• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最短経路について)

最短経路について

このQ&Aのポイント
  • 正方形を横に5個、縦に4個ならべた碁盤を考える。左下にA地点、右上にB地点を置き、A地点から2つ右上の地点にP地点を置くとする。P地点が右左折禁止の場合、A地点からB地点まで行く最短経路は全部で何通りあるか。
  • 答えには左から右へP地点を直進する場合と下から上へP地点を直進する場合に分けて、前者は3C1×4C2、後者は3C1×4C1通りでそれらとP地点が通行止めのときのA地点からB地点までの最短経路の全体を足している。
  • 3C1×4C2と3C1×4C1がどういう意味か分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

左から右へP地点を通過する場合 (A) 上上右 右(P)右 上上右右 (B) みたいな経路を通るわけですよね。 Pの前後の右右は固定で、 AからPの上上右の部分が、3か所のうち1か所に右が入る場合、つまり3C1 PからBの上上右右の部分が、4か所のうち2か所に右が入る場合、つまり4C2 よって、3C1×4C2通りあるわけです。 下から上へP地点を通過する場合 (A) 右右上 上(P)上 上右右右 (B) みたいな経路を通るわけですよね。 Pの前後の上上は固定で、 AからPの右右上の部分が、3か所のうち1か所に上が入る場合、つまり3C1 PからBの上右右右の部分が、4か所のうち1か所に上が入る場合、つまり4C1 よって、3C1×4C1通りあるわけです。 あと、Pを通らない経路を足したら、全部の最短経路が得られる、と。

noname#152466
質問者

お礼

理解しました 回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう