• 締切済み

オイル交換について

東京から田舎に戻って自分の車を持ったのですが、 オイル交換について皆様のアドバイスを頂きたく、投稿致しました。 DAIHATSU MIRA H20年式 http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA/10052656/index.html 中古で購入 ・走行条件  80km/日(主に通勤用で片道35km超、比較的長距離走行です。半分以上は田舎道)  1500km/月  ガソリン高騰も相まってエコドライブを心がけています。  (加速時でもなるべく3000rpmは超えないような運転) ・現在のオイル  日産純正5w-30(多分)  17km/L(ただし、DVVT不調) 冬場は0~-10℃ 夏場は20~35℃ 今のところ 年間通してダイハツ純正0w-20でよいかなと考えてますが、 (自宅にある同年式のワゴンR(4WD)が同条件で純正0w-20で走る走る。冬18km/L、現在20km/L) 比較的長距離(加減速が少ない)を運転しているのでオイル劣化は 通常の基準よりは進まないのかなと思っています。 一般的な目安どおり5000kmとするか、半年に1回、年1でオイルエレメント交換とするか。 皆様のご意見をお待ちしております。

みんなの回答

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

人って何かをやったら良くなるって、よく勘違いするものなのですよ。 それが添加剤とかよく見るのですが、エンジンオイルも似たようなものなんですよ。 例えば取説に1年または1万kmって書いてあったとすると、じゃそれを過ぎると直ぐに壊れるのかというと、そんなことは無いのです。2年2万kmでも大丈夫です。何故かって言うと1年1万kmでサーキット持ち込んだとしても大丈夫な程度のマージンを取ってあるからです。 で、それを3千kmとか年3回とかで交換すると、なんか良くなったとか機械に良いとか思ってしまうでしょ?そんなものです。 ターボとかだとそのタービンで酷使されるので、手を抜くとターボが逝っちゃうとか言われていますので、NAよりは気を使った方が良いとは思います。

sa2yasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 NAだったらそんなに気を遣わなくてもよいということでしょうか? ダイハツのDVVTはオイル管理不良で故障しやすいとのことなので ちゃんと管理していきたいと思っています。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.5

オイルの基本 安いオイルは汚れない 柔らかいオイルはエンジンには良くない 私なら走行条件から年に3回交換 エレメントは2年以内に1回で良いのでは

sa2yasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >柔らかいオイルはエンジンには良くない 夏場の油膜切れですよね? これは良くききますが、最近の軽自動車のエンジンは0w-20を念頭に設計されていると聞きます。 5w-30がエンジンに優しいのは間違いないと思いますが、燃費のバランスも考えたいので ディーラに確認して検討したいと思います。 >安いオイルは汚れない これは初めて聞きました。 >私なら走行条件から年に3回交換 年間18000kmの予定ですので、6000kmということになりますね。 一つの目安とさせていただきます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

私は同年代のハイゼットバンに乗っています。 新車から4年で46000kmほどになりますが オイルは5千km毎でエレメントは1万km毎に交換しています。 (目標15年以上15万km以上ですので) 5千kmでオイルを換えていますが、 それほど汚れていると言う感はないです。 走り方も燃費重視で、15万kmトラブル無しを目標にしていますので急の付く事はしません。 オイルの指定に0w-20があるならそちらの方が燃費が良いです。 交換サイクルは、5千と半年(9千?)なら5千kmをお勧めします。(汚れる前に・・・って事です) 途中でトラブル事を考えるとオイル交換なんて安いものです。 貴方の説明だと標準の使い方だと思いますので、 説明書の1万kmでの交換でも良いように思います。 乗り方で、かなり汚れ方が違ってきますので、 一度少し余分に乗って、オイル交換時に整備士に「オイルの汚れ、どうですか」って訊いてみるのも・・・ 汚れていないなら、交換サイクルを伸ばしても良いと思いますよ。 ちなみに私は整備士なので、オイル交換はタダ同然ぐらいです。 また、以前の車で5千kmの1万kmで交換をしていた車を 7500kmの15000kmにしたら、かなりオイルが汚れていました。 エンジンが故障するより・・・・と思い、5千の1万に戻した事が有ります。 やはり、オイルの汚れをチェックしながら・・・が基本です。

sa2yasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >やはり、オイルの汚れをチェックしながら・・・が基本です。 そうですよね。ひとまずは6000kmで状態を確認し、 ディーラさんと相談しながら決めたいと思います。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.3

>主に通勤用で片道35km超 1500km/月 極めて良い使用条件なのでオイル劣化は少ないと思います。 >一般的な目安どおり5000kmとするか、半年に1回、年1でオイルエレメント交換とするか 同メーカのムーブの指定が1万km又は半年、それより軽量で使用条件も良いミラなら1万5千kmでも良いように思えます。ただ、VVT(エンジン部品の一つ)が壊れやすいとも聞きますので、1万kmが良いかと思います。エレメントはムーブの場合2万kmですが、使用条件が良いので3万kmで良いと思います。オイルもエレメントも使用期間は無視して走行距離だけの判断で良いです。

sa2yasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただ、VVT(エンジン部品の一つ)が壊れやすいとも聞きますので、1万kmが良いかと思います。 現在VVT故障で修理中なんですorz 購入時走行1万kmなのでよほど管理状態が悪かったのか。。。 ひとまずは、5000km < ? <取説の間をとって6,7000kmでオイルの状態を確認してみようと思います。

noname#165541
noname#165541
回答No.2

私なら、5000キロか半年のどちらか早いほうで交換するようにします。 1万キロ交換しなくてもいい、という意見もあるようですが、オイルは温度上昇で性能は劣化していきます。 また、軽自動車は高回転域を常用しますので、その分劣化の進みが早いのでは?と思います。

sa2yasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに軽は普通車に比べると高回転域を使用しますよね。 ただ、2月購入時に車検をとってオイル交換後、 2000kmで見てもらったオイルが全く汚れてなかったそうなので 5000kmは超えても大丈夫かなと思っています。 が、一番最初は長く乗らずに6,7000kmで状態を確認しようと思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

5000kmが良いと思います。

関連するQ&A

  • 初回のオイル交換は 何Kmで?

     新車(本田車)購入より、慣らし運転中(ただし、あまり気を使っていませんが)でしたが、 走行距離が1000Kmになったので、ディラーで1ヶ月点検を行いました。  この時に 「エンジンオイルをはじめ オイル類はまだまだ 綺麗な状態です(確かに実際見るとサラダオイルのように綺麗でした)。まずエンジンオイルについてですが、次回の6ヶ月点検または走行距離が5000kmで交換してください。これより前に交換しても大きな問題はありません。  しかし、最近の低燃費車については、初め新車仕様のオイル(微妙に純正とは異なるスペシャル仕様みたいです)が入っていますので ある程度現状のオイルで運転をされたほうが、いいと思います。」 とのことでした。 つまり 5000kmまでオイル交換しないほうが、いいとの指導でした。  このサイトで 皆さん 慣らし運転中は 500Km,1000Kmでエンジンオイルを交換されているようですが、このディラーさんの ご指導をどう思われますか?

  • オイル交換後の燃費

    現在カローラフィールダー平成16年式1.5X(5MT)に乗ってます。走行距離は19000キロぐらいです。冬場に燃費が悪くなることがありましたが、MTなので運転方法をいろいろ改善して街乗りでも最近16km/lぐらいまで伸びるようになっていました。ところが、先日にオイル交換(同時にエレメントも交換)を行ったところ、極端に燃費が悪化してきているように感じます。運転方法や走行区域はほとんど同じです。まだ正確に計測してないですが、燃料の減り具合からすると11km/lを切るぐらいの雰囲気です。特に冬場にオイル交換すると前もあんまりよくなかったような気がしているのですが、そういうことは一般的にあるのでしょうか?そうだとすると冬場にオイル交換をしないように交換時期をずらした方がいいということになりますね。

  • エンジンオイル選び方・交換・燃費について

    こんにちは。 先日、初めての車検でエンジンオイル交換をしたところ、 燃費が随分よくなったように思います。 (走行距離表示のパネルで、km/Lを表示させると、これまで12.5~13程度しか 出ることがなかったのですが、今は13.5~14くらいの表示が出ます) 車は、19年式、トヨタのシエンタです。 走行距離は3万キロ少しです。 1)燃費との関係 純正のオイルは5W-20(?)というもののようですが、 今回交換したオイルは5W-30というやや粘度の高いものです。 粘度高めのオイルに交換して、燃費が良くなるというのは どう解釈できるでしょうか? 以下のサイトの説明を参考にしますと、 http://aibo.allok.biz/?eid=15 エンジンオイル交換前は、シリンダとピストンの隙間がやや広がっていて、 粘度の高いオイルに交換したことでそこが適度に埋まり、燃費が向上した、 と考えられます。 ということは・・・、純正オイルが合わないくらい、エンジンの磨耗がある、 と考え怖くなるのですが、どうなのでしょうか・・・? 2)エンジンオイルの選び方 私は全くの車ど素人で、今回も初めての車検で分からないことばかりでした。 エンジンオイルの選び方を調べると、様々な考え方があるようで 結局どれが正しいのか分かりません。 上記サイトの解釈は皆さんどう考えられますか?正しいのでしょうか?

  • オイル交換について

    BMWのオイル交換時期についての質問です。 2002年式 E46 320Mスポーツに乗っていますが 私は年間3000km程しか乗らない為前回の車検から今回までわずが走行距離6000kmと少ないのですがディーラーの見積でオイル交換が含まれていました。 前回も交換してますが6000kmと云う走行距離で交換の必要はあるのでしょうか? それと¥23.793と云う金額は妥当でしょうか?

  • オイル交換について

    H15年式インプレッサ1.5のエンジンオイルを3ケ月前交換(100%化学合成) 交換後の走行距離6000km 本日、オイルチェックしたら結構汚れていました(黒っぽい) いつも半年に一回交換(走行距離10000km)フィルターは、年1回で交換しているのですが、交換回数を増やしたほうがよいでしょうか ちなみに走行パターンは、高速道路使用が約半分ほどです 一年の走行距離約20000km強です

  • フラッシングオイル/オートマチックオイルの交換

    走行距離18000キロの中古車ミラ13年式に乗っています。去年購入してから約1万km弱走ってます。 前回のエンジンオイル交換から5000km走行したので エンジンオイルの交換と一緒に フラッシングオイルとオートマチックオイルも換えてみようかと考えてます。 「最近エンジン音がうるさく感じるようになったことや、 エンジンオイル交換時2回に1回はフラッシングオイルをしたほうがいいんじゃないか、 また、走行距離が伸びる前にオートマチックオイル交換をしたい、 走行距離は短いが年式は古いので交換の時期かもしれない」などが理由です。 しかしフラッシングオイルをすると逆にエンジンを悪くさせてしまうことや 18000kmでオートマチックオイルの交換は早いんじゃないかとも思います。 ここで交換したほうがいいかを教えてください。

  • 古い車のオイル交換について

    H14年式フィトです、現在75000km走行で、5000kmごとオイル交換(エレメントは1万kmごと)してきましたが、もう1年で廃車を考えています。最近オイル交換料が高く(鉱物オイル、5w-20SN:ジェームスで¥3258)です。  あと1年(場合により3年)持てばよいと思うのですが、最も安い10w-30SL(エコノミー)¥1764ではどうでしょうか、今更同じでしょうか。

  • エンジンオイル粘度

    そろそろエンジンオイルを交換しようと思っているのですが、粘度に迷っています。 車はホンダの平成18年式シビック(FD1)の5MT、走行距離は22,350kmです。燃費重視なのか、純正オイルの粘度は0W-20とかなりシャバシャバなものです。スポーツ走行をするというわけではありませんが、マニュアルですし気分で中・高回転まで回すこともあります。また、これから夏だということもあり、純正より少し硬めのオイルを入れてもいいのかなーなんて思うのですが、あまり知識がないのでどうしたらいいか分からずにいます。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • オイル交換直後は燃費が悪化する?

    先日、オイル交換が燃費に及ぼす影響について、実験してみました。 オイル交換/直前=28.1km/l(注:1) オイル交換/直後=24.1km/l オイル交換/日数経過後=26.7km/l(注:2) 注1)前回の交換は約3ヶ月前(要するに使い込んだ状態) 注2)オイル交換約1ヶ月後 使用車 = HONDA-Fit 1.3A-F 08y 使用オイル = UltraLEO 0W-20 計測環境 = 東名高速(用賀-裾野間:片道94km×往復=計188km+α)、走行車線を75~85km/hで走行、往路休憩=1回、復路=ノンストップ走行、満タン法 オイル交換後は「オイルが新しい(固い?)分だけ、抵抗が大きくなり、この様な差違を生じる(簡単に言えば...ですが)」ということで理解してもよろしいでしょうか?

  • タペット音がします

    先週ぐらいからエンジンルームからタペット音?(おそらく)がするようになりました。 今年2月に中古車で購入して2000kmほど走ったところで音がするように。。。 車種 DAIHATSU MIRA H20年式 http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA/10052656/index.html 購入時の状態 走行距離 約9000km 車検切れ H23年11月(車検取る前に下取りに出た模様) 価格 諸費用込み82万(車両価格68万) 現在の走行距離 約11000km 燃費 約17km/L(満タン法) 使用用途 通勤(片道35km/50分 月間1500km) 登坂若干あり 北国 症状 アイドル時からカラカラ音がします。 エンジンの回転数に合わせて小刻みになり、3000回転ぐらいで走行音とエンジン音で 気にならなくなる程度 正規ディーラに持っていって軽くみてもらったところ、 エンジンオイルはとても綺麗でエンジンルームから音がする模様。 後は空けてみないとわからないとのことでした(別途工賃) 購入した中古車ディーラが半年or5000kmの保障をつけているので、 まずそこで見てもらおうと思うのですが、 そもそも1万kmそこらでタペット音が五月蝿くなることがあるのでしょうか? (もしかして恐れていたメーター改ざんなのか。。。)