• ベストアンサー

将来東京のマンションが余るのでは?

50年後の都会の住宅事情について質問です? 将来、少子高齢化が進み人口が減り続けたらマンションの空き部屋が増えますよね? 東京への一極集中も減るでしょうし、 首都直下の大地震が来て甚大な被害を受けたら、首都移転もあるかもしれません。 よく、マンション購入のうたい文句に 高齢になった時に人に貸せると言われますが、そもそも需要が低下したら売れなくなるのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

東京への一極集中は減るでしょうが、埼玉、群馬、茨城、多摩等への分散が始まります。 東京は江戸時代から何回も巨大地震に襲われながら、ずっと世界一の人工を保ってきています。 その要因はあれほどのまとまった広さの平野が日本に少ないこと、 利根川をはじめとした水源が豊富なことです。 以上を考えれば関東平野という枠で考えた方が適切ではないでしょうか。 都心の価値は下がり続け、周辺部が上昇していくと予想します。

ladybaby
質問者

お礼

回答感謝です。この問題について詳しくさらに調べたくなりました。 ベッドタウンに分散されるんですかね(^o^)/

その他の回答 (2)

noname#183792
noname#183792
回答No.2

よくゴーストタウン化をするのではないか、と言われてますね。 マンションのみならず、一軒家もたちまくってますもんね。 だから、中国人をたくさん移住させるんじゃないですか? 今や東京は四人に一人が中国人なんでしょ?

ladybaby
質問者

お礼

なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。 四人に一人なら300万人って事ですか?

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

その可能性はありますね。 以前から少子化するから不動産業は衰退 すると言われていました。 でも、50年後どうなるか、なんて誰にも 予測不可能だと思います。 それが判ったら世界を制することが出来る でしょう。 未来を見通すことほど難しいことはありません。 世界最高の頭脳を集めて研究させても 無理です。 50年前に、今日のネットを誰が予想しましたか。 社会主義崩壊を誰が。 人間業では無理です。

ladybaby
質問者

お礼

視察深いご回答ありがとうございます。 知識が増えました。感謝です。 ガチ予測というより簡単な予想は出来ますよね?

関連するQ&A

  • 東京一極集中はなぜなおらないのですか

    リニアーモーターカー壮大な無駄遣い。 必ず起こるのに信じない新幹線事故  は原発と同じ精神構造。 首都圏大災害も人口分散化で回避可能。 殺人的ラッシュアワー、お盆や正月の渋滞問題、その他住宅問題 東京一極集中をなくすことは多くの問題解決の糸口になるとおもいます。 一方、地方は過疎化で成人が東京へ出て行って種々な問題が起こっています。 首都移転や一極集中はいつも理論上は問題になりますが直す気配がありません。 リニアモーターカーなどは20年とか先の話です、結局東京一極集中が無くならないと読んで工事しているのでしょう。 東京に直下型地震が来たら大変だ大変だ・・知るかそんなもの・・勝手に人をみんな東京に集めたのだから大変にきまってるわ。 一方本気で東京一極集中を緩和する気があるなら例えば首都圏での法人税を上げるとか、各種税対策で結構簡単に出来そうに思います なぜ東京一極集中政策をなくさないのですか? またなくそうとしないのでしょうか? 高度に発達した国において一極集中はマイナスだと思うのですがどういうメリットが有るのでしょうか

  • 東京一極集中のメリットとは何?

    東京を含む首都圏に人口が集中していますが、出生率は東京都の全国最下位をはじめとして軒並み全国最下位レベルのため、明らかに少子化の要因になっていると思います。いくら少子化対策をしても、東京に人が集中する構造を変えなければ、少子化が解消することは無理でしょう。また経済が成長しているならまだしも、3年連続で東京のGDPはマイナス成長ですし。一極集中することで、過度な満員電車や高い家賃や土地代などの問題が発生し、子育てや経済活動を行う適正人口を明らかにオーバーしていると思います。省庁移転のドタバタを見ても、結局東京の人は日本全体の発展よりも東京の発展を優先している感じがします。 災害の危険もあり、企業や省庁を明らかに京阪神や愛知に分散する必要があると思うのですが、政府はなぜ改善しようとしないのでしょうか?

  • 一極集中にしておいて地震が危ないなんて!

    首都に地方から人を集める政策をやり続けておいて直下型地震が来たら危ないとか被害が甚大だとか・・・そんな事知らんわ。 事あるごとに首都直下型地震を特集します。 一番大切なのは人口集中問題だと思います。 そのことに触れずにどこに逃げるとか防災とか何人死ぬとか・・バカみたい。 後進国なら職を求めて首都に人口集中は判ります。 この日本で、地方で食い詰めた連中が東京に集まり「東京はさあぁ!」とか東京っ子ぶっている。 出稼ぎ都市、東京での挨拶は「お国はどちら」、先祖代々東京人間なんか見たことない。 天皇まで本籍地を離れた武家屋敷の江戸城へ・・さぞ居心地のお悪いこと。 これらは政治の貧困というか被害が出れば人災だと思います。 石原知事は北朝鮮からミサイルが飛んでれば平和ボケした日本人の目が覚めると言いましたが、 首都直下地震が起これば初めて一極集中の弊害が判ると思います。 政治の力で地方を元気に出来るはずです。 企業を地方分散して東京に出ないでも生まれ故郷で親家族と生活できるようにすればあらゆる問題の解決にもなります。 明日にかけマスコミは一斉に首都直下型地震の番組をすると思いますが一極集中を改める問題を織り込んで欲しいと思います 大学なんか東京でなくてもいい、なんでもかんでも東京・・交通マヒ渋滞、通勤地獄。 田舎でジジババと畑作りながらスイスイ車で通勤し休日は下の海で魚釣り、そうすれば夜も長いし幸せ度もアップ、子供いっぱい生まれますよ どうですか私の未来構想は?  ダメ???

  • 首都直下型地震

    皆さんは、いつか首都直下型地震が起こると思いますか?恐らく、都会に住む人は巨大地震なんか起きるわけないと思っている人が多いかもしれませんが、私は歴史は繰り返されると思うので首都直下型地震は必ず起きると思います。(予言とかではありません)

  • 避難。

    東京を含めた関東地方。 東海地震や直下型地震が必ず来ると言われていますけど。 最近は原発事故のごたごたで僕は学者の言うことはあんまり信用できないと思うようになりましたが、 大地震がくることは、学者でなくてもわかりますよね。 ところで必ずくるとわかっているのに、 どうして皆さん避難しないんですか。 震度五程度で電車が全ストップ。車の渋滞。 泊まるところも確保できない人が続出。歩いて帰宅した人多数。 こんな状態が首都圏の現実。 そんな場所をもっとでかい地震が襲ったら大変なことになるじゃないですか。 シミュレーションで死者の数や建物の倒壊なども発表されてますけど、 どうしてわかってるのに避難しないんですかね。 まあ、日本は地震大国ですからどこに行っても地震のリスクはあるでしょうけど、 それだったら首都機能を分散させるとか。 そんな方法だってあるじゃないですか。 実際首都移転なんて話も数年前に聞いたことがありますけど、 その後全く耳にしませんね。 日本に住んでる限り地震が来るのは当たり前だから、 来たらし方がない、また一から出直すという考え方なんでしょうか。 首都機能を一極集中させておいて、 地震でぶっ壊されたらまた一から出直し、 というのと、 首都機能を分散させて、 東京がぶっ壊れても機能が全部死なない、 というのとどっちがいいんですかね。 一極集中の方が利便性がいいですけど、 ゼロからスタートするより、 ほかの分散させた機能が残ってる方がいいんじゃないんですか。 どうして地震が来るのがわかってるのにわざわざそこにすべての機能を集めて、 人も集めちゃうんですかね。 もしかしてこれって、 いるかとか鯨の 「集団自殺」 と同じことですか。

  • 少子高齢化の日本の将来 需要と供給どっちが重要?

    近未来の日本は少子高齢化、人口減少が規定路線(既に?)ですが、 ここで経済面への寄与について考えています。 少子化や団塊の退職で最近の労働市場は好調ですが、 今後も新卒者は減少の一途でいわゆる労働者の価値があがると思います(賃金の上昇、失業率の低下などハッピーシナリオ)。 一方で少子高齢化と人口減少は需要を冷まします。年を追うごとに減る胃袋、企業は売上高減少が予想されます(デフレの深化、公的債務膨張など暗いシナリオ)。 ここで質問とは労働者=消費者にとって近未来の日本は ハッピーとなるのでしょうか?それとも暗いのでしょうか? 個人的な見解としてはバーナンキの背理法を支持していますので 公的需要喚起(=日銀の国債引受)は破綻し、暗いシナリオになりそうな気がします。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 一極集中が日本を滅ぼす

    北朝鮮のミサイルや核兵器よりも、 中国の海洋進出よりも、 環境汚染や原発よりも、 「一極集中が日本を滅ぼす」と考えます。 少子高齢化を始めいろいろな問題がここから発生しているからです。 しかも改善傾向も方策もまったく見えず、悪化の一途を辿っています。 そこで質問ですが、 数年後には消滅集落がどれほどというデータは出ていますし、 将来人口がどうなるというデータもありますが、 逆に東京もしくは首都圏への人口集中をどのくらい防げば、 日本全体が「人口増に転じる」可能性があるという 試算やシミュレーションはあるでしょうか。 どこかのシンクタンクや大学、研究者が出していないでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 築20年でのマンションの耐震。

     築20年でのマンションの耐震はどれくらいなんでしょうか?。  両親が築20年のマンションを買おうとしていますが、私の家は埼玉で近年必ず起きるであろう、首都直下地震は埼玉直下のケースもありえるわけで、築20年なんて地震に耐えうるかとても心配です。  そこで、阪神大震災や新潟中越地震などでの住居倒壊ケースで築年数と倒壊関係などの報告資料があれば教えていただきたいのですが。

  • マンション購入(人口減少との関係)

    私は29歳の会社員です。7月に結婚しました。子供はまだ考えていません。 今年の初めに首都圏でマンションを買おうか悩んでいたのですが、一応様子を見ていました。売上戸数が減って価格も下がってきたと思います。 私の考えでは日本の人口が減少していき、不景気により今まで購入していた年齢層は実家に住む形になっていくと思います。ますます需要が低下していくのではないでしょうか。 そこで、質問ですが、マンション価格は下がる要因が圧倒的に多いと思うのですが、ここ10年内で買うのは損ですよね?

  • 東京とそれ以外の都市の違いについて。

    私は、茨城から横浜に来ました。 茨城に居たころは東京もそれ以外も同じ都会といった概念でとらえており違いなどないと考えていました。 しかし、実際に横浜に住んでみると都会に対する感じ方が変わってきました。 横浜やほかに旅行の経験がある名古屋、福岡、神戸などを見てみると都会でも自然がありどこかゆったりしている感じでした。 しかし、東京に限っては(大阪も似ているように感じたが)自然はあるがどこを歩いても人ばかりでゆったりできませんでした。 建物なども乱立しており横浜などは比較になりませんでした。 なぜ、日本はこれほど東京に一極集中しているのでしょうか? 例えばアメリカなどは、首都ワシントンの他の都市も同等に発展していますが 2020年のオリンピックも主に恩恵を受けるのは東京だけですし様々な建物が建ち東京は今まで以上に過密化します。 やはり、東京一極集中なのは首都だから?