• 締切済み

英語の問題を解いてください。

normal-man_Ok75の回答

回答No.3

(3)( have known )  が正解ですね。 意味は、「私たちは、10年間知り合いだ。」 です。 「know」は、状態動詞なので、進行形にはなりません。その時点で、(1)、(2)は、除外。また、後ろに「期間」を表す前置詞「for」が来ているので、現在完了形の「継続」が当てはまる。

関連するQ&A

  • 時制の問題で質問 その(2)

    次の設問で、(   )に入るのは We (     ) each other since we were in high school. (1)  know  (2)  used to know (3)  have known (4)  have been knowing この中から、(3) have known が正解でしょうか? (4)のように、know がingの形をとることって、あるのでしょうか? どなたかお願いします!

  • 中学の現在完了のところなのですが

    私たちは10年まえから知り合いです。の英訳で  (1)We have known each other for ten years. (2)We have known each other since ten years ago. (1)が正解なのは分かるのですが。 (2)はなぜダメなのかが自分で説明できません。 文法的にどこがどうして間違っているのか教えてください。 お願いします。

  • 英語の間違えを教えてください。

    Seven years have passed since we saw him last. →We have passed him since seven years. 私たちは長年の知り合いです。 We have known each other for years. この2問が間違っていると言われたのですが、どこが間違っているのかわからないので教えてもらえませんか?

  • 次の英文(継続を表す過去/未来完了形)を言替えるとどうなりますか?

    次の英文(継続を表す過去/未来完了形)を言替えるとどうなりますか? 例えば We have friends for five years. 「私たちが友達になってから10年になる」ならば ⇒Five years have passed since we became friends. ⇒It has been five years since we became friends. (参考書forest 4th p81) となりますが・・・次の英文だとどうなりますか? They had known each other for ten years when they got married. 「彼らは知り合って10年経って結婚した」(p85過去完了形) ⇒ ⇒ また、これはどうなるのでしょうか? Next month we will have been married for 20 years.(p89未来完了形) ⇒ ⇒ 独学の者です。ご説明宜しくお願い致します。

  • 英訳

    英訳お願いします! (1)They had known each other for ten years when they got married. (2)I will have seen the musical three times if Isee it again. (3)Next month we will have been married for twenty years.

  • 英語の問題で…

    英語の問題で分からないところがあります。教えていただけたら助かります 次の問題の( )内に入れるのに最も適当なものを一つ選びなさい its our wedding anniversary next Tuesday, and by then we ( ) married for ten years (1) are (2) will have (3) will have been (4) would have できれば訳もお願いします。

  • 英語の問題

    Q:次の文の誤りを指摘して正しくなおしなさい。 1:That famous cherry tree is dead because of pollution. Yes,we have to do something to save it. 2:John and Mary have been knowing each other since 1976. 3:When have you come to Japan? 4:By the time he retires,Professor Yamada will teach for almost forty years. 解答と訳をお願いします

  • 英語の問題

    問1:( )から適切な語を選び文を完成させよう (1)I (have/has) seen Star Wars twice. (2)Linda (have/has) studied Japanese for years. (3)They (have/has) just arrived at the airport. 問2:日本語を参考にして( )内の語を適切な形にかえ文を完成させよう (1)I have never (be) to a foreign country before. (私は今までに一度も外国に行ったことがありません) (2)I have already (send) an e-mail to Mike. (私はすでにマイクにEメールを送りました) (3)We have (know) each other since 2008. (私たちは2008年からの付き合いです) 教えてください!

  • 質問の仕方が分かりにくかったので訂正します。

    (1)Seven years have passed since we saw him last. (1)→We ( ) ( ) him ( ) seven years. (2)→We have passed him since seven years. (1)は書きかえの問題です。 ちなみに私が解いてみると(2)になりました。 (2)私たちは長年の知り合いです。 We have known each other for years. この2問が間違っていると言われたのですが、どこが間違っているのかわからないので教えてもらえませんか? どっちも、現在完了の問題です。

  • 英語の問題

    問1:次の日本語に合うように空所に適する語を入れましょう (1)私は今朝からずっと数学を勉強しています。 I have ___ math ___ this morning. (2)トムはすでに自分の部屋を掃除しました Tom has ___ ___ his room. (3)A:今までに海外旅行をしたことがありますか? Have you ___ traveled abroad? B:はいあります Yes,I___ (4)私たちがさおりと知り合ってから3年になります We have ___ Saori ___ three years. (5)リンダは今までに一度も浮世絵を見たことがありません Linda has ___ ___any ukiyoe prints before. 問2:( )に注意して次の英文を日本語にしよう (1)My father (has already finished) today's work. (2)Mr.and Mrs.Kato (have lived) in this town (since) 2010. (3)We (have studied) English (for) four years. (4)(Have) you (ever visited) Okinawa? 教えてください!おねがいします!