- 締切済み
論文の面白さ
私は今大学4年生です。 先週のゼミの宿題で論文のテーマとその論文を書く理由、面白さを書いてきなさいと言われました。「どうせそのテーマで論文を最後まで書く人はいないけどね・・・」という言葉つきで。たぶん気楽に書いてきていいってことだとは思うんですけど。 私は「日常生活と結びつけた算数の授業展開」というテーマを書こうと思ったのですが、理由はあっても面白さが思いつきません。そもそもテーマの面白さとはどういうことでしょうか? これからの将来に役立つとかは面白さではないですよね。 まったくわからないのでよろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
論文の面白さというのはその論文の個性、他の同様のテーマに焦点を当てた論文との違いじゃないでしょうか。 下で"interest"と書いている人がいますが、まさにその通りで、その論文のどこに注目すべきかを明らかにするべきでしょう。古文でいう「おもしろ」=「おもむきがあること」と捉えれば分かりやすいのでは? 論文というからには既に誰かが書いた論文のトレースや劣化コピーなら読む価値はないし面白くありません。また、一般論的なことをつらつら書いてあっても面白くありません。 具体的には、あなたがその論文を書くにあたってクローズアップしたところと、あなた独自の切り口を示せばよいと思います。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
> その論文を書く理由、面白さを書いて来なさい 人は何故論文を書くのでしょうか? それは自分を他の人に立派な人間だと思って貰うためです。 履歴書などに必ずこういう論文を書き、こういう雑誌に掲載されています。 こういうことを記述する欄があります。 しかも、これが『nature』なんて世界的に権威のある雑誌なら、それだけで大変な『箔』がつくのです。 この『OK Wave』の回答だって立派な論文です。 『ベストアンサー』ばかり集めて、これを出版すればベストセラーだって夢ではありません。 どうですか。 これって読んでいて面白いと思われませんか? これが論文を書く理由と面白さの一例です。 参考になれば幸いです。
>理由はあっても面白さが思いつきません。そもそもテーマの面白さとはどういうことでしょうか? 理由の方ですが、これは客観的な説明になるでしょう。誰もが「なるほど」と思うことを述べていくと言うことです。 面白さの方は、252522さんの主観的な面が入ることになるでしょう。 たとえばですが、 「今日、◯◯という映画を見に行こうよ。俺さあ、これから時間あるし、バイトでお金あるしさ。余裕だよ」 というのが理由です。映画を見ることができる客観的な情報を述べていますね。 「◯◯という映画だけどさあ、主役の◯◯がかっこいいんだよね。それにラストシーンが、泣かせるらしいんだ」 というのが面白さでしょう。主役がかっこいいかどうかは主観ですし、泣かせるという噂も主観ですね。 ただ、自分ひとりで面白い、面白いと、おもしろがっていてもいけません。 映画に誘う相手をその気にさせなければなりません。 指導教授が、乗ってきそうな面白さでしょうね。 >「どうせそのテーマで論文を最後まで書く人はいないけどね・・・」という言葉つきで。 指導教授の言葉ですね。 教授ともなれば教育学会とか数学学会とか、そういう会員となって、多くの論文を目にしています。 だから、252522さんが選んだテーマを見れば、どのような結論になっていくか、わかるわけです。 私個人の意見ですが、テーマが広すぎませんか? これで書こうとすると、何でもその中に入って来るような気がしています。 分数、小数、加減乗除、計量、買い物、消費税( 百分率 )、速さ、重さ、時分秒・・。もちろん図形関係も。
- gn_drive
- ベストアンサー率22% (175/789)
日常生活で役に立つ数学はたくさんありますが、あなたが理解して興味を持たないと論文展開が。。。 遊びでもいいので何か興味持つことないのですか? スラムダンクやワンピースの人間の成長や人間性を調べて本を書いている人もいます。 歴史書や過去の偉人をテーマにするか、漫画の中の架空の人物をテーマにするかの違いです。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
「面白い」を、英語のinterestで考えればよいのでは、と思います。 興味深いと思う理由、関心が持てる理由ですね。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
面白くないことを論文にしないでください。 読むほうが苦痛です。 と言うことです。