• ベストアンサー

医療費の控除申請

先日、昨年度に寄付したお金があったので、還付申告をするために、会社の源泉徴収票を使って、寄付金の還付申請のみ行いました。そして還付金も返ってきました。しかし、よく調べてみると医療費の還付も受けられるとのこと。一度に申請すればよかったのですが、後から分かったことなので、いまからでも申請しようと思いますが、この場合23年度の還付申告として再申請できるのでしょうか?一度にしなければならなかったのでしょうか?また、5年までさかのぼって医療費の還付申告駕できるようなのですが、そのことについてもご存知の方、税金のことに詳しい方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>この場合23年度の還付申告として再申請できるのでしょうか? 問題なくできます。 ただ、税制は「申告義務のある人・ない人」さらに「申告しているか・していないか」で手続きの方法や呼び名を細かく規定しています。 回りくどなりますが順に書いてみます。 結論は同じなので興味があればご覧ください。 -------------- 副収入のない「給与所得者」は通常「申告義務のない人」です。 beyondloveさんの収入状況を全て把握できないのであくまで「仮定」になりますが、beyondloveさんは「申告義務のない人」なので、控除の申告を行う場合は「還付申告」に分類されます。 「還付申告」の場合は「申告義務のある人」と違って、5年間【いつでも】申告が可能です。(つまり、義務者は翌年の3/15が期限ですが、還付申告は5年後の末が期限ということです。) 『No.2030 還付申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2030.htm 『Q5 給与所得者等で還付申告をしていなかった場合、何年前までさかのぼって還付申告をすることができますか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q05 なお、一度申告書を提出した後の期限はさらに伸びます。 以下のリンクに指摘があるように、手続きが「更生の請求」というものになり、提出した日から5年となります。 『No.2035 還付申告ができる期間と提出先』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2035.htm >>2 還付申告をするときの注意事項 >>(1) 既に還付申告をした人が、その申告した年分について、還付を受けるべき税金を少なく申告してしまった場合には、更正の請求という手続により納めすぎの所得税の還付を受けることができます。 >>更正の請求ができる期間は、原則として還付申告書を提出した日又は所得税の法定申告期限のうちいずれか遅い日から5年以内です。 せっかくですから医療費控除以外にも使えるものがないか確認してみてください。 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm ※不明な点がありましたら「補足する」からご質問ください。

その他の回答 (3)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

申告書を提出してしまってから「還付金がもっと発生する」場合には「更正の請求」をします。 過去年の分について。 還付申告書の提出は、5年間できます。 19年分なら、平成24年12月31日までできます。 以下20年分、21年分、22年分と同様です(一年ずつ足してください)。 ただし、一度でも確定申告書を出してある場合に、還付を受けようとすると「更正の請求」をすることになります。 平成22年分以前は、更正の請求は1年しかできません。 平成21年分につき、扶養控除もれがあったので、確定申告書を平成22年3月15日までに提出して還付金をもらった。 その後、平成23年5月に21年分の医療費控除を受けるのを忘れていたことが判明。 この場合には23年3月15日を経過してますので、更正の請求ができません。 単純には「一度も確定申告書の提出をしてない年分は、5年分。確定申告書の提出をしたら、更正の請求は1年しかできない。」 「平成23年分以後は、更正の請求が5年間できるようになった」←法改正がありました。

beyondlove
質問者

お礼

hata79様 ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

ANo.2です。 >5年までさかのぼって医療費の還付申告駕できるようなのですが、 こちらも問題なくできます。 詳しくは前回の回答をご覧ください。 なお、【医療費控除の規定内ならば】「交通費」や「市販薬」も控除対象になります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>先日、昨年度に… >この場合23年度の… 個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。 >還付申告として再申請できるのでしょうか… 「更正の請求」をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm >5年までさかのぼって… 確定申告をしていない年 (年度ではない) の分については、「期限後申告」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 医療費控除について困っています

    医療費控除を受けるため、平成21年度分の確定申告をしようと思っています。この不景気で平成20年度より年収がかなり減った為年末調整で税金の還付を受けました。その為、21年度分の源泉徴収票の源泉徴収額が5300円となっています。このような場合、医療費控除は受けられないのでしょうか?21年中に支払った医療費の合計は32万円ほどあります。

  • 医療費控除を申告する場合

    税金に関してはまったくわからないので、教えていただきたいのですが、 今年私(妻)が出産しました。 夫は持病があり、定期的な通院と投薬を受けており、支払った医療費が高額になったため、 20年度の医療費控除を申告しようと思ったのですが、夫は源泉徴収額が0円だったので、申告できないと思うのです。 私はパート職員で、昨年12月はまだ休職中であったため源泉徴収票に「年調未済」とかいてあり、支払金額が710,668円で、源泉徴収額が4920円となっています。 自分の勤めている会社に問い合わせたところ、自分で確定申告をするように言われたのですが、 年調未済と書いてある源泉徴収票で医療費控除の申告はできるのでしょうか? それとも還付金がないとわかっていながら、夫の源泉徴収票で医療費控除の申告をしたほうがいいのでしょうか? 私の収入程度で還付金があるのかどうかもかなり疑問ですが・・・。 税金は全くわからないので、支離滅裂な質問になってしまいました、 すみません。

  • 医療費控除の還付金

    はじめまして。何もわからないのでよろしくお願いします。 昨年度、私一人の医療費が545,570円もかかってしまい、少しでも戻ってこないかと思い、医療費控除の申請をしようと思っています。 私は夫の扶養になっており、パートで働いております。 医療費はすべて自分で支払っています。 平成18年分の給与所得の源泉徴収票 昨年度の給与は、1,026,149円 給与所得控除後の金額 376,149円 所得控除の額の合計額 380,000円 源泉徴収税額        0円 NPO法人への寄付    54,000円 となっておりますが、申告すれば還付金はあるものでしょうか? それとも0円? どのようになるのでしょうか? どうぞご指導おねがいします。

  • 医療費控除について

    今年の夏まで休職し、現在職場復帰した会社員です。 ひとつ教えて頂きたいのですが、今年の医療費が10万を越えているので、医療費控除の還付申告を行おうと考えてたのですが、源泉徴収票をみたところ、源泉徴収税額が0円と表記されておりました。 この場合、医療費控除の申請を税務署にしても、還付金は戻らないのでしょうか。 ご存知の方、ご教授願います。

  • 医療費控除を申請する場合

    主人、私(妻)の源泉徴収票がそれぞれあるのですが、医療費控除を申告するにあたって、 納税したパーセンテージによって戻る率が違ってくるという話を聞きました。 そのことを知らず、既に私の方で申告済みなのですが、あまりに還付額が違っていたら、取り下げて再度申請し直したいと思っています。 ですが、そのパーセンテージの計算方法が分かりません。 どなたか、ご存知の方教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除について

    過去の医療費で、平成25年度分の医療費控除の確定申告をしてきたのですが、 源泉徴収票の年度は平成24年度のもので申告したのですが、 大丈夫でしょうか? 源泉徴収票も平成25年度のものでないと、ダメなのかもと思ってしまい 分かる方教えてください。

  • 医療費控除の還付申告について

    平成22年の医療費が10万円を越えました。ですがまだ還付申告をしていません。 我が家は平成22年は非課税世帯だったのですが、この場合は還付申告をしても意味がないのでしょうか? (地方税を納めなかったので還付されるお金はない?) 夫、子供(2歳)、私の3人家族で夫だけが仕事をしています。 念のために平成22年度の夫の源泉徴収票の内容を載せます。 支払金額 2,640,000円 給与所得控除後の金額 1,668,000円 所得控除の額の合計額 1,190,000円 源泉徴収税額 23,900円 生命保険の控除額 50,000円 ちなみに今年の1月に過納として21,460円が戻ってきました。これは<源泉徴収税額 23,900円>の中から納めすぎていたものが戻ってきたのでしょうか? もう税金に関しては難しすぎて分かりません。 分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 それから、平成20年の医療費控除の還付申告もついでにしたいのですが、源泉徴収票を紛失してしまいました。 源泉徴収票がないと還付申告出来ませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 医療費控除・住民税・申請方法について質問です

    御世話になります 医療費控除・住民税・申請方法について質問です 今年度 源泉徴収税額が0円でした 医療費に20万円程使いました 源泉徴収税額が0円の場合 医療費控除申請をしても 税金還付はありませんが 住民税が安くなる と聞いたことがあります これは間違いありませんか? その場合 どのように申請すればよいですか? 普通に 税務署で 医療費控除の申請(確定申告)をすればよいのですか? それとも 医療費の領収証を持って 役場に行けばよいのですか?? 調べてみましたが わかりませんでした 宜しくお願い致します

  • 医療費控除しても還付金がないケース

    前年度の医療費が10万以上かかったため、還付申告をしようと思ったのですが、 申告書の記入例にならって記入していくと、還付額が0円になりました。 計算違いではなく、会社からもらった「源泉徴収票」の「源泉徴収税額」が0円になっているから、らしいのです。 昨年度の所得税のもどり(年末の)が大きかったからでしょうか?? また、このような場合は医療費が10万円以上でも申告は不要なのでしょうか?

  • 医療費控除について

    来年子どもが大学へ行く予定で奨学金の申請をしたいのですが、その時に源泉徴収票がいります。我家は医療費が多いので平成19年度の医療費控除をする為、確定申告の書類を作成しますが、給与所得の源泉徴収票や社会保険料の控除証明書を書類に添付します。その場合源泉徴収票は原本と書いてあります。どうすればいいのでしょうか?奨学金の方はコピーでもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう