• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土質工学の問題がわかりません。本に答えが載っておら)

土質工学の問題がわかりません

このQ&Aのポイント
  • 土質工学の問題について、本には答えが載っておらず困っています。
  • 土取場の土の性質や工事の要件について、具体的な数値が与えられています。
  • 具体的な問題は、飽和度の計算や土の採取量、散水の水量計算に関するものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa2211
  • ベストアンサー率43% (178/411)
回答No.2

演習問題らしいのでヒントだけ。 重力加速度g=9.81 m/sは、重量(kN)と質量(kg)の換算に使うだけなので、まずは、重量か質量か、どちらでもいいから一方に換算してしまいます。 1. 解けるということなので省略。 2. 土取場の土の乾燥密度が、仮に8.25kN/m^3とします。 それを16.5kN/m^3に締め固めるわけだから、 元の土量の 16.5/8.25 倍(=2.00倍) になるため 仕上がり土量の2倍が必要ということに。 3. 盛土後の水分量は、盛土体積×乾燥密度×含水比 土取場時点の水分量は、採取体積×乾燥密度×含水比 よって、散水すべき水量は、両者の差。散水量がマイナスになる(=乾かしてから締め固める)場合もありうるので注意。

その他の回答 (1)

回答No.1

土質工学についてまったく無知なので、答えは分かりません。 数学の問題というより、土質工学の問題なので、科学や物理(土が絡むから農学?)の質問コーナーに投稿した方が、いいのではないでしょうか。まったくお役に立てなくて申し訳ありません。 それはそれとして、「学問・教育ー教えて!goo」のジャンル分けには、工学がないのですね。今日、はじめて知ってビックリしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう