動物病院の対応について

このQ&Aのポイント
  • 猫が咳をし、喘息の疑いがあるため動物病院へ診察に行ったが、過去に吐き戻し症状がでた薬を処方されてしまった。
  • 飼い主は薬の名前を確認するのを見逃してしまい、猫の体に合わない薬を処方してしまった自身の落ち度を後悔している。
  • 病院の先生は親切で優しいが、カルテの確認が不十分で同じ薬を出してしまうことがないか心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

動物病院の対応について

猫を飼っている者です。 動物を飼う飼い主さんのご意見を聞かせて下さい。 先日、猫が咳が何度か出ていた為、病院へ診察に行きました。 先生によると喘息の疑いがあるので、抗生物質(ビブラマイシン錠)の薬を出されましたが この薬は過去に処方してもらった際、吐き戻しの症状が出た薬でした。 そのため、後日、違う抗生物質の薬に変えてもらいました。 ・・・・・こういった過去があるのに 昨日、処方された薬は、吐き戻しの症状が出た薬(ビブラマイシン錠)でした。 私も、飼い猫の体には、この薬は合わないとメモをしていたのですが 猫の様子が心配で慌てていたのもあり、薬を処方してもらった際 薬の名前を確認するのを見逃してしまっていた落ち度はあるかと思います。 (すごく悔しいです・・・) 私は、病院の先生は親切な方ですし、猫に対しても優しく接してくれているので、 責める気持ちは、出てきません・・・。 でも、病院側がカルテを確認してたら、また同じ薬を出さないと思うのですが・・・いかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocura
  • ベストアンサー率19% (26/135)
回答No.3

私にとって、あり得ないミスだと思いました。 どんなに親切でこれまでよくしてもらった医師であったとしても、私は飼い主としての責任や愛猫の代弁者であるという思いから、病院を変える、変えられない場合は「今回こういったことがあったが理由は何か?」をまず聞きます。 理由説明がミスであるなら、「2度と同じミスはしないで下さい」とはっきり医師に伝えます。病院を変えた場合も「以前の病院でこういうことがあった、注意してほしい」と伝えます。 クレームをつけたいのではなく、今後を見据え未然に防ぐために伝えます。 ※嫌な飼い主だろうなぁと内心思いながらね(笑) 過去の経験から少しうるさい嫌な飼い主である方が詳細な説明をうけることができ、こちらからの注意事項に対し配慮して対応してもらえる事が多いと感じているからです。 ※言うべきことを言っても冷静に大人な対応をしている限り、決して医師と険悪になるような変な関係になったりしません。相手はプロですから。

その他の回答 (3)

noname#156251
noname#156251
回答No.4

カルテの管理は先生自身がしていますよね? 先生自身は親切な方と言う事ですので、お気持ちお察し致します。 飼い主さんが薬の名前をメモしていてよかったですね。 病院によっては、診療明細書などがなく金額のみのレシートだけ、と言った場合もあるので…。 そういった場合に、質問者さんと同じ状況になったらと考えると、私なら病院を変えますね…。 やはり、愛猫のことですので、同じことがあったら…と思うと怖いです。

noname#179120
noname#179120
回答No.2

二度あることは三度あるってやつですね。 先生はいい人なんでしょうけど、院内の管理か その先生自身にちょっと問題のある病院だと思います。 動物であろうが人間であろうがカルテの管理も出来ない 病院はダメですよ。 可能であれば病院を変えてみるのがよいでしょうね。

回答No.1

こんにちわ。 あなたに落ち度はありません。 命を預かる仕事をして、お金を頂いている以上 絶対にあってはならないことです。 患者さんに合わない薬を処方した、病院側のミス(怠慢)です。 医療ミスで身内を亡くされているのに、泣き寝入りしている方々は大勢います。 あなたのような 優しい人の家族になった猫ちゃんは、幸せですね。

関連するQ&A

  • 抗生物質の誤飲について

    病院で処方されたお薬、 抗生物質(プロモックス)と痛み止め(ロキソニン) 一回一錠 一日3回のところ、 夜、薬を飲み終わってきづいたのですが、 3錠づつ無くなってるはづのお薬の空が、 抗生物質だけ4錠空になってました。 誤って、抗生物質を2錠一度に飲んでしまったみたいです。 なので、一日に抗生物質3錠のところ どうやら4錠飲んでしまいました。 これって大丈夫でしょうか? 心配です。

  • 風邪で抗生物質

    3日ほど激しい乾いた咳が続いて そのあとはそれほど激しい咳ではないんですが、咳が10日ほど続いていて その他喉の痛みや発熱など風邪の症状はなかったんですけど 市販の風邪薬で咳がよくならなかったので 気になったので病院に行ったところ 検査とかはしなかったんですけどやっぱり風邪と診断されました そして処方された薬が 抗生物質のクラビット錠100㎎と 胃を守るためのムコスタというお薬でした 風邪に抗生物質は効かないと聞いた事があるんですけど 今回なぜ風邪に対して抗生物質だけを処方されたのでしょうか? 風邪で抗生物質だけを処方されるのはよくある事なんでしょうか?

  • ケフラールとビブラマイシン

    風邪で2日前、ビブラマイシン錠100mgを7日分処方されました。 本日歯医者で抜歯によりケフラールカプセル250mgを3日分処方されました。 同じ抗生物質のようですが、同時服用しても大丈夫でしょうか? あるいはビブラマイシンを一時的に休んでケフラールを飲み、終了後にまたビブラでもいいのでしょうか?よろしくお願いします。風邪は現在落ち着いてますが。。。

  • 動物病院で処方された抗生物質の使用期限

    うさぎを飼っていますが、季節の変わり目など皮膚が部分的に脱毛の症状を起こすことがあります。動物病院で処方していただいたシロップ状の内服薬を与えるとすぐ治ります。発症の度、病院に連れて行くのも大変なので、余った薬を次回も使うことができたらと思うのですが、一般的にこうした抗生物質の使用期限はどのくらいでしょうか。

  • 抗生物質について

    先日、飼い猫が噛み傷を作ってきて、それが化膿して腫れてきたので、お世話になっている獣医さんに診てもらいました。 処方薬で消炎剤と抗生物質が出たのですが、抗生物質が色も匂いも「小児用セフゾン」によく似ています。 前回、目ヤニがひどくて抗生物質をもらった時も同じ薬でした。 そこで質問です。 猫用に人間の小児用の薬を転用することはよくあるのでしょうか。 整腸剤に「ビオフェルミン」とも聞きますし…。 もちろん、体重によって処方量が違いますので、素人が勝手に人間用の薬をあげてはいけないことはよくわかっていますし、決してそのようなことはいたしません。

    • ベストアンサー
  • ビブラマイシン 風邪

    皮膚科でにきびの治療薬として、ビブラマイシンを処方していただいているのですが、ビブラマイシンを服用すると風邪を引いてしまうことが多い気がするのですが、抗生物質を服用すると風邪を引きやすくなったりするのでしょうか? 風邪をひいてからは、一時服用を中断しています。 ビブラマイシンを服用して2ヶ月ほどすると、にきがかなりひどくなってしまいます。(2週間服用を続けて、95%くらい完治し、2ヶ月で元の状態に戻るという感じです。) なので、3~6ヶ月に1回(2週間)程度の間隔で病院にいき、ビブラマイシンを処方してもらっているのですが、服用頻度はどの程度なのでしょうか?皮膚科にはどのくらいの頻度で通うべきなのでしょうか?抗生物質は、あまり体に良くないと聞くので心配しています。

  • 地方の病院について

    埼玉医大出身の先生が多い病院で強い抗生物質を処方されました。それでも防衛医大よりはましだと思いますが、地方に住んでる限りは我慢するしかないでしょうか?他の病気なら都内まで1時間以上かけてもいい病院探していきますが、風邪だとそうはいかないです。強い薬を出さない病院なんてないですか?

  • 動物病院の対応について。

    先日、動物病院に猫を預けました。 2泊3日預け、主人が迎えに行くと「下痢をしたので、注射をうちました」と 言われ、ホテル代に加え、注射代を請求されていました。 何かあったときは、処置をして頂いきたいので動物病院へ 預けているのですが、飼い主の承諾なしに処置することは 普通なのでしょうか? (何かあれば連絡してください、と携帯番号を渡してあります。) 私は、電話で詳細を確認しました。 すると、預けるときも、アレルギー症状がやっと治ってきたところなので ごはんは「オリジン(今はこちらをあげています)」か以前あげていた セレクトプロテインでお願いします、と伝えておいたのに 詳しく聞くと「セレクトプロテインは飽きちゃってるかも、と思い ロイヤルカナンのPhコントロールと鳥のささみをあげました」と。 「それより、顔が赤くて可哀想でしたよ!来たときより よくなりましたから」 と言うのです。 確かに、預けるときは、少し赤みがでて痒そうだったのですが 時々出る症状で、数日でよくなるので、今回も様子を見ていたところです。 ワクチン注射などでお世話になった病院で、アレルギーの際も 最初に相談にいったのですが、行くたびに(耳掃除、爪きりなど)を勧められ、 値段も高く、質問についても明確な回答がなく、 なんとなく不信感が募ってきていたのですが、今回のことで 余計に不信感が出てしまいました。 「猫は水を飲まないよ」と言ったり、行く度、言うことが違ったり 「他で売っている餌は、悪徳業者が売っていたりするから」と 自身の病院で扱っているフードしか勧めません。 手作り食も良く思ってないらしく、また 「この餌(オリジン)には魚が含まれてるのに、こんなのあげてるから アレルギーになるんだ」と言われて、自身の病院で扱っているPhコントロールの フードにしなさい、といいます。 アレルギーは何でよくなったのか、正直わかりませんが それまで勧められていたものをやめ、「水」を沢山あげ、 手作り食にしてから、エリザベスカラーもとれ 舐めすぎも消えたのは事実です。 魚でアレルギーが出ることが、全ての猫にあてはまると思いませんし どうしてそのごはんを選んだか、も聞かずに否定されるのは不快でした。 少し脱線してしまいましたが、預ける際にお願いしていた食事と違うものを与え、 酷い下痢になったからと注射を打ち、その注射の中身が何かも伝えないのは どうも納得いかないのです。 (明細書には「筋肉注射」とありましたが、中身は抗生剤だそうです。) 今、猫には異常がないのですが、 こういうことってよくあることなのかな、、ともやもやして。 勝手に不信感を募らせてはいけない、と思って こちらで質問させて頂きました。 長くなりましたが、今回のことは普通のことですか? みなさんも経験ありますでしょうか。

  • シンクレア錠服用後の副作用でしょうか。

    離れて住んでいる母が先日風邪を引き、病院へ行ったそうです。 まず抗生物質、シンクレア錠などを処方されました。 服用後に全身に発疹が出現して耐え難い掻痒感を訴え、再度病院へ行き 何か違う種類の抗生物質をいただいてきたそうです。(その時処方された抗生物質名は詳しく分かりません。) しかし、昨夜シンクレア錠を服用した際に全身にさらに激しい掻痒感、虚脱感などを感じ、呼吸が浅くて意識が朦朧とすると電話で訴えてきました。 そのときの母の主観では、抗生物質ではなくシンクレア錠で発疹がひどくなったようだ、とのことでした。 シンクレア錠を服用すると、このような副作用が出現するものなのでしょうか。 過敏症状なのか、アナフィラキシーといった類のものなのか判別がつかず、朝まで待ってよいのか病院へ行くよう親族に協力を求めるべきか、戸惑っています。 関連性があるか分かりませんが、母はセフェム系第二世代の抗生物質にアレルギーがあります。 薬剤に対してアレルギーのような反応を示す場合、どのような症状を発したときに病院へつれて行くべきかをご教授いただけたら幸いです。 朝早い時間で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。 乱文にて大変失礼いたしました。

  • 抗生物質

    先日歯医者に行き、歯周病が進行していて6日後に抜歯をすることになりその間1日3回の錠剤抗生物質を処方され飲み、直ぐには症状が現れず飲み終わった頃から外陰部にかゆみを伴い薬局にて購入した薬で落ち着いたのですが・・・ 本日抜歯をし歯根には抗生物質を詰め「後でお薬出しておきます」と言われ、やっとおさまりかけたところに錠剤抗生物質は抵抗が有った為先生に「前回婦人科系に問題が起こってしまったので前回と同じ薬じゃない物に変えて下さい」とお願いし他のタイプ(クラビット錠100)に変えてもらったのですがやはり抗生物質は飲まなきゃいけないんでしょうか?? 本日から飲まなくては飲まなくてはいけないのですが発症するのが怖くてまだ飲めてません・・・ 又は、婦人科系に問題が起こらない抗生物質って無いんでしょうか??? 宜しくお願いします。