可能性があります。そのため、離婚届けを出す前に解決策を見つけたいという動機も生じるでしょう。
  • また、子どもの問題も離婚によって生じる重要な要素です。生活力のない一方が子どもを預かることになる場合、経済的な面でも不安が生じます。特に、家のローンが残っている場合は、住宅資金の分担についても考える必要があります。したがって、具体的な解決策を模索するためには、専門家や弁護士のアドバイスを受けるべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚についての金銭のこと

お互いがあわないということで離婚の話が進んでいます。 (どちらが悪い訳ではなく、性格の不一致です) 家を購入する際、私の実家から500万円貸しています。 (信用していたので、借用書はありません。でも、必ず返すという約束で借りました) 何もいらないので、そのお金だけ分割でもいいから返してほしいとお願いしているのですが、離婚したら考えるとしか言ってくれません。 でも、離婚してからではダメだと友人から聞いたので、離婚届けを出すまえにきちんとしたいと思っています。 私に生活力がないので、子どもは主人のところに行くことになりました。 家のローンはまだ残っていて、いま、その家には主人と子どもが住んでいて 離婚後もそのまま住みます。 私は何ももらえず、貸したお金も返してもらう権利がないのか、法的にどうなのか 詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”私は何ももらえず”   ↑ 離婚の際に、二人で築いた財産を分けることになりますが それはやらないのでしょうか? これを離婚に伴う財産分与といいます。 たとえ名義は一方の配偶者となっていても他方の協力があってのことであり、 潜在的に夫婦共有財産と考えられます。 妻が職業を持っていた場合も、持っていなかった場合も同様です。 離婚原因がある側からも請求できます。 http://www.rikon.to/contents4-2.htm ”貸したお金も返してもらう権利がないのか、法的にどうなのか”   ↑ お金を貸したのは質問者さんではなく、実家のお父さん でしょう? お父さんが夫さんに、全額返還請求できます。 証拠はありますか? 銀行振り込みなら、それも証拠になります。 借用書などがなければ、作ればよいでしょう。 録音でも証拠能力はあります。

magata12
質問者

お礼

とても参考になりました。 録音でも証拠になるんですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

今後の養育上の取り決め、また慰謝料の相殺も絡むかもしれません。 司法書士ないしは弁護士さんのお手を煩わすことになりそうです。 行政などの相談所で手続きを踏んで下さい。 結論的に言えることは、いくら文書で調停の取り決めをしても、今後何時かの時点で 相手に誠意が消えれば弱い物負けです。

magata12
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談してみます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

法的にというのであれば 借用書がある訳でも無いしね。 その居住に住んだ訳ですから 500万も減価償却が必要だと思います。 築数週間であれば 500万は まだ500万の価値があるとは思います。 でも 数年間は貴方もその家に暮らした訳ですし、家も築年数って経ちますから 500万が300万の価値になっても 何の問題も起こらないはずです。 例えばその居住に 5年住んだのなら 500万請求する人って居ないと思います。 400万にするとか。下がるのが普通じゃない? でも 貴方のお子さんは その家に住む訳ですから 500万を400万に値下げ請求するのも 個人的にどうかと、、、。 一応 孫が住むのですし、生活能力が無いってことは 養育費もゼロじゃないの? 養育費ゼロだったら そこで相殺されると思います。 何か貰おう と思っているのでしょうけど、、、、基本 住宅ローンもマイナス財産です。

magata12
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます

関連するQ&A

  • 離婚する際の金銭

    結婚して8年目で主人から離婚を申し出されました。 私に離婚の気持ちはないですが、向こうに愛情がない以上一緒に居ても苦しいだけなので、離婚後の生活を考えてる次第です。 彼の言い分は離婚を言い出しのたので慰謝料は払う。 子供二人(7歳・2歳)の養育費は二人で6万円。月に1回面会希望。 我が家の貯蓄は200万円程度。家のローンが月に10万位。 借地権に建てているので簡単に売却が出来ない上、離婚後は主人が住み続けローンを払う。 主人の実家の土地半分を担保にローンを組んでいる。 離婚した場合彼の手取りは20万程。 ローンと養育費を払うと残るお金は4~6万位。 これで生活できるか謎ですが、今現在彼はこの様に希望しています。 私は離婚したくないので、離婚しかないのであれば慰謝料が350万、養育費は二人で10万は欲しい所です。 離婚も受け入れて金銭面でも彼の言い分を受け入れる場合、子供たちを今後合わせたくないです。 主人に愛人等なし。 私には実家があるので戻る場所はありますが、下の子を預けて働かなくてはならない。 実家の周りに幼稚園や保育園もありません。 離婚後の生活に不安だらけです。 現状況で慰謝料や養育費等、金銭的に実際はいくら取れるでしょうか? また彼の収入が減った場合等、初めに決めた金額も後に減る事もありますか? 彼も実家がありますが、戻れない事情があります。 出来れば今の家に住み続けたいですが、私に有利な方法では無理ですか? 主人名義の家なので、贈与税とか掛りますか?

  • 離婚による、財産分割方法を教えて下さいm(__)m

    離婚する方向で動いているのです。 性格の不一致により、お互いに同意の上で離婚となりそうです。 ただ、問題なのが、財産の分割です。 まず、婚姻後の貯蓄が100万円、それから、共同名義の一戸建ての持ち家があります。家を建てて2ヶ月のみ共同生活。 現在は、嫁が実家に帰っている状況です。銀行から借りたお金は3千万、私の親から借りたお金が5百万(私製の借用書・親と私の双方に控え有り)があります。 この場合の財産分割はどうなるのでしょうか? 家の資産価値が3千万と仮定した場合の算出方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけると幸いです。 また、家の権利の取り合いになる事が予測されるのですが、主名義が私となっております。 (共同名義割合 私55%:嫁45%) ローンの支払いは私のみになっています。この場合、権利は私の方が強いのでしょうか? 過去にこういった経験がないので、まったくわかりません。ご存知の方、よろしく御願い致します。

  • 離婚しようとする人が家を買いますか?

    去年に家を買ったばかりで、まだ一年も経たないのに、主人が離婚したいと言ってきました。 理由は性格の不一致と生活の不満と言っていますが、家を買うまでは喧嘩もありましたが、夫婦仲良く家探しや、家のリフォームなどもやって来ました。 家は主人名義で数千万のローンがあります。主人は離婚したいと言ってきたときに、好きな女性ができ帰りも遅くなり、仕事と言いながら無断外泊などもありました。 こんな離婚だ! 性格の不一致だ! 日常生活の不満だ!と言っている人が家を買うでしょうか? 主人いわく、家を買った時は、離婚とは考えていなかったが、もう限界だ、別れてくれ! 家は俺が住むってから子供と出ていけ、実家に帰れ!と言っています。 性格の不一致や日常の不満はあると思いますが、離婚したいと思っている人が家を買いますか? やはり女性の影響があると思うのですが、主人は関係ないと言い張っていますが。 こんな無責任な、なんの責任もとらず離婚と言い、ふたを開けて見れば女性がいながら私を悪者にして離婚しようとする主人が許せません。 主人は浮気はしていないと言いながら、寝るときも携帯を抱えて、常に私には不機嫌に過ごしています。

  • 離婚したいのですが、マンションのローンがネックです

    結婚して7年目になる主婦です。子供が一人います。 結婚のときに35年ローンで3LDKのマンションを購入しました。夫婦両名の名義にしており、私は1/10の権利ということになっております。 性格の不一致に耐えきれず、私から離婚を切り出しました。 主人は離婚に基本的には合意してくれたのですが、ネックになっているのはマンションのローンです。 主人も私も離婚後は実家に帰るので、マンションが要らなくなります。 現在、マンションを手放すと価格が下落しているので、何百万円という 赤字になります。 主人は借金を抱えるために離婚はしたくないの一点張りで離婚の話が進展していません。私も主人に借金を背負わせては子供の養育費をもらうことはできないし、どうしたら良いかわかりません。 何か良いアドバイスをください。

  • 離婚の場合・・

    まったく知識が無いので、お聞きしたいのですが、 離婚することになった場合、養育する権利と親権は 私がもらえるものでしょうか? 3才と1才の子供がいて私に収入は月15万程度、 現在私の実家で二世帯住宅ですんでいます。 離婚理由は性格の不一致です。 主人はギャンブルをするでもなく、まじめです。 どうぞご口授ください、よろしくお願いします。

  • 離婚金銭問題

    私の親の離婚について質問です。 父(59)と母(50)は性格の不一致で約二年前に離婚しました。 離婚するさい、母は父からお金をもらったそうなのです。父もその時、母に「持っていっていい」と言ったそうです。ですが最近父がそのお金を返せと言ってきたらしいのです。 あくまでお金は貸したものではなく、もらったものなのに母は返さなければならないのでしょうか? 父は現在無職で実家に長男と二人暮らし。その長男は働いています。ローンがあるわけでもなく長い間社員として働いていたので蓄えは十分にあるはずなのですが…。 回答お願いします。長文失礼しましたm(__)m

  • 離婚、離婚といいながら行動しない夫

    夫が性格の不一致で離婚したいと離婚届けを持ってきました。 しかし夫はただ印を押せと 言い、無視したり、冷たくずっと不機嫌でいるだけです。 私は離婚調停をして、 きちんと公正証書にして 慰謝料や養育費のことを まとめないと離婚しないといいますが 夫は調停をすることも、家を出る気配もありません。 こんな何も考えず 離婚、離婚という夫は ほっておいたらいいですか? 私はきちんと経済的なめどが できたら離婚したいと思っています。 こんな子供のことや、家のローンのことなど 何も解決させず、ただ離婚といっている夫の無責任さに腹がたちます。 性格の不一致は 私が口やかましく言うことが不満といっていますが、女の影もあります。   

  • 離婚での金銭問題(代理)

    当方35歳、妻33歳、10歳の子供がいます。 結婚生活約10年です。 離婚の話が数年ほど前からあって、理由は性格の不一致です。 財産は大きいものは持家(昨年購入ローン有)ぐらいしかありません。 (貯金は妻がほとんど使ってしまったためほぼ0です) 離婚の理由は不一致ですので特別に慰謝料はいらないとは思いますが、 妻は専業主婦ですので困らないようにいくらか渡すつもりはあります。 ・家の名義(100%自分です)を変えずに妻と子供に住んでもらい(賃貸料なし)、別に養育費3~5万渡す?? ・家を売って折半?(すぐには売れない可能性大) ・相手の名義に変更し、ローンは払うが折半分について妻からお金をもらう??(非現実的) あまり一度に大きなお金が動くと妻は一時的に所得が増えて税金が増えるんでしょうか? お互いにあまり損のないようにしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 財産分与としてどうすればいいのかわからないので教えてください。

  • 離婚について(金銭)

    質問させてください。 今月協議離婚することが決まりました。 私は無職で夫の給料で生活していましたが、私の母が病気になり亡くなった際 仏壇や、納骨の費用もそこから出しました。 夫は財産(貯金)がいくらあるのか教えてくれと言ってきましたが、 母のことで使ったのでこれしかないと言っても信じてくれません。 結婚後の貯金を半分ずつ分けるのはわかりますが、 私の母のことで使ったお金も分割あるいは、返済?しないといけないのでしょうか? わかりにくい文章ですみませんがよろしくお願いします。 ちなみに別居中で、離婚原因は性格の不一致です。

  • 離婚したら…

    離婚を考えてます。でも色々問題あり。病気をしたばかりですぐには働けません。子供が中学生と小学生がいます。家のローンも残ってます。でも半分以上は私の実家の父が出していて名義も1/2ずつになってます。離婚にあたって、この家はもちろん欲しいし、その後のローンも払って欲しいです。子供の養育費ももちろん請求したいです。現在も実家の父に借金した分(家の分とは別に)を毎月返済してもらってるのですがその送金も私がしていたので、離婚してもそれはきちんと返済してもらいたいです。話し合って主人が払うという約束をしてくれたらそれを文書に残しておいたほうがいいのですか?もし養育費とかローンを払ってくれなくなった場合、法律的に主人の給料からじかに取れるような方法はあるのでしょうか?誠意のない人なので、きちんと払ってくれるかものすごく心配です。誠意のないって事が離婚を考える原因でもあるわけですが…