• 締切済み

すき家のバイトについて

enyce96の回答

  • enyce96
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

私もオープンから、もうすぐ1年経つ古株クルーなのですが、すき家の動き方、契約違反等詳しくご参考になれたら光栄です! 私は、週5の毎日ダブルシフト(1日昼・夜みたいな)で入っているフリーターなのですが、本当は…最初に朝9時~17時ぐらいをマネージャーに規定していたはずなのですが、いきなり連絡なしでマネージャーの都合で、今年1月から朝11時~0時までの規約違反シフトになりました。店舗によってマネージャーが違うので、絶対とは言えませんが…。最低マネージャーですp(´⌒`q) しかも、すき家の語源には『素早い動き、素早い提供、両手両作業』ってものがあり、すべて全力でやらなければならないので、普通の飲食店より動き方がバタバタしてます!飽くまでもうちの店舗の話の内なんですが…。 後、マイナス面で考えると…高校生の時給は、一般よりもかなり差が激しく店舗によっては、コノ安さで…コノ行動量?!って絶対なりますょp(´⌒`q) なので…私が思うに高校生には、あまりオススメできないです(∋_∈)すき家は、『ホール・キッチン・金銭管理』すべてをまなかって給料を貰う形になりますので、きっと…かなり苦労します。 これらを元にジックリ考えて頂けたらと思います。 長々失礼致しました(^_^)v

yu-musics
質問者

お礼

今日店舗に行って店の雰囲気等を みてきましたが確かに従業員の方はみんな バタバタと忙しそうでした(´Д`;) ネット内での噂もまんざらでは なさそうですね…(-_-;) もう少し慎重にジックリ検討してみます! 貴重な体験談を交えたご回答 ありがとうございました☆彡 とても参考になりました(^^♪