• ベストアンサー

一日中スイッチONでいいのか?

一日中、スイッチをONの 状態にしておいてよいのでしょうか? 使う時にスイッチをONにし、 その後はスイッチをOFFにするべきなのでしょうか? 頻繁にスイッチをON、OFFすると PCに負荷がかかってしまうように思ってしまうのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サーバでも無い限り、出来れば電源は使うときだけの方が、いいと思います。 電源ONのままにして、CPUの温度があがりっぱなしの 方が、よっぽど、 PCに負荷がかかりますので‥。

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 PCと電気代の負荷を考えるようにします。

その他の回答 (3)

回答No.4

それは、使う側の用途によって決めたほうが良いです。 基本的は、機械的稼動部品が多い物は 電源のON、OFFを頻繁に行うと壊れやすいですが 逆に、ONしっぱなしや、長年使わないOffも 壊れやすいです。 結論から言いますと、どっちも結果はほぼ同じという事になります。 ただし、外部に向けてサービスを行っていないなら 使っていない時は電源を切るべきです。 理由は、意味もなしにつけっ放しだと何が起こるか分からないからです。 具体的には、 ・機器の故障から引き金となる、火災です  意外とこの手の火災は多く、PCの設置場所をあやまり  火災の発見が遅れるとオフィスや家が燃えます。 ・常時稼動で常時接続の場合、外部から不正工作を受け  大事な情報や物を失う事がありまえます。  (その手の者からガードするソフトはありますが  所詮、一般ユーザー向けの物です完全ではありません)

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

頻繁にスイッチをON、OFFしても構わないですが、コンセントは抜かないでください。 待機電気で、内臓電池(日付等を保持)を充電しているからです。 私のPCは、サーバじゃありませんが、二ヶ月くらい、平気でONにしたままですが、なんら支障はありません。 ただし、FANは、多く付けています。 そんなにCPUに、負荷は掛かっていませんよ、何も行っていないのなら。 ただCPUファンが動いていないのならば問題ですが・・・。

gyuutan
質問者

お礼

なるほどです。ありがとうございました。

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.2

結論から言えば「つけっぱなしでOK」です。 ただ、 > PCに負荷がかかってしまうように思ってしまうのです。 これは逆です。 PCは再起動するたび、メモリが初期化されますので、負荷は下がります。 つけっぱなしのほうがPCのメモリにゴミが残る可能性があります。 (メモリリークしているプログラムが実行されているとどんどんゴミは溜まります。) つけっぱなしで熱暴走ということも考えられます。 稼動しっぱなしだとどうしても温度があがりますので。 更に、つけっぱなしだと電気代も馬鹿になりません。 デメリットは多いです。 なんらかのサーバとして使っている場合にはつけっぱなしにする方が都合がよいですが、 そうでない、ただのPCとして使っている場合には電源を切った方がよいです。 私のうちでは、数台のPCがありますが、サーバとして使っているもの以外はすべて電源落とします。 サーバも2,3日に一度は電源を落とします。

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 電気代のことも考えて、 これからはマメに電源切ります。

関連するQ&A

  • 3個のスイッチでON/OFFできる換気扇について

    アパートに設置されている換気扇の電気回路が不思議なので質問します。 問題の換気扇はON/OFFするスイッチがトイレと洗面所と浴室の3カ所に設置されています。 3カ所のスイッチどれでも換気扇をOFFの状態からONにでき、またONの状態からOFFにできます。 つまりあるスイッチでONにしてから別のスイッチでOFFにできます。 これは階段の照明で1階と2階にスイッチがあり、1階でONにしてから2階でOFFにする構造に似ています。 添付しているのはスイッチが2個の場合の回路図です。 スイッチを確認すると3個の端子があり、それぞれからケーブルが延びているのが判ります。 しかしそれぞれのスイッチと換気扇がどのように配線されているのかは不明です。 上記のような3個のスイッチによる回路を制御装置を用いずに配線のみで作ることは可能でしょうか? 可能であればその回路図を、不可能であればその理由を教えて頂けると助かります。

  • 無線LANのスイッチがONにできません。

    無線LANのスイッチがONにできません。 今まで、快適に無線LANを使っていたのですが、突然使えなくなりました。 その原因は、電波が切断状態になっていることでした。 Mr.WLANerで電波発信を試みると、「ワイアレススイッチがオフになっています。無線LANをご使用になる場合は、スイッチをONにしてください」のメッセージがでました。 そこで、PC側面にある無線LANスイッチをONにしたのですが、それでも接続を試みると同様のメッセージが出てしまいます。スイッチのON/OFFを繰り返したり、PCを再起動したり、ルーター側の電源再投入をしても状況は変わりません。何か、無線LANスイッチがOFFになりっ放しでONにならないようです。 ご存知の方、ご指導いただけると幸いです。 なお、使用しているPCは、FMV-BIBLO-NB50Sです。 無線LANドライバ(Atheros AR5006EXS Wireless Network Adapter)のバージョンは、4.2.2.7です。 以上、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • モニターのスイッチが勝手にonになる

    Dell S2719HSをWindows10のノートPCにHDMI接続して使用しています。 長時間使用しないとき、PCはつけたままでモニター右下の電源スイッチ(白いLEDが付いているボタン)を押してモニターをoffにしているのですが、しばらくすると(例えば翌朝など)onに戻っています。 PCの電源設定で一定時間が経過するとモニターをoffにするようにしているので、実際にはモニターは真っ暗なのですが、モニター右下の電源スイッチの白いLEDが点滅した状態(PCからの信号が無く非アクティブの状態を示す)になっています。 (待機電力を消費する以外)実害は無いのですが、手でoffにしたモニターが勝手にonになってしまうことが理解できていません。PCから何かの信号が送られてonになるのだと思いますが、どのような原因が考えられますでしょうか。

  • ”ワイヤレススイッチ”オンでランケーブル接続

    PCの”ワイヤレススイッチ”がオンの状態でランケーブルを使用するとエラーが発生しPCが勝手に再起動します。(画面がすぐ黒くなるのでエラー番号等は不明です) ”ワイヤレススイッチ”がオフの時は正常です。 使用PCはFMV・XPです。 宜しくお願い致します。

  • 照明の壁スイッチ、オンかオフか分かりません。

    照明の電球が切れたのですが、壁スイッチがオンかオフか分かりません。 壁スイッチは、オフの時に緑色・オンの時は赤に光るタイプの物なのですが、 それ自体も切れているのか何も付いていません。 なので、スイッチがオンになっているのかオフになっているのか分かりません。 電球を交換したいのですが、スイッチがオンになったまま交換しない方がいいですよね? どちらになっているか見分ける方法はありませんか? 分かりにくい説明ですみませんが、よろしくお願いします。

  • リモコンスイッチとブレーカー

    写真をアップしていますので、見てください。 上が、リモコンスイッチで下が端子盤です。このスイッチで、部屋外の蛍光灯などの負荷のON OFFを行っています。 それで、質問ですが、ブレーカーを切っても、このスイッチでONすると、スイッチON時の豆電球は点きます。が、負荷の蛍光灯などは点灯しません。 ブレーカーをいれて、かつ、スイッチONしないと蛍光灯は、点灯しません。これはどいうことでしょうか。 よければご教授ください。よろしくお願いします。

  • USB のスイッチについて

    PC とUSB 機器の接続を簡単にON/OFFしたいのですが、USB スイッチというのがあり、機能解説に、電源のON/OFFができると書いてあります。 USB の接続のON/OFFと電源のON/OFFとでは同じと考えて良いのですか? PC 起動時の読み込みをしないために、一定の機器については完全に切断状態にしておきたいと考えています。

  • 電装スイッチ:押すとOFF、離すとON みたいな…

    DIYでスモールに連動したLEDを取りつけようとしています。 取り付け場所はグローブボックス内及び蓋付き小物入れです。 つまり、ライトONだけではLEDはつかず、ライトON状態で、かつ、蓋を開けた時だけLEDがつくようにしたいのです。 そこで、スイッチで、棒状の様な突起が出ていて、それを押した時(蓋を閉じたときそれを押す)にOFFになり、離した時(蓋をあけたときスイッチを離す)にONになる様なスイッチって、どこかのメーカーから出ているんでしょうか? ご存知の方お教え下さい。 (エーモン工業株式会社という会社だけ知っているのでそこのサイトを見ましたが自分が望んでいるようなスイッチはありませんでした…) よろしくお願い致します

  • 2つの電装品を1つのスイッチでON/OFF可能?

    単純にプラスとマイナスで発光している2系統の電装品AとBがあるのですが、これを手動でON/OFFできるようにしたいのですが、私の知識ではどう考えてもそれぞれに1つずつ、計2つのON/OFFスイッチが必要になってしまいます。これを1つのスイッチでON/OFFすることは可能なのでしょうか?そういう製品のスイッチはありますでしょうか?ご存知の方おられましたら宜しくお願い致します。

  • スイッチについて

    30年近く前の照明器具でメーカは松下電工(現パナソニック)なのですが、問い合わせてもすでに取説すら残っておらず困っています。 で、ここからが質問です。 問い合わせたところこの器具には電子機器は使われておらず、引き紐による機械接点の切り替えで全点灯・半点灯・常夜灯・消灯が選択できます(蛍光灯ではなくミニクリプトン球です)。さらに壁のスイッチでオン/オフができます。 全点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 半点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 常夜灯が点いている状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 消灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 つまり壁スイッチををオフして再度オンすると必ず常夜灯が点きます。 機械式接点でこのようなことが起こり得るのでしょうか?実際に起こっているのですが…。 通常の機械接点なら引き紐を引かない限りは状態は変わらないはずです。 全点灯で壁スイッチををオフして再度オンすると全点灯するはずです。 機械式接点で遮断した後通電すると特定の接点に切り替わるような30年前に販売されていたスイッチはあるのでしょうか? ご存知であればご教示ください。