• ベストアンサー

本当に助けて!ページが表示されません!

sai231koの回答

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.2

アプリケーションの追加と削除から、一度アインストールして、もう一度インストールし直したらいいと思いますが。

4405
質問者

お礼

回答くださってありがとうございます。 あの・・・ 何をでしょうか? すみませんが教えてください。

関連するQ&A

  • ページの表示ができません

    教えてください OSはXPで 接続方法はLANです フレッツ接続ツールを使い 接続はできているのですが IEを起動しても ページが表示されません ウイルスソフト等は無効に設定してあります 接続可能のパソコンで いろいろなページを参考に インターネットオプションの接続の設定をかえてみたりしましたが ページが表示できません 何が原因でしょうか 解決方法がありましたらお願いします

  • IEでログインできません。「ページが表示できません。」

    教えてgooのログインページよりIDとパスワードを入力してログインすると、「サーバーが見つかりません。」「ページを表示できません」と表示され、ログインできません。 WinXP Pro SP2で、IEを利用すると上記のようになります。ほかにも同様に入れないサイトがあります。本日朝からの現象です。昨日までは問題ありませんでした。 現在Netscapeでログインし、書き込んでいます。Operaでもログインできました。デスクトップから試しているのですが、ノートパソコン(win2000)ではIEでもログインできます。 インターネットオプションで、SSL2.0&3.0にもチェックが入っており、cookieやファイル、履歴の削除も行いましたが改善しません。 以前のようにIEでログインできるようにしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

  • Yahoo!JAPANページを"メイリオ”フォント表示させるには?

    Yahoo!JAPANページを"メイリオ”フォント表示させるにはどうすればいいでしょうか? IE6.0で ツール>インターネットオプション>フォント>Webページフォント でメイリオに変えてもダメでした。おねがいします。

  • ページが真っ白で何も表示されません

    OSはwin98seでブラウザはIE6.0です。 昨日まではちゃんと表示されていたHPが今日アクセスしてみると真っ白で何も表示されませんでした。 ちなみに別のパソコンでそのHPにアクセスすると表示されました。 また、インターネットオプションのセキュリティーのレベルを下げても表示されませんでした。 何かしたことといえばwindowsのアップグレードで修正プログラムをやったぐらいです。

  • ログイン系が見れません。「ページが表示できません。」と出ます。

    新しくXPのユーザーをつくったのですが IEでYahooなどでログインしようとすると「ページが表示できません」とでます。 どうすれば見れるようになるでしょうか。 ファイアーフォックスでは見れました。 インターネットオプションでSLL2と3のは有効になっています。 バージョンは6.0です。

  • IEを開くと指定以外のページになります

    多分夫がアダルトサイトで拾ってきたんだと思うのですが デスクトップのIEのアイコンをクリックすると海外のホームページが表示されました。 「ツール」→「インターネットオプション」で「ホームページ」のアドレスを書き直しても、 パソコンを終了、立ち上げると元に戻るのかまたその海外のページが表示されます。 初心者ですので 「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」の「レベルのカスタマイズ」もどうすればいいのか分かりませんので、 あわせてアドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 OS:Windows Me Internet Explorer 6 です。

  • 特定のページを表示できません。

    IE6.0で特定のページが表示できません。 現在使用しているPC以外も、 同じ無線LAN回線でつないでいるPCも同じ症状です。 インフォシークトップページはいけるのですが そのなかのログインが必要となるページにいけません。 (ログインの画面に飛べない) 「ページを表示できません」と表示されます。 他、 インターネットオプションで一時ファイルを削除したり IEの初期化をしましたが変化ありません。 不足情報があれば補足しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ActiveXのインストールができません

    ハンゲームのページでインストールしようとすると 情報バーはちゃんと出るんですが、「インストールする」を押したら 画面が真っ白になってフリーズしてしまいます。 ツール→インターネットオプションからレベルのカスタマイズで色々変更するのはやってみましたがダメでした。 どうすればいいでしょうか? OSはVista、ブラウザはIE8です。

  • IEを開いたときに表示されるページが…

    もともと、インターネットオプションから設定を変更して、IEを立ち上げるとgoogleになるように設定していました。ところが、ある猥褻なサイトに行ったせいか、その日からIEを開くとセクシーな外人のページになってました。またgoogleに設定し直したのですが、再起動すると再び外人になってしまいます。 誰かがIEを立ち上げたとき、あのページを見られるのは苦痛です。どなたか、直す方法を教えてください! 因みにIE6 OSはwindows2000です。

  • 表示済みでも色が変わらない

    ホームページのリンク部分をクリックして、そのページを表示すると、普通もとのリンクを示す部分が色が変わるのですが、変わりません。ツールのインターネットオプションで色が変わるように設定しているのですが、ダメです。どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、OSはWIN2000proです。