• ベストアンサー

労災保険不正受給

近所にケガが治っているのに、労災保険をもらい続けている人がいます。こういう場合どこに通告すればいいのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

再度失礼します。 労災の支給をして貰うには毎月用紙の提出が必要になります。 会社や自ら5号用紙をもらいそれを医師に提出。そして医師の証明と会社の証明をしてもらう労働基準監督署に提出になります。 もちろん必ず1ヶ月事に出さなければならないワケではありません。 経済的に問題なければ2.3ヶ月事にまとめ用紙を提出してもよいわけですが でも必ず1ヶ月1枚の用紙が必要になりその用紙事に医師の証明が必要になります。 そして長期間(とはいえ2年しか貰えませんが)になると労働基準監督署から 医師のもとに現状報告を提出するように指示があります。 そしてこれ以上治る見込みがなければ症状固定となり 等級も出て不障害一時金などを貰うことにより労災は打ち切りになります。 このようなシステムになっているに不正に貰う事は医師と結託しなければ無理な話です。 でもどんなに貰っても2年しか貰えないですしほとんどの場合1年半をすぎると症状固定になり一時金をもらう終了になります。 例え元気に歩いていてもリハビリ段階の可能性もあります。 医師が労働不能と認めるまでは問題ありませんし 貴方が考えている不正受給なんてほぼ無理に等しいものなんですよ。

kokutetsu
質問者

お礼

再度のご丁寧なご回答ありがとうございました。とても勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

まず怪我が治っているのに労災は支給されません。 というのも必ず医師の記入欄もありますので医師がウソを書かなければ到底無理です。 見た目は治っても怪我自体治っていない事もありますよ。 貴方はなぜ治ったと思うのでしょうか?

kokutetsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘の医師の所見というのは何年おきくらいに、どこに提出するのでしょうか。治ったと思うのは、足のケガと聞いていたのに元気に歩いているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不正労災保険

    知り合いが仕事中怪我をしました。 そのため労災保険を使うことになりましたが ケガは一週間で治り病院には3ヶ月間通い その際偽名を使って仕事してました。 それで労災保険を使うのはずるいと思います。

  • 労災と任意保険について

    例えば、出勤途中に交通事故で怪我をしたら、まずは任意保険を使おうと保険屋に連絡しますよね。 ケガの医療保険は、労災の部分とどのように関わってくるのでしょうか?ケガをした人が、労災加入していた人で通勤途中…という場合なんですが。 どなたかご教授ください。

  • 労災保険について教えてください。

    労災保険について教えてください。 私は2008年12月、仕事で手に大怪我をしてしまいました。手術は成功したのですが、怪我でできた傷跡が酷く残っています。 この傷も労災保険で治そうと思い、労基署に連絡したところ『見た目上に関する手術には労災保険は適用されません』と言われました。 これって本当でしょうか?? 仕事上の怪我でできた傷は労災保険適用されないのでしょうか??

  • 労災保険

    会社で、誰かが、怪我あるいは健康を損ねたら、労災保険が降りる場合がありますが、わたしの会社の社長さんは、それを使うのが、いやそうです。 なぜでしょうか?

  • 労災保険

    労災保険はすべて雇用してる人は会社がかけてるのでしょうか? 例えばバイトで雇用してる人もかけてますか? かけてないとしたら業務上の怪我の保証はどうなりすか?

  • 労災と生命保険

    仕事中にケガをして入院しました。 会社からは労災を使うと言われたのですがこの場合個人でかけている生命保険は手続きしなくてもよいのでしょうか。 直接保険会社に聞けばいいのかもしれませんが知っている人の意見をお聞きしてからにしようと思いました。 回答よろしくお願いします。

  • 労災保険について

    仕事中に怪我をして労災保険になっています 休業補償は先月2日分ですが 支給されました 労災保険は、現金での支払いでないのでしようか? 一応、書類上には銀行の口座を書きました 宜しくお願いします

  • 健康保険証と労災の基本を教えてください。

    健康保険証と労災の基本を教えてください。 今まで国民健康保険だったのですが、スーパーに勤務し、社会保険加入にしました。教えてください。 1.通勤、会社での怪我、事故以外での仕事場、仕事関係ではない、怪我や病気や事故は労災ではなく、普通に健康保険証を使い自分が行きたい病院で回数も関係なく治療して良いのですよね? 2.勤務中や出勤中の怪我や事故で労災の場合、指定された病院でなければいけないのでしょうか? 3.労災というものは全額会社負担でしょうか?認定後請求はあるのでしょうか? 4.認定されるまで怪我や病気は病院に行ってはいけないのでしょうか? 我慢ですか? 5.もし労災認定されない場合、どうやって治療すればよいのでしょうか? 普通に自分で健康保険証を使い、病院に行く形になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険しか入ってない場合は、労災はきかないのですか?

    月収制のOLです。 給料明細を見ると 社会保険料 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 と3つはありますが 「労災保険」と言う文字はありません。 この場合もし会社で怪我をしても労災はおりないのでしょうか? それとも雇用保険に労災も含まれているのでしょうか?

  • 労災保険について

    労災保険について 会社の外注さんの方で、平成6年に仕事をしていて腕を骨折してしまったので、元請の労災保険で腕に金属を入れていたのですが、今になってその金属を労災を使って取りたいと言ってきました。 腕に入っている金属が歳をとるにつれて筋肉などに支障をあたえていて痛いそうです。 労働基準監督賞に労災を使って手術をする事は可能なのか聞いてみましたら、「再発」になるので労災でその金属を取ることはできるとの事でした。 早速元請に連絡したのですが、「自分の会社で解決して欲しい」と言って断られました。 会社的には元請に強く言えないのが現状で・・・ 外注さんの国民健康保険を使って会社がその分の費用を全額負担する方向に話が進んでいます。 このような場合はどうしたらよいのでしょうか? 労災を使うと労働保険が上がると思っているから元請は断ってきたのでしょうか? それとも労災を使う事に抵抗があるのでしょうか? あと仕事中の怪我は国民健康保険や健康保険がきかないと聞いた事があるのですが、本当なのでしょうか? 宜しくお願いします。