• 締切済み

容量増設

99noaの回答

  • 99noa
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

HDドライブの容量が足りないのではないでしょうか? せめてOS(MAC、Windows Vista、7など)を乗せていただかないとこれ以上は難しいですが、 仮にWindowsだとすると 「スタート」-「コンピューター」-「ローカルディスクC」右クリック-「プロパティ」で空き容量を確認できます。 足りない場合は、 ・Cドライブ中の不要ファイルを削除(プログラムの追加と削除でいらないプログラム消すとか) ・Dドライブなど他のHDドライブにインストール(Cドライブ以外でもソフトが動くか事前確認必要) ・HDドライブを増設もしくは交換(費用かかるので最終手段) がよいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • メモリ容量増設

    ウイルスソフトをインストールするには200MB足りませんと画面にでます。 FMVを使用していますが、どうやればメモリ容量を増やせますか?

  • ●ウイルスソフトのダウンロード容量について・・・

    ●ウイルスソフトのダウンロード容量について・・・ 1年版などの有料ウイルスソフトで、一番軽いソフトをダウンロードするのに最低どれくらいの空き容量が必要となりますか?? 因みに今現在、自分のパソコンのドライブの空き容量は7.95MBしかありません。 これくらいの空き容量しかないと、ウイルスソフトはダウンロードできないんでしょうか?   パソコン初心者なので分かるようにご説明お願いします。(*^^)v

  • ダウンロードできない 容量に余裕があるのに

    宜しくお願い致します。 ハードディスクには容量の余裕がいっぱいあるのですが、ディスクがいっぱいでダウンロードに失敗しました と でてしまいます。他のPCではダウンロードできるので ダウンロードファイルの問題ではなさそうです。win10 HDDの残り容量は30GB ダウンロードしたいファイルは50MB~100Mb pdf mp4 docファイルいずれでも 上記のようになります ノートンセキュリティでウイルスは検出されません このウイルスソフトは このような事態になる前から インストールされてます。以上です 宜しくお願い致します。

  • メモリを増設したいのですが、容量を減らしてでも同じ容量2枚が良いのでしょうか

    PCのメモリを増設したいのですが、 調べたところ最大容量が768MBということでした。 この場合、256MB+512MB とするより、 256MB+256MB とするほうが動作は安定するのでしょうか?  また、速度も、合計の容量は少なくても2枚同じ容量を使うほうが速いのでしょうか? それとも、512MB+512MBで最大容量以上にすると、 768MBとして認識されるのでしょうか。 知識がないので、見当違いな質問でしたら申し訳ありません。 PCは 型番 PC-MV1-C3E XP Home Edition 2002 Mobile Intel Celeron 256MB RAM です。 よろしくお願いします。

  • PCのHDDの空き容量の変化

    PCのハードディスク容量が特になにもしていないのに、すぐにいっぱいになります。ファイル整理して6GB空いたと思っていたら1周間もたたないうちに残り600MB程度になってしまいました。 大きなファイルのダウンロード等はなく、ネットを見る程度です。 ウイルス感染している等の可能性もあるのでしょうか?ウイルス感染対策ソフトでは特に感染の報告はありません。対処法も併せてご教授いただきたく思います。

  • 残り容量はどこで確かめることができるのでしょうか?

    ノートパソコンなのですが、Adobeのとあるソフトをインストールしようとしたら 500~メガバイトの容量が必要とのことで足りなかったようでダウンロードできませんでした。 パソコンにあまり詳しくないのですが残り容量はどこから確かめることができるのでしょうか? 音楽や画像を沢山、マイドキュメントに保存しているのですが 削除しなくてはならないということですかね? ノートパソコンってあまり容量が大きくないのでしょうか?

  • メモリーの増設は2枚同じ容量ですか?

    初めてこちらにお世話になります。 メモリーの増設の際、同じ容量のを2枚挿さないと駄目と量販店の店員さんに聞いたことあるんですが、こちらの掲示板を見ていると、 256MBに512MBを挿して768MBとに増設したとか書かれていますので、 同じ容量のを2枚揃えないといけないのはPCの環境によって 違ってくるのでしょうか? 店員さんに聞いたのはNECのVistaでLL850/JG ですが、 (512MB+512MB)の1GB→2GBに増設希望です。 (空きスロット:1 最大2.5GB とパンフレットには書いてあります) 「(512MB+512MB)を捨てて(お客さんにお渡しします)、 1GB+1GBで2GBとしますと言われました。 Q1 (512MB+512MB)を捨てないで、空きスロットに追加1GBにして 合計2GBでは、駄目なのでしょうか? デュアルチャンネル対応だと、同じ容量の2枚揃えなくては 駄目なのですかね? よろしくお願いします。

  • 写真の容量を小さくしたいのです。

    ブログに使用する際に写真を使いたいのですがデジカメのは容量が大きすぎます。そこで専用のソフトを使用すればいいと思いますがそのソフトをダウンロードするとウイルスが入りそうで怖いのです。 私はウインドウズXPを使っていますがそんなソフトははじめからはいってないものでしょうか?

  • PS3の容量について

    先週PS3の80GBを買ったのですが容量があまりにもはやくなくなりすぎます 体験版一つダウンロードとグランツーリスモのソフトをしただけなのに54GB/74GBになってます ダウンロードした詳しい情報を見ても1200MBくらいでとても20GBもつかってるようにはみえませんなぜでしょうか? あとなぜ80GBなのに74GBなんですか?

  • Cドライブの容量

    昨日は1.9GBぐらいあったのが、今日見ると、998MBになってました。 特にダウンロードしたものはありません。 あえていうなら、3GBぐらいのゲームクライアントをダウンロードしたのですが、それはDドライブのほうに入れています。 ノートンをしていて、ちゃんと安全になってるので、ウィルスではないと思います。 どうすればいいでしょうか? また、Dドライブのデータを消すと、Cドライブの容量が増えることはあるのでしょうか?