• 締切済み

TOEIC及び英語の学習法に関して

こんにちは。TOEIC及び英語の学習法に関してご質問させてください。 4月から社会人になり、今後社内で英語研修及びTOEICの試験があるのですが、リスニング能力に関して特に課題を感じています。 現状の私の英語能力を説明させて頂くと、10月の内定式の際に受験したTOEICは730点(先ほど自宅で解いた公式問題集では810点)でした。大学に入学してからは英語の勉強はほとんどしておらず、この時も全く勉強をしていない上での点数でした。大学受験で英語はかなり勉強したので、TOEICの中に出てくる単語でわからない単語はほぼありませんでした。 ただし、リスニングに関しては(1)単語と単語の繋ぎの部分がよく聞き取れない(2)文章はなんとか聞き取れるが、文章全体として頭に入っておらず、結局何の話をしていたのか分からなくなる。といった2点の課題を感じています。 以上2点の課題に関して、可能でしたらご自身の克服法(使用された参考書など)を具体的に説明していただけるととても参考になります。 また、短期的な目標として7月のTOEIC900点以上、中長期的な目標として英語での交渉やプレゼンテーションができるようになりたいと思っています。 今現在定時に退社できており、18時には家に帰れています。社会人の方で英語を勉強された方は一日の中でどのくらいの時間を英語の学習に割かれていた(る)のでしょうか。参考までに教えて頂けないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

過去のTOEICの点数でもすごいと思います。 仕事などで必要とあればより早く効果のある方法で上達したいですね。 TOEICは受けたことありませんが、リスニングは自分も苦手です。 よく聞き流すだけ~という教材がありますが、 自分が注目している(検討している)教材があります。 http://e-master-bilingual.seesaa.net/ 日本人が苦手とする発音の聞き分けができるプログラムのようです。 お互いがんばりましょう。

回答No.2

TOEICの学習に関してですが、700点代、800点代と高得点に近づくほど、過去問題をするだけでは中々点数が上がらなくなっていきます。 リスニングは、とにかく英語を聞くしかないので、CNNをずっと流しっぱなしにするとか、好きな映画を何度も日本語字幕なしで(英語字幕はOK)見ることが効果的だと思います。 英語は単語と単語が合わさったフレーズとして聞こえるので、 例えば、 He's finished... の’sが、He is なのか、He hasなのか、 また別の例として、 I won't とI want to はどちらなのか?という判断は文章全体の意味として 理解する必要があります。 また母音は続くと一緒の音にブレンドされる、 minute ago  → minutago since eight  → sinceight など こういったフレーズは、単語単語で発音せず、ブレンドして言う練習をスピーキングでも行います。 会話表現もフレーズごとに覚えます。 She's just gone out for a minute.  → She's just gone out を一気に言う、foraminuteを一気に言ってみるといった形です。 プレゼンテーションに関しても、聞き手が分かりやすいようにシンプル且つ、ストロング(simple=strong)な表現を用いるようにします。 日本語と違い結論を先に述べ、何故ならばとその理由(サポートセンテンス)を具体的に述べていく手法となります。 それでも受験勉強のスタイルで点数だけなら、上がっていくとは思いますが、ビジネスや本当のコミュニケーションのシーンで使える英語かということになると、900点取れていても「 全然、(英語が)聞き取れない」という人はいくらでもいます。 英語力を本当の意味アップするには、やはり実践経験でしか身につかないのは道理です。 日本語を一切使わない環境(国)に一週間ほど滞在するだけでも(もちろん行くだけではダメです。英語漬けになる生活をする形でないと)机上では得られない、英語だけではない異文化体験を通じた新たな発見があると思います。頑張ってください。

関連するQ&A