• ベストアンサー

男の子服 150cmサイズって・・・

liberaの回答

  • libera
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.3

ユニクロ・・・かなっ? 車のロゴ入りは自信が有りませんが、カジュアル系ですし値段の割には縫製もしっかりなので、がんかん洗えちゃうと思います!カラーバリエーションも豊富だし、土日限定で安くなる目玉商品にも注目です! サイズもキッズサイズで160cmまであった思いますよ。 ちなみに私は163cmですが、キッズの150cmのラガーシャツを愛用しています。

sweetpain15
質問者

お礼

ユニクロも確かにいいですね。 最近ちょっと行ってなかったので再チェック入れてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 少年体型なのですが、サイズがしっくりするカジュアル服ブランドはないでし

    少年体型なのですが、サイズがしっくりするカジュアル服ブランドはないでしょうか。 ht152cm wt41kgの女性です。ウエストは56cmくらいですが、ヒップが80cmと身体全体が凹凸が少なく腰周りに肉がありません。 女性向けの小さいサイズでも、ウエストが合ってもヒップが余ってしまいます。 APCなどのブランドが好みで、小さいサイズの女性ブランドはフェミニンすぎるのも悩みです。 男性はウエストとヒップの差が少ないと思うので、女性ブランドでなくても背が低く細い男性向けのカジュアルブランドなどでも、可です。 よろしくお願いします。

  • 男・身長171cm・W71cmにサイズが合うボトムス探してます。

    男・身長171cm・W71cmにサイズが合うボトムス探してます。 上記のようなサイズなのですが、いつも体に合ったサイズの普段着~外出着用の服探しに苦労しています。 殆ど常にユル過ぎるサイズの服しか見つからず、 「ちょっと緩いけど仕方ないか・・・」 のパターンで購入しているのが常で、そのため家にある服のどれもこれもがちょっとダブダブで、みっともないのです。 せっかくお金を掛けて購入するのに、いつもガッカリしています。 先日も、無印良品でW73cm表示のボトムスを試着してみたのですが、 ウエスト部分がブカブカで、その隙間には両手がスッポリ入ってしまうし、 まるでダイエット製品のCMで 「こんなに痩せました~」 のアピールの場面のようです。 ベルトを締めてみると、ウエスト部分に折り目ができてしまいます。 この状態で無理矢理履くのはとてもみっともないものです。 その服本来の持つラインではなくなってしまい、全部ルーズフィットになってしまいます。 夏はまだ適当な格好も許される雰囲気があって良いのですが、秋~春はピッタリ着こなしたい時に出来ないと、かなり辛いものがあります。 いつもこの調子ですが、下手にアパレル系の店に入ってしまってそんな状態に陥ると、 「大丈夫ですよ。イケます。」 みたいな無責任な返事を聞く事になり兼ねないので、迂闊に試着できません。 今履いているボトムスの殆どは、池袋サンシャインでやってる丸井のバーゲンで買ったものです。 何度も試着を繰り返し、割とサイズが近いものを買っています。 しかしやはり、近いのもではなくて、しっかりと自分のサイズに合った服が欲しいのです。 何処に行けば、そのような服を手に入れられるでしょうか。

  • 高校1年生、154cmの男でもサイズが合う服を探しています。

    高校1年生、154cmの男でもサイズが合う服を探しています。 ぼくは今高校1年生で、小さいころからの病気で飲んでいる薬の副作用で身長がのびず、服探しがとても大変です。 タイトルに書いた通り、現在身長は154cm、痩せ型です。 デザインはカジュアルなタイプのものと写真で貼っているような低身長の僕でもサイズがあい、できるだけお手頃な値段で買えるお店を教えてください。 ユニクロと、GAP以外でお願いします。 いくつも条件があり、すいません。

  • ビッグサイズの服

    ウエストが115センチある為日本サイズでは体に合う服が滅多にありません。外国人サイズの服を買っていますが自分の好みばかりを言って居れず今はサイズが合えばとりあえず買っています。スーツは全て仕立てです。 私は北九州市小倉に住んでいます。私に合う服を取り扱っているお店を紹介ください。 スタイルの好みはトラッド派です。

  • 服のサイズと実際のサイズ

    服をオーダーメイドで頼もうと思っているのですが、 その際にサイズを教えてくれといわれました。 とりあえず最初にウエストをメジャーで測ってみたのですが、 私が普段履いているパンツに表記されているウエストサイズと 約10cmくらい違う結果が出ました(太い方の意味ですorz 分かりやすい例をあげると、 普段「ウエスト70~」とタグに書いてあるパンツを履いている人が メジャーでウエスト測ったら80ちょっとあった…って感じです。 (例なので私の実際のサイズではないです) 服のタグに表記されてるサイズと実際のサイズって、 こんなにも違うものでしょうか??それとも測り方が悪いのかな… 結果では10cm以上太かったのですが、パンツは全然キツくないです。 むしろちょっと余裕がある程度なのですが…。 オーダーする服も、ぴったりではなくちょっと余裕があるくらいにしたいです。 先ほどの例を元にして言うと、 ウエスト80cmで頼んだら、ぴったりの服になってしまうのでしょうか? それともパンツと同じで、70cmで頼む方が良いのでしょうか? 服のサイズとヌードサイズって完璧に一致するものではないのでしょうか… 保険として、今着ている服のサイズとヌードサイズ両方のせようと思っています。 文章おかしかったらすみません; 他にもバスト・ヒップ・アンダーバスト・身長・体重を測るのですが、 一人でも上手く測れる方法がありましたら是非教えて下さい! (家族が私以外男しかいないので…) よろしくお願い致します。

  • 女性のボディサイズについて

    彼女に服をプレゼントしたいのですがサイズの選び方がわかりません。 彼女は上から 83 62 84です。 今見てる服のサイズは Sサイズ】 バスト:80cm ウエスト:65cm ヒップ:80cm スカート丈:38cm 【Mサイズ】 バスト:85cm ウエスト:67cm ヒップ:85cm スカート丈:38cm どちらのサイズが良いのでしょうか?  どの部分にサイズをあわせればいいのでしょうか? お願いします。

  • 小さいサイズの服 通販(長文)

    閲覧ありがとうございます。 検索をして同じ様な質問も見つけましたが、より的確な意見をお聞きするために質問させて頂きます。 私は23歳女、身長146.7cm、体重33キロ、ウエスト55cmです。 身長が低いことや痩せていることについては人から何かいわれた事も無く気にしていませんでしたが、ファッションに興味を持つようになって悩みが出てきました。同じ悩みの方も多いと思いますが、自分に合うサイズの服が無いと言う事です。 通常のショップで売っている服はM・Lサイズしかありません。MサイズのTシャツだとダボついてしまいます。ジーンズだとウエスト58cmや61cm~が主流ですので、好みの物がなかなかありません。 同じ位の身長の友達がいますが、その子は私よりも少し太いので(太っているという印象はありませんが)問題なく着れているようです。私自身が多少太れば健康的な体系になり着れるのかも知れませんが、少食で胃腸も悪いので全然太れないのです…。 子供服で140cm用の物が上下共に問題なく着れますが、子供用なのでデザインも子供っぽく…。この年でSEVENTEENを読んでいることもあり、好みなのはティーン向のカジュアル(ソードフィッシュやシェイクシェイクなど)です。若すぎるかなとも思いますが、違和感ないようなのでしばらくはこのままでいようかなと思います。無理に大人っぽいのを着ても違和感があるでしょうし…。 ただ、服・メイク共に強いのは好きではないのでメイクはナチュラルですし、服もあまりこてこてした物は着ません。また、ブランド等こだわりが無いので、デザインがよければノーブランドやし○むらなんかでも購入します。 田舎住みの為、あまりお店がないこともあり行ける範囲のお店は探しましたがイマイチ見つかりませんでした。そこで、通販で小さいサイズを扱っている所をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 ※セシール(CUPOP)、fancy pokect girls、ニッセン、imageはチェック済みです。 宜しくお願いします。

  • 服のサイズ

    9号とか11号とかの 女性物の服のサイズを教えて頂けないでしょうか! ウェストが○cmとか、バストが○cmとか。 私が知りたいのは、15号と17号のサイズなのですが 詳しく分かる方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 小さいサイズの服・・・

    私はこの4月から大学生です。ちょっと大人っぽい服に挑戦したいのですが、地元(東京・江戸川区)には小さいサイズの服を売ってるところがありません。特にボトムすのウエスト58cmがなくって困っています。 そして服の値段も、一着に1万円とかかけるほど余裕がないので、1万円でなるべくたくさん枚数が欲しいんです。大学生って毎日私服だから枚数が必要だし。別にブランド物じゃなくてもいいんで、安くて大人めの落ち着いた服があるお店を知ってたら教えてください…。 ちなみに身長は149cm、いつも着る服のサイズはSか小さめのMです。ボトムはウエスト58cmです。 どうかご回答お願いします!!!

  • レディース、デニムのサイズの選び方

    ユニクロのストレートハイライズジーンズを購入しようと迷っている者です。23(58.5cm)を履くとウエストはちょうど良いですがヒップがやや窮屈な感じがします。24(61cm)を履くとお尻にゆとりがあり履きやすいですがウエストがダボダボになってしまいます。 ヒップが窮屈だとお尻がつぶれてしまうのでヒップを第一基準にサイズを選ぶ、ウエストはベルトで締めれば良いと言うネット記事もあれば、ウエストが合うものを基準にあとは履きやすさで…書いてあるものもあって混乱してます。またぴったりよりワンサイズ上がかっこいいという声もあれば、ジャストサイズが良いというものも…混乱です。 好みもあると思うのですが、皆さんはジーンズを買う時に何を重視してサイズを選んでいますか?ジーンズをあまり買ったことがないため分からなくて…参考にしたいので是非教えてください。