• ベストアンサー

昔の友人から「結婚しました」の年賀状

nimuruの回答

  • nimuru
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

私が思うにお礼は必要ないかと思います。 結婚したことをしらせないのもどうかなぁ、まぁ、いっか、事後報告で一言かいとけば、とくらい相手の方も思ったのでは? 気にする必要はないと思いますよ~。それにしてもどこで住所しらべたんでしょうね(汗 ちょっとこわいなぁ。

hikaru_1
質問者

お礼

過去知り合ってきた人に報告してるんですねー。 ほんとわざわざ住所まで調べて・・・律儀っていうかなんか必死だなっと思って何かしたほうがいいのかなーって思ったんですよ。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 年賀状だけの友人にいきなり報告

    今や年賀状を送るだけの付き合いになってしまった友人に、 今年は年賀状も返事も出せないままになってしまいました。 このままフェードアウトっていうのもやっぱり寂しい気がするので返事というか、 「引っ越しました」みたいなハガキを出したいと思っているのですが、 実は年賀状だけの付き合いだったので、離婚して再婚したことを伝えていないのです。 つまり、名字が変わっていることを伝えなければならないんですよね。 こういう場合、旧姓が離婚によって2つ(結婚前の名字と最初の結婚の名字) になってますから、どっちの名字を旧姓と書いた方がいいのでしょうか? 送付人欄で、○○(旧姓●●)という書き方をしますが、 この、●●には最初の結婚の名字の方が、友人たちはその名字で 年賀状を送ってきているので良いのでしょうか? あと、もう一つの質問ですが、いきなり離婚して再婚しましたっていう 返事が来たら驚きますよね? 離婚から再婚に至るまでのことは何ら報告していないし…。 すぐに離婚して再婚した訳ではないですが、その間のことを知らない人には 誤解されそうだし、かと言って、ハガキなので一言書くぐらいなので、 何か「誤解」というか、変に思われない書き方とか、注意点をお願いします。

  • 結婚式に呼ばれなかったときの対応について

    3年前に自分が結婚したときに、ある友達を呼びました。 その人は大学の同級生で、卒業後はあまり会ってはいないものの、結婚式には絶対に呼ぼうと思っていた人でした。 ところが、先日、年賀状でその人が結婚したことを知り、「結婚式もしました~!」と書かれていたのです。 私はその人が結婚したことを知らなかったので、当然、その子の実家宛でその子の旧姓で年賀状を書いて送った矢先のことでした。 自分の時にはご祝儀もいただいているので、なにかお祝いをした方がいいのでしょうか?それとも、あえてそっとしておく方が気まずくならないでしょうか? ちなみに、現在彼女とはほとんど会いませんが、共通の友人を通してお互いの近況を知るという程度です。 もしお祝いした方がいい場合、どのような形でしたらいいでしょうか? せめてメールか電話ででも結婚の報告がもらえていたならば、そのときに「お祝いなにがいい?」と気軽に聞くことが出来たのですが・・。

  • 年賀状に結婚した娘も名前を載せる父の思考

    こんにちは。 知人から年賀状をもらいました。 しかし文面にはその知人の1年以上前に結婚した娘の写真や 名前(旧姓ではなく結婚後の姓名)が載っていました。 (夫の名前は有りません) 結婚して別々に暮らしているのに娘の写真や名前を載せるのは おかしいと思います。 その知人は名古屋の文化圏の人なのですが どういう思考回路なのでしょうか? 皆様のお考え、よろしくお願いします。

  • 年賀状で知った友人への結婚祝い

    高校からの友人が結婚したことを年賀状で知りました。 昨年のいつ頃結婚したのか、披露宴などを行ったかは不明です。 私の結婚披露宴には出席してくれ、二次回の幹事の補佐的なこともやってくれました。 ご祝儀ももらっています。 ただ、最近5年位はお互いに忙しく、勤務地や住居地が少し離れてしまったこともあり会うこともなく、年賀状のみの連絡になってしまっていました。 結婚祝いを贈った方がいいですよね? ただ、昨年のいつ結婚したのかわからず、今頃贈っても失礼にならないでしょうか? 共通の友人もいなく、携帯電話も変えたのか以前の番号ではなくなっているので本人に確認できなくています。

  • 結婚報告と年賀状

    いつもお世話になってます。 先日入籍を済ませ、結婚式は来年3月なのですが、 この場合、年賀状はどのような形で出せばいいのでしょうか? 旧姓で新住所で出せばいいのか、 新姓で入籍したことも報告するのがいいのか・・・。 その場合、入籍報告は小さく付け加えたような形でもいいのか・・・? 結婚式が終わっていれば、結婚式の写真などをのせた年賀状で、 報告できるのでしょうが・・・。 また、結婚式に招待した人への年賀状もどのように書けばいいのか、 まったくわかりません。 入籍しました!という報告入りの年賀状を先に送り、 式後にまた結婚しましたというハガキでお知らせするのでしょうか? ●結婚式に招待していない人 ●結婚式に招待していないけれど入籍したことは知っている人 ●結婚式に招待した人(入籍したことを知っている人) ●結婚式に招待した人(入籍したことを知らない人) これらの人たちにどのような年賀状を差し上げるのが良いのか、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 年賀状の旧姓

    年賀状に記載される旧姓。 「旧姓○○」と書いていい期間ってありますか? ちなみに去年結婚しまして、 2005年の年賀状は喪中の為出しておりません。

  • 年賀状の誤字について

    マヌケな質問でとっても恐縮なのですが… 年賀状をネットの業者で注文しました。 既存のフォーマットに、自分たちで写真を選んで埋め込み、 コメントを入れて発注するタイプのものです。 結婚したばかりだったので、結婚式での写真を5枚ほど載せ、 差出人欄に妻側の旧姓を「旧姓○○」と載せたはずが… 自宅に届いたのを見たらビックリ、「旧性○○」になってしまっていました。 もし訂正して、急遽注文し直しても、年賀状が届くのは年明け1~2日前くらいになってしまいます。 こんな時皆さんなら注文し直しますか? それとも目をつぶって投函しますか。。。? (というか気付くでしょうか…気付かなきゃいいってものでもないし、 新年の年初めにみっともないというのは重々承知ですが… 時期も時期で。。写真の出来上がりを待った関係で時期的にもどうしても遅くなってしまいました)

  • 年賀状(後から来る年賀状)について

    私は結婚約二年目の主婦です。 去年(イノシシ)の年賀状は、結婚式に来てくれた人すべてに出しました。 勿論今までずっと出していた友人もいますが、中には結婚式に来てくれたのを機に初めて年賀状を出した人もいます(旦那の会社の人とお互いの友人・知人)。 今年(ネズミ)の年賀状も、去年と同様に皆に出しました。 でも、中にはこの一年全く連絡を取ってない友人・知人もいて、もう年賀状出さなくていいのかな?とも思いましたが、礼儀として年に一回ぐらいは…と思って出しました。 書くの(出すの)が遅れって言うより、明らかに私達から年賀状が来たから後から出したって感じの年賀状が数枚ありました。 (6日以降に届く様な感じです) 私自身は後出しは気にしませんが、逆に迷惑かな?って思ってしまいます。 また、「年賀状ありがとう。書かなくてごめんね」って年賀状メールが来た知人も数名いました。 別にメールでも私は気にしないのですが、やっぱり迷惑なのかな?って思ってしまいます(お正月から「ごめんね」なんて言わせてるわけだし…)。 後は、後だし年賀状もメールも来ない友人・知人もいます。 (1)後だし年賀状の方 (2)ごめんね、ありがとうメールの方 (3)後だし年賀状もメールも来ない方 (1)~(3)の人には来年からは年賀状は出さない方がいいのでしょうか?? また、(1)~(3)の中には私&旦那の親戚も何人か該当します。 結婚式にはお互いの親戚は呼ばなかったのですが、親を通してお祝い金を貰ったりしていたので、「結婚しました」って写真つきの葉書を出し、「お祝いありがとうございました」って一言添えました。 やっぱりお祝いを貰った訳だし、結婚し家庭を持った常識として、親戚の方たちにも毎年年賀状出してるのですが…。 返事が無くても毎年出した方がいいのでしょうか?

  • 結婚した姪への年賀状

    夫の姪が結婚しまして 結婚祝を贈ったところお返しと共にお礼状が来たので(式はしていない) 姪夫婦に夫から年賀状を出そうとしているようですが 若い夫婦に年賀状を出す習慣があるのかな?と疑問に思っています。 向こうから年賀状を送ってきたら、返信するのは当たり前ですが おじおばの方から年賀状を送りつけるとすると、 年賀状の習慣がない若い人からすると相当うざく思われるようにも思います 特に、式もせず、挨拶回りに来たわけでもなく、 結婚したと言う話だけ伝わってきたのでお祝いを両親に託して渡してもらったような関係なんですが どのように思われますか?

  • 年賀状で友人の結婚を知った場合のお祝い

    年賀状で友人の結婚を知りました。 年賀状の写真によると披露宴は行ったようですが私は招待はされませんでした。 彼女は遠方に住んでいることもあり頻繁に会うことはありませんが、学生時代は仲良くしていました。私は親族だけで披露宴を行ったため友人は招待していませんが、7年前に私が結婚した時には1万円のご祝儀をいをいただいています。このような場合、どのようにお祝いすればよいのでしょうか?遅ればせながら、商品券に手紙を添えて送ろうかと考えていますがいかがでしょうか?また、送るのならいくら位が妥当でしょうか?戴いたご祝儀と同じ金額でしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう