• ベストアンサー

ウイルスバスターの期限切れ

村上 和隆(@kyouto_genki)の回答

回答No.3

すぐに更新しましょう 更新しないのは危険です インターネットをやっている以上は少しばかりのお金をケチるのはまずいですよ また更新してもすぐにウイルスチェックをかければよいので過度な心配をせすにむしろ大至急更新することをお勧めします。

tsubasamm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、セキュリティでけちってはダメですね。 すぐに更新します。

関連するQ&A

  • 期限切れのウイルスバスターって?

    ウイルスバスター2005を使用しておりました。2005年の2月28日が更新期限だったのですが、更新しませんでした。更新しなかったので、ウイルス定義ファイルのアップデートはされていないと思いますが、プロバイダーでのウイルスチェックサービスを以前から利用しているので、ウイルスの感染は大丈夫だと思います。期限切れの後もウイルスバスターを常駐させてますが、これってファイヤーウォール機能は今まで通り機能しているのでしょうか?それと、たまにウイルスバスターが期限切れの後も勝手にアップデートを始めるのですが、これって何ですか?ご存知の方いましたら、お願いします。

  • 買ったばかりのウイルスバスター2008が期限切れ!?

    【病歴】 0.ウイルスバスター2006インストール後・期限切れてた状態で使用。 1.数日前にウイルスに感染したらしく、英語で「あなたのシステムは危ないからこれをダウンロードして駆除しなさい」の意のメッセージ 2.いくつかの「ウイルス対策」と称するソフト(Virusprotect3.9、WinSpycontrol,virus Ranger)などをネットにてダウンロード 3.スキャンすると「感染してるからこのソフトを買いなさい」と。 4.よくわからなかったのでとりあえずウイルスバスター2008を購入。 5.オフラインにてインストール・正常に起動。数個のスパイウェア・プログラム変更が見つかり削除・隔離された。 6.いざネットにつなぐと、「期限切れで使えません」の表示。 7.マイクロソフトの「更新手続き」に進もうとするとブロックされて進めない。(「そのサイトは危ないですよ」とwinspycontrolが言ってくる) 8.依然、「system alerm」は続き、ウイルスバスター23008は期限切れの状態。 ・この症状事態がまだウイルス感染によるものでしょうか? ・どうしたらいいか教えてください><

  • ウイルスバスターを更新したのにポップが

    一年前にソフトで入れたウイルスバスターが期限が切れますというポップアップが始まったので、そのままネットで更新の手続きをしたのですが、未だに「期限切れです、更新しましょう」のポップがアップします。ということは、更新したにも関わらず、ウイルスは防御されていないのでしょうか、心配です。どうしたらよいのか、是非教えてください。ウイルスバスターを手動で立ち上げても「期限切れです」と出ています。更新手続き終了のメールもいただいているのですが・・・。

  • ウイルスバスターが期限切れとなります。

    ウイルスバスターが期限切れとなります。 そこで、新たにプロバイダーを変えまして そこが無料提供しているマカフィーをWEBからDLして 入れてくださいとの事。 そこで、質問なのですが・・そのマカフィーを入れる際、 今月で期限切れとなるウイルスバスターは自動的に 更新停止とはなるものの 大本のPC本体に何らか 入っているウイルスバスターのフォルダやその他もろもろなど コントロールパネルからアンインストールすれば 全てウイルスバスターが消去できるのでしょうか? 出来れば、ウイルスバスターに関する全てのデータを 完全消去するには どのような方法で消去するのでしょうか?

  • ウイルスバスター2007の無料版が期限切れに…

     ウイルスバスターの期間限定無料版をインストールしていたのですが、しばらくネットを使わなかったためいつの間にか期限切れになっていました…。  トレンドのHPでは『動作が停止する、すべての機能が使えなくなる』とありますが、これはもうウイルスバスター自体無いと同様になるのですか?それとも更新という機能を除いた(基本的な)機能はそのままで、最新のウイルスに対応できなくなるということでしょうか?  今だ更新するか迷っている(思いのほか重く更新費が高い)のでもう少し調べてから決断したいのですが、もし前者ならそれまでの期間極力ネットを控えるつもりです。ケチな初心者ですがどうか回答よろしくお願いします。

  • 「期限切れ」はどうすればいいでしょう?

    ウィルスバスタの「購読期限」が切れています。 昨年も期限切れで問い合わせをしたときに、「今後は通知いたします」と言われました。(このときは、振込用紙を郵送してもらい、料金を払いました)しかし、通知はなく、今回も期限切れで、アップデートできない状態です。 ・・・通知がこないのに期限切れということはありえるのでしょうか。 それと、昨年の話では「自動更新しますんで・・・」と相手の方は仰られていたのですが、自動更新というのはどういう意味なのかわかりません。

  • 使用期限切れウイルスバスターのアンインストール

    一ヶ月間体験無料版ウイルスバスターの期限が過ぎてしまいました。 avastを使ってみようと思い、このウイルスバスターをアンインストールしようと思っています。 この期限切れウイルスバスターは今も起動してパソコンの安全を守ってくれているのでしょうか? ならばアンインストールしなくてもいいと思っています。 パソコン初心者です、よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターの更新について困っています…

    私のPCにはウィルスバスター2011クラウドが入っていて,明日が更新期限なのですが 私自身のお金使いが悪く更新費用が回せず,更新できなくなりました そこでしばらくの間だけ、ウィルスバスタークラウド30日間無料版をダウンロードし、インストールして使おうことで凌ごう思っているのですが アンインストールする前にウィルスバスター2011クラウドのシリアル番号をメモしておけば インストールした無料版に以前使っていたシリアル番号を打てば,契約更新ができるのでしょうか? ウィルスバスターに詳しい方がいましたら教えていただきたいです よろしくお願いします

  • ウイルスバスターについて

    みなさまよろしくお願いいたします。 現在、windowsXPにてウイルスバスター2010を使用しています。 期限が近くなってきたのでウイルスバスター2011に更新しようと思います。 方法としてはダウンロードではなく、製品版を購入する予定なのですが・・・ ウイルスバスター2011クラウドという製品名でいいのでしょうか? また、更新する際はウイルスバスター2010をアンインストールするのでしょうか? お願いいたします。

  • ウイルスバスターの期限が切れてしまいました

    ウイルスバスター2006の期限が切れてしまいました。 切れてから一週間ほど経過しています。 更新の手続きを行いたいと思っていますが、 画面右下に出る「更新手続き」で行うだけでよろしいでしょうか? この一週間の間、普通にインターネットを行っていましたが、 更新手続きを行う前に何かしておいた方がよいことはありますか? 通常のウイルスバスターのウイルスチェックをした上で更新すればよいだけでしょうか?