結婚するか迷ってます

このQ&Aのポイント
  • 29歳の男性が彼女との結婚に迷っています。彼女との関係や家族の影響などが原因で悩んでいるようです。
  • 彼女との結婚に関して、家族や資産の問題があり、お互いの要望が一致しないため、迷っている状況です。
  • 彼女の姉の家から50メートル以内に住んでおり、家族の意見や資産の分配などが結婚に影響しているため、迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚するか迷ってます

29歳の男です。彼女は28歳交際8年。今年の11月に結婚予定ですが、迷ってます、長文です。 1年前に親が所有している借家(築35年・ローン残高870万)を870万で買わないかと言われ、決めました。(彼女には後で報告)が、彼女は僕の親族が近すぎる(借家から二人の姉の家まで50メートル以内実家も近い)、親から買うのに高すぎる、ローンが姉名義なので返済してからでないと建て替えができないと反対されましたが、家を買うことに5年以内に建て替えると約束の上同意してくれました。決定前に僕の親が彼女の親の意見も聞くようにと言ったので聞くと、お互いの家の中間に住んでほしい。大きな借金を持つのは心配だから賃貸に住んでほしい。と言われ、僕もそう思ったので賃貸に住むと親に報告すると「人の行為を踏みにじるな!(安く譲ること)一生彼女に振り回されればいい!財産は分けてやらない!」と激怒したので、彼女はなくなく同意してくれたという経緯がありました。そして今年、僕が拾った猫を引き取ってくれた姉が、よく脱走するようになったので僕に猫を引き取って欲しいと言ってきたので引き取りました。(彼女に相談せず)彼女は預かっているだけと思っていて、彼女の家の犬が死んでしまい、猫好きだが動物を見るのも苦しいので姉に返して欲しいと言われ返しましたが、引き取りたいと伝えると「もうあんな悲しい思いはしたくない。他の飼い主を探そう」と…1ヶ月後に(彼女の悲しみも薄くなったであろう)もう一度飼いたいと提案したら「前回言った理由と、これからお金を貯める為に4年は子供を作らずに働いて頑張ろうとしているのに無理だ!あなたは出張が多いからしょっちゅう実家に帰ってもいいと言ってたのに実家に猫は連れて帰れないから出張の時実家に帰れなくなる。猫が病気になったら治療費はどうする」と反対され僕は「実家へは日帰りか姉に家に面倒見に来てもらえばいい。餌代や治療費は残業を頑張る。それに反対するとことによって親族から君が浮いてしまうことが心配だ」と言うと「最初と話が違う。残業代は貯金に回せるはずのお金。家の時も今回の猫も私に相談せずに決めた!お姉さんと3人で話し合いさせて」となり、話し合うと姉の旦那さんが単身赴任のため1人で幼児と乳児を見ながら働いてしんどいという事が分かり、彼女は飼うことを納得してくれました。でも彼女は姉が話し合いでの高圧的な態度と僕の対応に不安を感じ、やはり違う場所に住みたい、でないと結婚はしんどいと言われ悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.6

貴方みたいな人…夫には出来ないなぁ。 親が~姉が~って、これから結婚して家庭を築いていく彼女よりそっち優先だもん。 あり得ない。 家の件も猫の件も、なぜに事後報告? 彼女は従うものって感じがして最悪です。 即答せず『ちょっと考える』として彼女の意見も聞き、賃貸・中間地点となったら『自分の意見として』親に話して断ったら、彼女や彼女の両親を悪く思われなかったのに。 勝手に決めて、後で意見聞いて修正して、でも上手くいかなくて~全て貴方の責任。 貴方の親や親戚から彼女を守るのは貴方しかいない、貴方の役目なんですよ? 彼女が浮きそうなら、浮かないよう貴方がフォローすべきです。 この調子で結婚したって破綻しますよ。 貴方のせいで印象悪くなった義理親、義理姉が近くにいて、貴方は出張がち。 好きでもない家に住まされ、猫は強制的に飼わされ…。 彼女…結婚前から不幸せです。 貴方が今から守るべきなのは彼女。 親や兄弟は二の次にしてでも、まずは彼女を守らないと彼女は不安です。 つかず離れずがベスト、近すぎるとトラブルも発生します。 出来れば、彼女の希望通り中間地点に新居を構えた方がいいです。

その他の回答 (7)

  • kina_12
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.8

私なら貴方のような人との結婚は無理かなぁ…。すみません。 結婚前に分かって良かったわ!と彼女を応援しちゃいます。 猫は拾ってくるし、借金作ってくるし… しかも相談なしに、最後には彼女頼み。 その内、よそで子供でも作ってきて彼女に育てさせそうw

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.7

40代の既婚母親です。 悩むならその結婚は止めましょう。 貴方は親に財産問題を言われると引きさがる息子ちゃんです。 姉に逆らえない弟君でもあります。 彼女のしんどさは母親や姉に太刀打ちできない、受け身の貴方自身です。 彼女が結婚を悲観しているのですから、彼女が望む生活を用意できない貴方はまだ結婚すべきではありません。 貴方の悩みの中に、彼女が浮いてしまうことを心配していますが、そんな貴方の振り回され方に彼女の親から貴方が敵視される事は心配しないのでしょうか? 私は娘の居る母親ですが、貴方がとても優柔不断な男性と言う印象しか感じられないので「そういう男性と結婚しては駄目、29歳なのに子供すぎる」と反対します。 どうか家庭を持つ事の重要性を考えての結婚をして下さい。 親の薦める家を買い、こちらの家族に奥さんを吸収するのが結婚ではありません。 二人が別の家庭から独立する家庭を作れる貴方になるまで、結婚は考えないほうが賢明かと思います。

回答No.5

彼女さんの言ってることのほうが、共感できますねヽ(´o`; 親からしかもローン付きで親族から近い家を買うのはかなり、お嫁さんからしたら決断しにくいと思います。 いつも、見られてる気になるんだと思います。 あと、猫ちゃんですが、彼女はペットを飼っていたからこそ大変さと病気になった時のお金がものすごくかかるのを知っているからこそ反対してるんじゃないでしょうか? 生半可に飼えばお金は餌代くらいでしょうが、真剣に飼えばかなりの出費になります。 彼女さんはあなたの親族と仲良くしたくないわけじゃないと思いますよ! ほんとに平穏にお互いくらすならある程度の距離が必要だと思います(^^;;

hare60014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ペットは実家で6匹犬を飼っているので色んなお金がかかるのは分かっています。が、姉が可哀想ですし猫もあちこちにたらい回しにされるのも可哀想で… 家の距離は近いですが、姉二人も干渉しないと言ってますし、親も僕が先に一人暮らししてても家に来ないので負担にならないと…

  • miminga2
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.4

大変申し上げにくいのですが 女性からするともっと質問者様にしっかりしていただきたいものです。 親族の中でお嫁さんの立場がどうかは、あなたがどれだけ守れるかにもよって違ってくるものです。 そうは言っても、今回の質問を読ませて頂きますとなかなか自己主張が強いお相手だと思います。 もしかしたら、他に質問者様の状況に気持ち良くついてきてくれる女性がいるようにも思えます。 ここはやはり、どれだけ今のお相手がお好きかどうかだと思います。 勿論、問題のないことの方が珍しいです、結婚は。 それはやはり一生にかかわる事ですから。 でも、質問者様自身がご結婚を迷われるということはもしかしたらもっと事がうまく運ぶ方がいらっしゃるかもしれないとお思いになるからですよね。 私もそんな風に思います。

hare60014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕もしっかりしなければと反省しました。 今の家を諦めて彼女がしんどくないように他の場所に住むことも悩んだのですが、そうすると親と縁が切れてしまう、そうまでしてうまくやっていけるのか…と悩んでいます。

回答No.3

こんばんは。 何かを決めるとき、一生の伴侶となる彼女に事後報告していますね。 そして、彼女に指摘され、伝言バトのように飛び回り、結局彼女の立場を悪くしているのは、 あなた自身ではないのですか? ご結婚を望んでいらっしゃるなら、大事なことはキーパーソンを洗い出して、 報告・連絡・相談をするのは、お仕事と一緒です。 これまでのあなたの対応を反省し、どのように対応してゆくかを彼女に伝えてあげてください。 あなたの対応により、彼女の立場は良くも悪くもなります。 お姉様も高圧的になったのは、ご両親からよい印象を聞かされていなかったからなのではないですか? 何か決めるときは彼女を守り、ご家族仲良く過ごせるように、ご両親や彼女・お姉様とみなさんで話し合ってはいかがでしょうか?

hare60014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったく同じことを彼女にも言われました。そうすると約束する、守ると言ったのですが、2度も同じことをされて不安だと…

回答No.2

相手の女性がとてもしっかりしているように感じました。 そしてあなたもやさしい人で。 細かい事に口は出せないけど、 結婚を考えてる相手の方の主張をまずは第一に 尊重したら?と思います。 一番気になるのは猫の今後ですが。 捨てないで下さい、ひかれちゃう。

hare60014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、彼女にはすごく我慢させる決断をさせてしまってますので、今後は気をつけます。 猫は、彼女も最後まで責任を取るつもりで納得してくれてるので捨てません(^^;

  • moonin
  • ベストアンサー率20% (77/382)
回答No.1

それぞれのお互いの家に対する事情があるのでしょう。 まったく問題が発生しない家庭は無いと思います。 ただ、客観的にローンが高いという話になっていたのなら、ペットを買う出費は抑えたほうが良かったのではでしょうか? あなたがもっとブレないでしっかりされた方がよいと思います。 彼女さんが不安になるのは当然です。

hare60014
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 ペットの件は、僕が拾ってきた責任と助けてくれた姉が困っていたのでなんとかしてあげたいという思いが先走ってしまいました。それに、僕も姉も「絶対他人には預けたくない」と思いが一緒だったので…

関連するQ&A

  • 半野良から室内飼い

    実家で半野良の猫を飼ってる者です。 今はご飯食べてトイレや寝るのも家の中なのですが、来年の春に私の姉が離婚で子供を連れて実家に戻ってくることになりました。姉の子供は猫アレルギーなので、今の時点からもう猫を家にいれないと親が言っているのです。 私が引き取りたいと思うのですが、今のアパートは動物禁止なのです。来年の2月末に家を建てるので、それに伴い引き取りたいと思っています。(主人は理解してくれています) しかし、親は猫は家につくのだから引っ越しをしたらストレスになって家をメチャクチャにするという理由で反対しています。外だけどご飯はあげるのだからいいと言っています。 私としては猫が幸せだったらいいのですが、やはり家の中の安心感を少しでも覚えているので完全外飼いになると寂しい思いをするのではと人間の勝手な思いかもしれませんが感じています。 最近外で猫友達ができたらしく、一緒にいるようです。 ちなみに私のアパートは実家から車で1時間です。新居は実家から車で1時間30分くらいです。 新居に猫を引き取る際には完全室内飼いにする予定です。 人間の考えだけで住み慣れた場所や友達から引き離していいものか悩んでいます。 長くなりすみません。。。

    • 締切済み
  • ローン返済中の家を賃貸了解をとりたい

    ローン返済中の空き家を金融機関へ賃貸の了解を取る際 通りやすい方法はありますか?(厳しいのでしょうか?) 現在、息子名義の家で家族暮らしているので借家にしたいのです。 貸すことはローン会社にとって、デメリットなのでしょうか? (回収しやすくなると思うので、反対するとは考えていませんでした。) アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚後の新居の選び方

    今夏結婚することになりました。 そろそろ新居を探し始めようと思っています。 新居を探す上で、母や姉の意見を聞いていると、 私自身どれがいいのかよくわからなくなってしまったので、 是非アドバイスをお願いします。 母は賃貸でお金を払いつづけるくらいなら、中古でいいから 安いマンションを購入した方がいいと言います。 実家の近くは駅が離れていることもあり、結構安い物件が多いです。 なので、このあたりで探すといった意見です。 姉も既に結婚していますが、現在は都民住宅に住んでいて、 周りの友達がだんだん家を購入し出しているのを見て、 結婚当初に購入するべきだった、と後悔しています。 それにやはり実家近くに住めばよかった、とも言っています。 (姉の家は実家から車で40分くらいです) 私は彼の会社と私の実家の中間にある区に住みたいと思っています。 ずっと実家に住んでいたので地元を出てみたいという気持ちもあるし、 やはり、実家を出たことがないのでとりあえず賃貸に住んでみて、 その上でマンション・一戸建て・購入場所などを考えて、 頭金を貯めようと思っています。 でも母や姉の話を聞いていると、やはり実家の近くで、 早めに家を購入したほうがいいのではという気持ちになっています。 彼も母の意見に近いです。 (彼は一戸建ては無理、家賃を払いならが頭金を貯めるのも無理だから、 今安い中古マンションを買いたいと言っています) 私も別の区で賃貸にして、まず生活基盤を固めたいと思っていますが、 やはり実家近くと比べると、家賃も駐車場代も高いです。 そうなるとやはり実家の方で賃貸にしようかな、とも思いますが、 実家近くで賃貸ならば、母の言う中古マンション購入の方がいいような 気もしています。 すみません、長文になってしまいましたが、 皆さん最初はなにを優先させて住まいを決めましたか? 参考にさせてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚について

    私は25歳の女です。一人っ子です。 彼は長男22歳で、独身の姉27歳がいます。 彼氏の実家はアパートで(2LDKに家族4人で暮らしており、各個人の部屋はもちろんありません)、その他、土地財産も無く、宗教を深く信仰しており、その関係で、貯金はせず全て宗教に寄付している状況です。 私は一人っ子だし、家を継ぐ意思も昔からありました。(親戚や親から言われて育った事もあり) しかも、自宅が一軒家です。立ちのきで建てたばかりでまだ新しいし、わざわざ他でローンを組んで新たに家を建てる気もありません。 彼氏は、「うちは財産も土地も家も無いし、継ぐものがないから養子に入ってもいいよ」と言っていますが、彼氏の親は「長男が家を継ぐのは当たり前。彼女と結婚したいなら嫁に連れて来い。ここ(彼の家)のアパートじゃ狭いから一緒に住めないし、あんたら結婚しても他のアパートに行くことになるけど、アパート住まいが嫌なら自分達でお金貯めたりローン組んで家を建てればいいんだから!そしたら、いずれは、私達もそこに行けるし一石二鳥」と言っている様です。 彼氏も私も納得できません。 私の両親は「そんな状況で嫁にやるわけにいかん」とカナリ反対しています。 みなさんは客観的にみて、彼氏の両親の話はどう思いますか?やはり、長男が継ぐのが一般的なのだから、彼の両親の意見は普通だと思いますか?

  • すでに住宅ローンがありますが、新たに住居ローンって可能??

    4年前に、区画整理の関係で、夫の親が勝手に夫の名義を使用し、実家を新築しています。まだ、30年ほどローンが残っており、現在別居中です。私たちは賃貸に住んでおり、実家には母と叔母と姉が住んでおり、私たちが住むスペースがありません。毎月の返済は実質母がやっております。そこで、この家を賃貸借契約で母に貸し出した契約にし、新たに住宅ローンを組めないでしょうか。新居の夢が捨てきれません。。。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 結婚相手と住居観・仕事観の不一致・・・縁がなかったとあきらめるべきなのでしょうか

    私は最初は賃貸マンションの、なるべく通勤と買い物に便利な都心に住み、それからお金をためて、家を買いたいと思ってました。私は子供はいなくてもよく、出来るだけずっと仕事をしたいのです。なので通勤や生活への負担をなるべく減らしたい。今も正社員で働いています。 一方彼は、公務員(転勤なし)で、私には働かなくてもいい、と言います。現在親の建てた築20年の1戸立てを引き取って住んでおり、代わりに親が新しく建てた家(彼は住んでいない)のローンを「引き取った中古の家の時価程度額分」肩代わりして30年ローンで払っています。つまり、中古の家を時価で買いローンを払っているのと同じです。 彼にとって結婚=自分が住む中古の家に私がやってくること。またその家も親の家と1キロしか離れていないため、いざとなったら彼の親の面倒も私に見てもらうのに好都合だとも。彼の家に住むという選択は、ローンがあり身動きがとれないという状況では仕方ないかなと一度は思ったのですが。 もし彼の家が無償、もしくは格安で親から譲り受けたというのであるなら、多少の不便は我慢してとりあえずはそこに住み(その間にお金をためる)ますが、不便な場所の中古の家を時価で買いローンを組み、そこに住むのが当然と彼が思っているのが腑に落ちません。 結婚するに当たって、水周りのリフォームはすると言っていますが、少なくとも500万程度はかかりますし、結局、現ローン(30年ローン)+リフォーム代を考えればそんなに安い買い物でもありません。それなら最初は借家に住んでも、これからお金をためて二人で話し合って新しく家を建てるほうがよほど建設的なのにと思ってしまいます。 彼はマンションは嫌いで古くて不便でも一戸建てがいいそうで家を売る気も無いです。家は男が用意するものなのだから、文句を言うなというのが実際彼の本音のようです。皆さんどう思われますか?

  • 姉妹での個人住宅売買について

    姉夫婦が家を売ることを検討しています。賃貸生活の私たち夫婦はその家を購入したいと思っています。姉夫婦は同意していますが、どのような手続きが必要なのか、取得するために必要な書類・諸経費など教えてください! 因みに、姉夫婦の家は住宅ローンは完済しており、私たちは毎月支払いをしていきたいのですが、それも可能なのでしょうか。いい方法があれば知りたいです。

  • 27歳・独身の姉に無事に結婚してもらうにはどうしたら良いでしょうか?

     27歳・親と同居してるフリーターの姉がいます。 稼ぎは月10万以下なので、家にお金を入れていません。 この先、就職する気もないようで、今のアルバイトでは生活できないと思うので…良い旦那さんをみつけて結婚するのが一番良いと思う…というより結婚しないと生活が成り立たないと思うんです。   しかし、姉は彼氏ができる気配はなく…あせる気配もなく…あまり外見も中身も繕おうとしない人なんです。         アニメやコスプレが好き・人形好き・髪は自分で切る・常にすっぴん・愛想ナシといったかんじのタイプなんです。 別にそれはそれで構わないと思うんでしが、このまま放置していたら 結婚できないと思うし、歳を重ねれば重ねるほど、チャンスは減ると思うんです。 ただ単に結婚とはいっても、同じバイト先のフリーターや、愛情が無い相手と仕方なく…では無くて、なるだけちゃんと幸せにしてくれる相手と素敵な恋をして結ばれてもらいたいんです。   のほほ~んとバイトをしては家でアニメを観たりしている姉に、なんとかもう少し焦るというか、結婚に対して・自分の将来に対しての打算的な考えを持ってほしいんです。 しかし………どうしたらいいかわからずにそのままになっています(^_^;) 一度、知り合いの男性を紹介したことはあるんですが、上手くいかず…私も暇ではないので、そう何度も姉に紹介の機会を提供するのも疲れるし、そもそも姉にやる気がなくては上手くいくわけもないです。何か有効な手段を思いつく方がいたら教えてください! (他人の結婚について口を出すのはおせっかいかと思いますが、現在、家族で住んでいる実家は何千万ものローンが残っており、そのローンを払うのは親と私です。親の介護するのも、おそらく妹である私です。 その実家をいつまでもアテにして暮らしてほしくないという思いもあります)

  • 相続により姉が所有している賃貸マンション 名義変更 ローン

    相続により姉が所有している賃貸マンション 名義変更 ローン 去年姉が相続した賃貸マンションですが、事情により私がその一部に住むことになり、 同時に私の名義に変更することになりました。 遺産分割協議をやり直してもよいのですが(他の姉妹を含み全員の同意も得ているので)、 贈与扱いになったりと面倒なのでそれより売買契約を結び買い取る形を取ろうと考えました。 姉は所有した際に建物にあった債務を支払っているので、その分を含み、建物の評価額からも ふさわしい額で売買することにしました。 親族間売買ですが、価格は特に安くなっていません。 ところがローンを申し込もうとしても親族間売買であること、賃貸物件であることから ローンを引き受けてもらえません。 (居住用スペースは全体の1/2には少し満たない状態です。庭や専用階段などを含めれば 1/2を越えます。) 土地が姉妹の共有になっているのが問題なのかと考えましたが、全員が担保に同意しているので その点は問題ないと言われました。 返済額は家賃収入から十分返せる額なのですが、私には今まで収入がなく、主人は別のローンを 組んでいる為でしょうか? 何かうまく、住宅ローンのようなものを組めるアイディアはないでしょうか? 折角今は利率が低いので、なるべくいいローンを組めたらと思うのですが。 売買の際には不動産会社を通しますし、もし分割協議のやり直しの方が良いのならばやり直しし ても構いません。 売買の際に住居用と賃貸用とに売買価格を分けて契約し、住居用には住宅ローンを組んで 残りは別のフリーローンにして組み合わせる、など色々考えてはみたのですが・・・ お知恵を拝借できれば有難いです。 よろしくお願い致します!

  • 結婚時の新居について(親と大喧嘩してます)

    1人暮らしの親戚がもう年なので家を出て老人ホームに移ることになりました。その親戚は子供もなく私の親と私が世話をしてきましたが遺言で親に財産を相続することになりました。あわせて家も私が住んでもいいという話になり、それならその家をリフォームか建て替えするということになりました。 その後、親とも相談し家自体が古いので親に建て替えの承諾をもらいました。このときには親戚の同意はまだもらっておらず、親が親戚の同意も要らない、いざとなれば後見人になって自分たちがサインをするので大丈夫と言い切っていました。(土地、家の名義はまだ親戚のままです。この辺の認識が甘かったことについては反省しています) 彼女の親にも家を建てることを報告し、結婚の約束ももらえました。 ハウスメーカーとの打ち合わせを何度かしたところで親戚の同意が必要ということで願いをしたところ、建て替えに反対されサインは拒否されました。 すると突然親の態度が変わり、彼女が新築の家をほしがるのはおかしい、そんなに家が欲しいなら結婚をやめろと言ってきました。 私が一度約束したことを破るのかと問いただしたところ、それは仕方がないのだからしょうがない。約束なんて契約書があって守られるものだ、口約束なんて守れない、そもそもそんな約束をしたというのも忘れてしまったと完全に開き直っています。 彼女にはこの話を話していますが、彼女の親にはまだ話していません。 彼女も新しい家ができるのを楽しみにしていたのにこんな話になり、かなり落胆しています。 私としてはまだ私の親が反省の色を持っているのであれば、納得できるのですが明らかに開き直りをしていますので腹が立って仕方がない状態です。 親が取っている行動は正しいものなのでしょうか?自分の中では判断がつかなくなってきましたのでこれからどうしたらよいかアドバイスを頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう