友達と長続きしません!コミュニケーションの不安について

このQ&Aのポイント
  • 大学生の女性が友達との関係が上手く続かない悩みを抱えています。初対面では元気に話せるが2回目以降は不安になり上手く話せなくなってしまうとのこと。また、大切な人たちに対しても話が出てこない自分になってしまい、避けられるのではないか、嫌われるのではないかという不安が常につきまとう状況です。数年悩んでいるが、改善策が分からず辛いとのこと。
  • 大学生の女性が友達との関係が上手く続かない悩みを抱えています。初対面では元気に話せるが2回目以降は不安になり上手く話せなくなってしまうとのこと。また、大切な人たちに対しても話が出てこない自分になってしまい、避けられるのではないか、嫌われるのではないかという不安が常につきまとう状況です。数年悩んでおり、会話やコミュニケーションについて本を読んだりしていますが、逆に意識して悪くなっているようにも感じられ、改善策が見つからず辛いとのこと。
  • 大学生の女性が友達との関係が上手く続かない悩みを抱えています。初対面では元気に話せるが2回目以降は不安になり上手く話せなくなってしまうとのこと。また、大切な人たちに対しても話が出てこない自分になってしまい、避けられるのではないか、嫌われるのではないかという不安が常につきまとう状況です。数年悩んでおり、会話やコミュニケーションについて本を読んだりしていますが、改善策が分からず辛く感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達と長続きしません!

4月から大学生の女です。 悩みは、いつも不安に囚われてしまって上手く対人関係が結べないことです。 私は人見知りなのですが、初対面の人にはガンガン話しかけに行きます。 トーク中のテンションも高く、不安になることもなく話せるし楽しめます。 ですが、2回目以降に会うと、相手と話しているときに“盛り上がらなかったら・・・沈黙が出来てしまったらどうしよう”などという不安が、考えないようにしても出てきてしまい上手く話せなくなってしまうんです。 話が上手く盛り上がったときは、次どんな話題にするかなど考えなくても自然と話しができて自分も最高に楽しいのですが、そのようなときはすごく稀です。 8割近くの場合は会話にすごく気をつかってしまって、すぐ沈黙になってしまうし、“(相手の子は)他の子と話したいんだろーな”って考えがどうしても浮かんできてしまい、少しも楽しさが感じられないし、話している時間が苦痛です・・・。 単に席が近い人に対してだけならまだいいのですが、一緒にいたい!と思っている友達グループや親など大切に思っている人たちに対して、このようななぜか話が出てこない、つまらない自分になってしまうので困っています。 グループで盛り上がっていても、一言も話せずにただ輪に入って笑っているだけになってしまい、なにか話さなきゃ!話したい!って思っても上手く頭が働かず発言できないんです。 また、こんな自分じゃ面倒くさく思われてしまうという不安も常に考えてしまい、嫌われてしまうのならいっそもう会いたくない!盛り上がった時を最後に、もう会わない方が心が痛まなくてずっと楽!という気持ちが強くなってしまいます。 不安を抱えている時でも普通に話が続けられれば十分なのですが、友達から何かあった?と聞かれるほど、一言も話せなくなるなど人が変わったように極端に暗くなってしまいます。 数年悩んでおり、会話やコミュニケーションについて本を読んだりしていますが、逆に意識して悪くなってるようにも感じられ、どうすれば改善されるのか分からなくて辛いです。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず自分自身 いつもの自分でいること それが何よりも大切です。 初対面でガンガン話をすると書かれていましたが これは 無理をして 自分から言葉を出そう出そうと としているのではないですか? これは長くは続くはずもありません。 無理をしないこと ありのままの自分のスタイルを貫く 勇気をまず持ってください。 そうゆう本当のあなたに対して 真の友達ができるはずです。 時間はかかりますが 私も大学時代 自分を貫きました 今は33歳 今でも数十人の親友がいます。 無理をしても いつかは 疲れてしまいます。 ありのままの自分 これが何よりも美しいと思います どうぞ 楽しい学生生活を楽しんでくださいね。沈黙もいいものです それがあなたなのですから。 そうゆうあなたをしたってくる人こそ将来親友になる確率がたかいのですよ!!

newrilakkuma1
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません; ありのままの自分で良いと言っていただいて元気が出ました(笑) 無理をしていても自分にも、相手のためにもなりませんよね これからは自分を出していく勇気を持てるよう頑張っていきます! 回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • hifumiy0
  • ベストアンサー率31% (28/89)
回答No.2

>数年悩んでおり、会話やコミュニケーションについて本を読んだりしていますが、逆に意識して悪くなってるようにも感じられ、どうすれば改善されるのか分からなくて辛いです。 本を書いてる人も知識も万能ではありません。 ですので質問者様にとって有効な方法がその本に書かれているのか、書かれていたとしてもそれはどの方法なのかそれさえも試してみなければ分かりません。ですので私がこれから書く内容も1つのアドバイスとして受け取ってください。 >私は人見知りなのですが、初対面の人にはガンガン話しかけに行きます。 トーク中のテンションも高く、不安になることもなく話せるし楽しめます。 そもそも考え方が違うのではないでしょうか。上記が質問者様の理想ですか? 毎回ハイテンションでたくさん会話するというのが会話の本質ではないと思いますよ。 上記の状態も楽しいのも盛り上がったと感じるのもよく分かります。 ただ相手に合わせて、周りに合わせて「喋らない」というのも状況に合わせ必要です。 必ずしも質問者様が会話を始めたり、会話をリードする必要はない。会話の中心にいる必要もない。合わせることも必要です。 また、 >8割近くの場合は会話にすごく気をつかってしまって、すぐ沈黙になってしまうし、“(相手の子は)他の子と話したいんだろーな”って考えがどうしても浮かんできてしまい、少しも楽しさが感じられないし、話している時間が苦痛です・・・。 沈黙というのは相手にも問題がありますから気にしないこと。例外として、質問者様自身が不安にさせる雰囲気を出しているため相手が沈黙してしまうという可能性もございます。(質問者様が相手の話題に上手に反応できれば良いこと) どちらにせよ質問者様には会話に関し自信がないのだと思います。それは自分から話題を提供するという行為を出来るスキルがないということ。そのスキルがないのに会話の中心で話題の提供をしてリードしていこうと考えているから不安になるのです。まずは相手にあわせることから始め、試行錯誤して様々な知識を得るだとか他の話題を提供している人を観察してそのスキルを盗んだりしてみたらいかがでしょうか。 話題に合わせ自分の意見を空気に合わせて述べていくだけでも会話は続きます。相手を気分良く話させることを考えてください。会話に反応するだけでいい、楽しいか楽しくないかなんて今の質問者様にとって問題ないです。 相手を楽しい気分にさせてくださいね^^

newrilakkuma1
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 スキルを盗む、ですか・・・ 難しそうですが頑張ってみます! 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 友達って

    こんばんは、どうすればいいか悩んでいます。 私は今年専門学校に進学した者です。 私の悩みはまだ友達ができないということです。 周りは積極的に友達をつくりグループも自然にできてきて、なんだか1人おいていかれたような感じです。 私も席が隣になった子などに話しかけたりしました。 しかし、会話がうまく続かないのです。 というのは、初対面の人には自然と構えてしまって楽に話すことができません。 自然体で接することができないのです。 せっかく話しかけてくれた子も最初だけで、一緒に居るということにはなりません。 初対面の人と会話がうまくできないというのは辛いです。 どういう風に接したらいいか、と考えれば考えるほど泥沼にはまっていってどんどん会話ができなくなってきます。 そして人と話すことに自信がなくなっていきます。 こんなことは今まで感じたことがなかったので戸惑いを隠せません… 周りの人を見てどうやってうまく会話をしているのか、観察したりしました。 それでもぎこちなくなってしまうのです。 自然体のつもりが不自然になっているのだと思います。 まず「何を話そうか」とか考えてる時点でおかしいですよね。 高校時代の友達や家族などと話すときはそんなことを考えず、気軽に話すことができるんです。 また私の住んでいるマンションは同じ学校に通う学生が多く、廊下から友達同士の笑い声や楽しそうな会話が聞こえると 不安で不安でどうしようもなくなります。 自分だけ一人になるのではないか、と思います。 学校は学業に専念する場所で、友達が居ないからどうとか言ってる暇はないということは、わかります。 でも、初対面の人との会話をうまくできないということはこれから先どんな場所に行っても人間関係的に不安になります。 また進学した学校は看護学校なのでこれからグループになって実習とかとなると周りと交流をしておかなければ、 いろいろ辛くなると思います。 どうすればいいですか…?本当に悩んでます。 帰っては泣き崩れる毎日です。 進学するにあたって地方に出て一人暮らししたのもあり、 「今は環境に慣れないのもあって余計に辛いけど、時間がたてば落ち着いてきて自然と友達もできる」と親は言ってくれますがそれでも不安はぬぐえないのです… 長文すみません。ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

  • 好きな女の子との会話が長続きするコツ教えてください

    好きな女の子との会話のコツ 大学一回の男です。 好きな子Aは同じ学科の子で、仲良しグループの一人です。 自分はなんとも思っていない女の子には積極的に話しかけたり、いじることができます。 しかし、Aには自分かあまり話しかけれません。 また、Aもグループ内の他の男友達には話しかけても、自分にはあまり話しかけないです。 自分は顔が厳ついのですが、(友達皆が一生話しかけないタイプの人だと思っていた) 友達曰く、Aを除き皆には話しかけるのにAには積極的に話しかけないことにAは壁を感じているのではないかと言われました。 なので積極的に話しかけるように心がけているのですが、どうしても意識してしまいうまく話せません・・・ 会話のキャッチボール?ができません。 いつも一言二言で終わります。 同じ趣味の話をしたりしますが、微妙です・・・ 好きな女の子と会話のコツを教えてください。

  • 会話で悩んでいます

    こんにちは。私は対人関係のことで悩んでいます。 性格は暗くはなく、かといって明るくもないです。まぁ普通です。 でも、友達とうまくしゃべれなくいんです。沈黙をどうにかしようとしてあっせてしまいつい余計なひと言を言ってしまい相手を怒らせてしまいます。 海外の映画のように相手の意図を読み取ってジョークで返すことができるくらい会話に余裕を持ちたいのですが… 相手の話を聞こうとすればするほど相手の話が耳からすり抜けていってしまい、返事ができず相手と沈黙になり余計なひと言を言ってしまうor的外れな返事となり相手を怒らすという悪循環です。 みなさん友達との会話のために日頃から努力されてることってありますか?? ぜひ教えてください。

  • 上手く話せません…

    人間関係について困っています… 自分自身シャイな部分もあり、初対面(同い年)には正直話せません… 逆に30~40歳くらいの人達には安心感があるのか初対面でも少し位話せます 多分…自分自身も口下手な方で…「そ~なんだ~」「凄いねー」等の一言で会話が終わって後は沈黙… 特に若い人には何も話せず…友達が未だに居ません(汗) それで東京に上京して2年経って…1人が段々慣れて来た様に感じます 誰かと一緒に居ると逆に自分自身が疲れてしまいます… それからか…ネットの会話に慣れてきてガンガン話せるけど…相手の居るとこで何故か話せません…話が出て来ません…

  • 友達と気まずい

    私にはクラスにお昼ご飯を 一緒に食べる友達が数人いるのですが 最近その人たちとうまく話せないです 全員、というわけではないのですが 2、3人ほど会話があまり続かなくて 私とあまり話したくないのかな? と思う場面があります。 でもそのメンバー同士は仲が良くて 皆でいると楽しいのです。 私は会話をするのが下手で 自分といてもつまんないだろうなぁと 分かってはいるのですが あまりに会話が続かないと 不安でしょうがなくなり 頑張って話しかけてしまいます。 他のメンバー同士で 話していても会話が弾んでいて 楽しそうなのに 私と話そうとすると 心のない返事ばかりで すぐ沈黙になったり、 他の人のところへ行ってしまうので もう諦めて最近は自分から話しかけに いくことをやめてます。 移動の時とか置いてかれて あれ?となる時もあり、 やっぱり嫌われてるのかなと思うと 無視をされてはいなくても すごく悲しくなります。 友達は他にもいるのですが せっかく友達になったのだから 仲良くしたいです。 私は嫌いじゃないので… これから行事や受験もあるので これで頭悩ませたくないんです。 ですが最近苦痛でしょうがなくて… 話が合わない友達と仲良くなるには どうしたらいいですか? 別にずっとベッタリという関係は 目指してないです。 他の子のように楽しく会話が 続けるようになれればいいのですが。 長文すみません…

  • 人と話が続かない・テンションをあげたい

    16歳。女です。 中学生の頃から人と話があわせられなくなってしまいました。 話題があるときは頑張って話を続かそうとするのですが、どうしてもすぐにしらけてしまいます。 友達もつくるのが大変です。今話があう仲良しな友達は一人しかいません。 初対面の人と話を盛り上げるにはどうしたらいいのでしょうか? この前高校に入学して、話しかけてくれた子がいて、一緒に行動をしてるんですけど、ずっとしらけています。会話0です。 すごく気まずいです・・・何を話していいかわからないです・・・ というか、話していてもすぐにしらけてしまって・・・私はあまり人と仲良くなれない性格(?)なんでしょうか。 あと少しで、メールしかしたことのない友達とも会うんですけど、その時に会話をはずませられるかとか、話があうかどうかとか、すっごく不安です。初対面の人と会うと、テンションがあがらず、やっぱりしらけてしまいます。本当につまらない人間だと思われてると思います。 どうすれば人と話があうようになりますか。たくさん友達が欲しいと思っています。

  • 沈黙の扱い方

    仲の良い友だちとは別に話をしなくても息詰まりませんが初対面の人が相手ではどうしても沈黙に耐えられません。 何度か、話さないように!と努力してみたのですが、結局一言も喋らず解散という気まずい結果にしかなったことがありません。 かといって話しまくると、私がずっと話通しで、何故か相手にず~っと気を使っているような気しかしません。 沈黙の間はどうやって扱えばいいのでしょうか?

  • 会話を長続きさせるには・・。

    1才の子供が居る、29才の母親です。 以前から(小さい頃から)心を開いて話すのが苦手で、浅く広い友達作りをしてきました。 親友がほしいと思っても、いつも気を遣いすぎてしまい、自分が辛くなってしまうのです。沈黙が苦手で、なんでもしゃべってしまうため、初対面の方には明るいって言われますが、時間がたつと話が尽きてしまうのです。最近サークルにも入り、自分を変えようと思うのですが、自分の気持ちもよく分からず、どう答えて良いか悩んでしまいます。  肩に力を入れずに話すにはどうすればいいのでしょうか?何かアドバイスがあればお願いします。

  • 友達

    私は高3なんです。 高校に入ってから出来た喋れる友達は、少しいますが、 親密な話など、腹を割って話せる友達がいません。 それにお昼は、1年の時は当時仲の良かった子と3学期の間だけ食べていましたが、 その子とは2年になって、特に何もないんですが、 気まずくなり、喋れなくなってしまいました。 その子とは、今年の年賀状で和解(?)をしましたが、 廊下で会っても目をそらしてしまい、喋る事が出来ません。 2年生の時は、ずっと1人でお昼を食べていました。 でも1人だからって、そんなに寂しいことは、 そんなにありませんでした。 しかし3年になり、急に1人で食べるのが寂しくなってしまいました。 だから、少し喋れる人のいるグループに入れてもらいました。 でもそのグループは、仲良しさんが集まっているので、 私は全然会話に入れずに、ただ食べているだけです。 自分から入っていかなければ、何も変化しないのは解っていますが、 怖くて入っていけません。 そして、そのグループの子達が、私をどのように思っているのか(嫌いなのではないか)と不安で怖いです。 高校には、3学期に入ると自由登校になるのですが、今更、友達になりたい!なんて遅すぎですか? やはりお弁当は、1人で食べた方が良いのでしょうか? それとも、このままそのグループにいて、頑張った方が良いのでしょうか? こうなったのは、この2年間、自分から友達を作らなかった自分に責任がある事は十分感じています。 しかし、アドバイスが欲しいです。 どんなアドバイスでも良いので、もし良ければ下さい。 お願いします。

  • 友達

    率直に言います 友達がほしい 現在高校一年生です 中学校のときはすべてのクラスと仲良かったんですけど 高校って独特の雰囲気っていうか 初対面じゃないですか まあもうすぐ2年生になるんですけど 一人も友達がいないってわけじゃなくて 自分の友達って言うのは内気な人とか静かな人とかが多いんです。 多分キレられないからだと思いますが クラスの中心の人のグループの会話に入ったことがあるんですが なぜか何もしゃべれなくて... 「早くこの気まずい時間終われー」みたいに 雰囲気に慣れてないんだと思います。 なんか社交的になれる方法とかないですかねー あと自分人見知りなんです 人見知りって言っても相手の目が見れないだけなんですけど 相手の目を恥ずかしがらずに見れる方法も教えてください