• ベストアンサー

ユーザーごとに違うページにジャンプ

neue_reichの回答

回答No.2

基本的に、ログインの仕掛けは  1、ユーザ名&パスワード入力        ↓  2、ユーザ名&パスワードチェック        ↓  3、正しければ入室/正しくなければ拒否 ですが、2、の段階でユーザごとにジャンプする ページを設定し、3、でジャンプ(入室)するときに 2、で設定したページにジャンプできるようにしてやれば 良いのではないでしょうか? ちょっとだけCGIを組替えればできると思いますよ。

Wild7
質問者

お礼

ごめんなさい。 補足とお礼を間違えて記入してしまいました。

Wild7
質問者

補足

ありがとうございます。 たしかに、仕組みはそうなのだと理解できます。 しかし、私にはできそうもないです。 CGIの組替なんて、とんでもないです。 どこかに、フリーウェアはないですかね。

関連するQ&A

  • 携帯でユーザー判別する方法

    こんにちは。 mixiの簡単ログインなどで、ユーザーを一意に判別できる仕組みについて教えてください。 同じURLにアクセスしてもユーザーを判別して「ようこそ○○さん」などと表示させる仕組みは何を見てユーザーを判別してるのでしょうか。 ユーザーエージェントは機種名までしか判らなかったと思うので多分違いますよね。 クッキーは対応してないキャリアがあるからこれも違いますよね。 端末IDとかでしょうか…? また、ひとつのQRコードを読み取ると自動でユーザー判別を行い、各ユーザー別のページにジャンプさせるにはどのような作り方をすれば良いのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ページがジャンプしない

    いつもお世話になっています。 yahooにログインしたあと、もうひとつインターネットを開き、それぞれに調べ物をしようとしているのですが、どちらも検索した所へジャンプしません。 それどころか、トップページのニュースにさえジャンプできなくなっています。 (ページが表示されてもいないのに左下には「ページ表示されました」と出ます) あげく、あちこちとクリックしているうちに、強制終了されます…。 それはなぜでしょうか? 何か原因があるのでしょうか?お解りの方教えてください。

  • 簡単なユーザ認証画面

    管理しているサイトに、隠しページを作ろうと思っています。 (限られた知り合いだけ見ることができるもの) ユーザ名と、パスワードでアクセスを制限させたいのですが、 うまくいきません。いろいろなCGIのサイトとかも 参考にさせてもらってるのですが、よく分からなかったりします。 CGI関連のサイトで、分かりやすいものがあったら、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • User Agentを使ってIモード用ページをPCで入れないようにしたが・・・

    CGI勉強中のド素人です。よろしくお願いします! 今Iモード用のHPを運営しているのですがタイトルにあるように User Agentを使ってIモード用ページをPCで閲覧出来ない様(TOPページはどんな端末でも閲覧OKで、コンテンツページに入るとき振り分けしています)アクセス制限を設けましたが、携帯電話でコンテンツページを見ているとき「URL参照」とやるとコンテンツページのURLが表示され、そのURLから直リンクするとコンテンツページがPCで閲覧可能になってしまいます。そこで、直リンされてもページ閲覧を出来ない様にする方法を具体的に教えては頂けないでしょうか? 他のIモード専用HP(勝手サイト)で同じ事を試したら直リンからでも制限をかけられ閲覧できない様になっていました。 ちなみに、教えてgooで過去に似たような質問を検索し見てはきましたが解決には至っていません(^^; こちらの情報 トップページからコンテンツページにリンクするときはCGI-binフォルダ内のUser Agent記述ファイルへ行き、PC・Iモード識別→それぞれの.htmlページにジャンプさせています。 情報が足りない・説明が分からない時は言って頂ければ追記しますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

    • 締切済み
    • CGI
  • php文でユーザー認証後自動的にページジャンプするには?

    phpでユーザー認証後、自動的に設定したurlにジャンプ したいのですが? echo "<meta http-equiv='refresh' content='2;URL=http://www.***..htm/'>"; を使用すると、反応はするんですがページにジャンプできません。 認証後、自動的にジャンプする方法を教えてください。

  • ユーザごとに異なるページ

    ユーザIDとパスワードを入力後、ユーザごとに異なるページにジャンプするようなCGIを作成したいと思ってます。プラットホームはApachでPerl言語を使用したいと思ってます。サンプルプログラムや方法、アイデアがございましたら是非ご教授ください。 ちなみに、Apachでユーザを作成することは許されています。(作成せずに済むことに越したことはないのですが・・・)

    • ベストアンサー
    • Perl
  • ログイン画面をはさんだ後、自動でページ移動したい

    ログインが必要なページのどこかにアクセスする際、 ログイン状態でなければ、ログイン画面を表示して、 その後本来アクセスしたかったページへ自動でジャンプ するような仕組みを作りたいのですが、これはどうやれば 良いでしょうか? (できればYahoo!のような感じにしたいですが、 PHPだけで実現できる範囲だと助かります)

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 携帯で、phpページからhtmlページへジャンプ

    携帯で、phpのページにアクセスすると、htmlページへ自動ジャンプさせたい keitai.phpにアクセスすると 別サーバーの http://〇〇〇.com/〇〇〇.html にジャンプさせる方法ありますでしょうか? ↓このタグの方法では携帯が自動的にジャンプできないです。 <meta http-equiv="Refresh" content="0;URL= ジャンプさせたいアドレス"> さまざまな検索しましたが、答えがありません。すごく困っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら ご教授お願い致しますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ページのアクセス権について

    特定のページを正規の(特定の)リンク元からのアクセス以外は読み込み不可にすることはできませんか? というのは、せっかくCGIでログイン式のページを作ったのに、ログイン以降のページがhtmlなどでは、直接そのページへ飛ばれたらログインで制限してる意味が全くなくなってしまいますよね…。 パーミッションいじったりしてみましたがもちろんダメでした。 やはりCGIにして隠しデータの受け渡しなどでやっていくしかないのでしょうか? 使っているサーバがInfoseekの無料レンタルサーバなので、cgi-binのディレクトリ下でしかCGIが使えないため、CGIが大量になってしまうのでできるだけhtmlを使いたいのですが…。 もしこういったことができるシステムや技があるのでしたら教えていただけるとうれしいです。 お願いします。

  • ユーザーごとに違うページを表示したい

    こんにちは。 登録してもらったユーザー専用のページを作りたいんです。(ユーザーごとに違うページを表示したい。) 管理画面から特定のユーザーにメッセージを書いてそれをログインしたユーザーがみれるようにしたいのです。 なにか良いフリープログラム(CGI、PHP、ASPなど)はありませんか? ちなみに、XOOPSを使用しているのですが、XOOPSモジュールでなくてもいいです。 紹介してください。お願いします。