• ベストアンサー

大学講義に関する疑問です。

私は商学部商学科の卒業生ですが、サラリーマンの傍ら、親から相続したアパートを運営してます。いわゆる社長と呼ばれる身分になってますが、勉強嫌いで頭も悪く、簿記も大の苦手でした。今になって知りたいことばかりで教授の研究室までいって簿記やら民法、商法やら「こういう場合はどないすればええねん?」と訪ねに行きたい程です。だから思ったのですが、商学部学生は在学中に皆、社長になり会社を運営すれば嫌でもやる気がでていいのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

> 教授の研究室までいって簿記やら民法、商法やら「こういう場合はどないすればええねん?」と訪ねに行きたい程 教授も良い迷惑です。 というのも、教授は実務上のことはあまり知らないので、聞かれてもあんまりよくわからないことが多いからです。 全体としてこう、ということはよく知っていますが、その一つ一つについては、残念ながら守備範囲ではないことが多いです。 > 商学部学生は在学中に皆、社長になり会社を運営すれば嫌でもやる気がでていいのでは? 起業すると、現代日本では基本的には社長の個人的な信用を多く使うことになるので、こけた時には大きな借金を背負うことになります。 また、卒業してどこかに勤める際に会社をたたむのも難しいです。 大学でよく聞くのは、学祭の出店について、帳簿などを作らせるという課題ですね。これなら、それほどリスクを負わなくて済みます。

7964
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました。大変参考になりました。長年のわだかまりも取れスッキリしました。

その他の回答 (1)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

会社経営って始めるのは簡単だけど、 止めることができなくって、 従業員みたいに九時五時だけ働いてサッと帰る、 というわけにはいかないから、 社長なんかなったら忙しくて勉強できなくなりますよ。 アパート経営は寝ていてもお金が入ってくる仕組みですから、 いわゆる社長とは違うものだと思います。

7964
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。私は、ツッパリ不良大学生だったもんですから、ついこのようなことを述べてすいません。でも嬉しかったのは、商学部の卒業生は社長になる人が多いと聞いていましたが、私もなりました。アパート経営は寝ていてもお金が入ってくる仕組み→そんなに甘くないですよ。そんなこと本気で言ってると東建のかもにされますよ。自分の給料の十分の一でいいのでこつこつ頭金を貯めて、一棟のアパートをもってみましょう。苦労もあるけど意外と面白いですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう