• 締切済み

ADHDの方が近くにいる方達に相談です

今お付き合いし、一緒に暮らしている方がADHDです。 診断を受けたそうです。 (診断のみで投薬やカウンセリングなどは行っていない) 付き合い初めて関係が浅い内は気付きませんでした。 ただすごく客観的で他人事の様に意見を言うところや、頑固だったり自分軸が強かったので「(見た目ではなく)ナルシスト?」と尋ねたことがありました。 (AB型だからかな?と思ったりしました(苦笑)) ADHDの特徴の ・他人の気持ちを考慮出来ない ・集中力が続かない・すぐ気が散る ・片付けが出来ない・だらしない ・やることを延ばし延ばしにして、結局やらない ・(上記があるので)強制をされると反抗、癇癪を起こす 例をあげると、とにかく片付けをしないんです。 いつまでもしない。 ので、しばらくしてからお願いをします。 それでもしないので、また何度も言うようになります。 でもやらないので話をすると「やれやれ言われると余計やりたくなくなる!」とキレられてしまいました。 (このスパンが1ヶ月くらい) ただの強情っぱりなのかとも思いました。 が、ADHDは片付けが虫酸が立つほど苦手なのでやりたくない、やりたくないから先送りにするそうなんです。 苦手なことはやりたくないし先送りにするのはどんな人でもあると思うのですが、彼の場合は違うというか?ちょっとおかしい感じです。 逆ギレの仕方なんかもです。 いい大人同士なのに、下らない話と思います。 でもまるで、子供相手にしている感覚です… こんな感じなので、実際付き合いが浅い内は隠れてしまって気付かないことばかりでした。 人当たりが良く明るく楽しい事が大好きな人で、尚且距離感を持って接してくれるので、友達としては付き合い易いです。 ですので案の定、彼の古くから付き合いがある人はADHDに気付いていませんでした。 一緒に暮らし問題が出てきて「病気なら仕方がない」と思いつつ、それに付き合わされ巻き込まれ心労がたたり、体調を壊してしまいました。 ADHDの方がパートナーだったり家族にいる方は、どのような対処され、どのように上手くかわしていらっしゃるのでしょうか? ご指導ご鞭撻を、よろしくお願いいたします。。。

みんなの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 幼少時から親が気付かずリハビリをしていないヒトは、難儀ですね。自分の特殊性に気付かせることが第一歩ですから、ちと遅すぎると思います。ちょっと出逢ったヒトに対処できる代物ではありませんよ。

happycima
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 近日中に、彼のお母さんにも話を聞いて来ようとは思っています… ADHDは遺伝的なものが多いらしく、お父さんが落ち着きのない方らしいです; 「ちょっと出逢った人」の「ちょっと」はかなり難しい言葉ですね(涙) 結局、私が我慢出来るか、嫌なら別れるか しかないのでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

ちょっと解釈が間違っている部分もありますよ。 気が散るのではなく興味のないことはしたくないのです。 好きなことにはものすごく集中して没頭します。 何かきっかけがあれば始めたり、やめられないことをやめたりもできます。 一緒にやるのも効果的です。 「今度の日曜に一緒に片付けようか」 と予告して始めるのです。 それを毎週日曜にしていければ習慣になります。 但し、環境を変えることがすごく苦手な面もありますので、大掛かりなことは慎重に。

happycima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに! 集中すると音が聞こえなくなるくらい集中するようです。 「無視?」というくらい( ̄Д ̄;) 反対に、音楽聞きながら作業すると、乗る時もあるみたいです; 掃除については、一緒にするのを試してみましたが、哀しいことに続きませんでした… 直接話すとテンションが上がって、思ったことそのまま口にしてしまうようで、送る前に一呼吸置ける文章でやり取りした方がいいのかなぁ?と最近感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADHDの方、あるいはその疑いのある方に質問です

    ADHDの方、診断を受けてよかったですか? ADHDの疑いのある方、診断を受けたいと思いますか? 薬による有効な治療法はないと聞きます。 診断を受けることで、何が変わりますか?あるいは変わりましたか? 私はADHDの注意欠陥型ではないかと疑っています。 ・同じミスを一日に5~6回してしまった。 ・毎回、同じことを忘れる。(バイクのカギなど) ・用事を先送りにし、やり残した仕事が溜まる。 ・整理整頓ができない。 ・注意されているとき、相手の言葉にかぶさって答えてしまう。 ・思考回路が人と違うらしい。 ・期日を守れない 思いつくだけでも、これだけあります。 しかし、専門家の診断を受けるのが怖いのです。 診断を受けて、はっきりADHDだといわれることがあれば、ショックだと思います。 しかし、その反面安堵するような気がします。 自分の努力が足りないからではなかったのだと。 しかし、大人のADHDは診断が難しいそうなので、見逃されたり、 間違って診断される可能性もあります。 それもまた怖いのです。 一度決意がつけば、何か月待ちだろうと、診察を受けたいと思います。 今は無保険状態ですが、国保に入ります。 これから診察を受ける方、 すでに診断された方、 私のように迷っておられる方、 どうか、あなたの意見を聞かせてください。

  • 大人のADHD?

    33歳、子どもが2人の母親です。 長女が手の掛かる子で、現在発達支援センターへ通っています。 その事で色々調べた時、ADHDという発達障害に辿りつきました。 最初は、長女の行動に似ているなぁ~と思って見ていましたが、私もADHDでは無いか?と疑いを持ち、ネットで出来る大人のADHD診断をした所、殆ど当てはまりました。 日常生活でも、 ・片付けが苦手。しかし、掃除となると、一旦磨き始めたものはとことん磨いたり、加減を知らない。 ・仕事中も、今していた仕事の他に、ちょっとでも気になることがあると、そっちの仕事に手を付けてしまい、中途半端な仕事の山になる。 ・ちょっとでも気になること(例えば「今日中に○○へ電話を掛けなければならない」と言うことを思い出したり)があると、「今すぐしなければならない」と落ち着かなくなる。 ・とにかく段取りも要領も悪い。忘れ物もしょっちゅうするので、出掛けても自宅に忘れ物を取りに戻る事が多い。 ・人付き合いが苦手。1対1ならまだ大丈夫だが、大人数の中に入ると言葉が発せなくなる。 ・ボーっとする時間が長い。本当に何も考えていない時間がしょちゅうある。 等々・・・ 今まで、自分はただのぐうたら、怠け者で、何で他人が出来ることが出来ないんだろう?と悩み続けていたのですが、この症状はADHDに当てはまりますでしょうか? そして、色々な情報源にADHDは遺伝する、と書いてあったのですが、やはり長女もADHDなのかな・・・と思うと、申し訳なくて泣けてきます。 実際の状況を見ていないので判断は難しいかもしれませんが、客観的に見て私はADHD疑いがありますでしょうか? そしてどうすれば、人並みに生活が出来ますでしょうか?

  • ADHDの診断

    皆さんこんばんは。30代の女性です。小さい頃から両親から「後片付けが出来ない。同じものを買う。すぐ物を無くす。算数が苦手」など様々の問題を注意されながら育ちました今でも自分に自信がありません。 現在30半ばで部屋の片付けが出来ません。好きなものには時間の管理も忘れながら没頭し続けてしまいます。毎朝車のキーを捜すのが日課になっていていつも自己嫌悪です。 会社の引出しは散乱状態でまとまりがありませんし何事にも達成感がないのでいつもその日限りの仕事しかしていません。 ようやく限界が来たのでメンタルクリニックに行くようになり「ADHDの症状を少しずつ説明し始めました。最初の頃は睡眠障害(熟眠障害)がひどいのでレンドルミンやデパス、パキシルなど「うつ特有」の処方をされて現在に至っておりますが、ADHDの改善方法の意見をたを訪ねると主治医は話をそらしてしまいます。 いったいどういう意味があって処方できないのか疑問です。 近々面談、精神保健福祉士(PSW)を予定してますが、ADHDの診断はしていないとのことでした。診断は別に専門的な方がいるそうです。 先生は片付けられないのは自分なりに工夫をしたほうがいい、などと取り合ってくれません。どうしたら診断をしてくれて処方をしてくれるでしょうか?アドバイスをお願いいたします。 まとまりのない質問で申し訳ございません。

  • 母親がADHDを理解してくれない

    子供がいる30代の女性です。 鬱病がきっかけでADHDであることが心療内科で判断されました。 「大人のADHD」と言う著書のセルフチェックは100点中94点でした。 小さいころから多動は少しありましたが、「子供だから」と野放しされてたみたいです。 実際は普通に生活しておりますが、掃除(片付け)が大の苦手で未だに掃除、片付けができません。 小さいころから「だらしない」と言われ続け、片付けても人の3倍はかかってしまいます。 どう片付けてよいかわからないんです。 なんとか片付けても3日後には洗濯物が山のように和室に積みあがる状態。 フルタイムの仕事をしているので時間が無いのは仕方ないのですが、たたんで寝るころにはすでに2時を過ぎてしまうぐらい、周りに注意がそれてしまいます。 ADHDで片づけが苦手だということを実母に話したのですが、「病気のせいにして、あんたは単に怠けているだけ」としか言われません。 本を渡して「この本読んで理解して」といっても「時間が無いから」と投げられました。 母は医療従事者なので、病気に関しては少しでも患者のことを理解してくれる立場だと思ったので、 私の病気も理解してもらいたいと思っていたのに・・・ 私の子供(母にとっては孫)も私と同じ状態で、まだ検査はしてませんがADHDを疑っています。 どうしたら母にADHDだということを理解してもらえるでしょうか?

  • ADHDなのか、違うのか…

    19歳、就職活動中の専門学校生、女です。 今自分はADHDではないか悩んでいます。 ・忘れ物が多い ・今言われたことを忘れる(以前コンビニでバイトしていたのですが、これにかなり悩まされました。) ・とにかく注意力散漫 (上の3つは小学校の時からずっとです。今でもあります。絶対に忘れないようにメモをしても必ず何か忘れてしまいます。) ・小さい時から人間関係を築くのが苦手だった(親密な友達を作ろうと思っても、変な子扱いされてしまう。自分自身はそういうつもりは無いのに) ・興味や関心のあることには異常なほど集中できるが、それ以外のことにはなかなか集中できない(意識して集中しようとすると今度は逆にボケーとしてしまう) ・片付けが苦手(これは小さいころからずっとです。家族からも病気じゃないかといわれるぐらいひどいこともありました。) 今現在思い当たるのはこれぐらいです。今もとても苦しいです。 ・忘れ物が多い ・今言われたことを忘れるに関しては、以前していたコンビニのバイトでかなり悩まされていたように思います。その時は自分の性格のせいだと思い、自分なりにノートを作ってマニュアルを作ったり、先輩に分からないことを聞いたりして、改善しようとしましたが、同じところを何回も失敗したり、やるべき仕事を忘れてしまったりして、色々な人に迷惑をかけてしまっていました。 そして、これらを踏まえて、精神科に診察の予約をしました。来月に診察を受けます。 でも、もしかしたらADHDではないと診断を受けてしまうかもしれないと思うととても怖く不安です。 正直に言うと私はただ怠けているだけではないのか、本当にADHDで苦しんでいる方から見れば、こんなことは普通なのではないか、と思っているのではないかと思っています。

  • ADHDの彼に私がしてあげられることは?

    彼がADHDだということを同棲する前に、打ち明けてくれていましたがそれでも変わらずに好きだったので今同棲しています。 同棲する前から、片付けが出来ない、自分を否定されるようなことをいわれたり、気にくわないことがあるとキレるということは度々ありました。 本人も自分で、異常があるのではと感じ、自分自身で一度精神科は受信したそうです。 今年から社会人になり、新しい環境で慣れない仕事で頑張っていますが症状は顕著になる一方で、自分のコントロールが出来ず、先日は口喧嘩の延長で物を投げ叩かれたり、蹴られたりしました。 以前から、ADHDについて自分自身についてよく知って欲しい。理解して少しずつでも気にかけていって欲しいということを伝えていましたが、本人はADHDという発達障害だということを受け入れきれずに、これは俺の性格なんだと言い張ります。 たしかにそうなのかもしれませんが、一緒に 暮らしていくと決めたのだから彼にも少しずつ、障害と向き合っていって欲しいと思っています。仕事にも前向きに頑張っているので何か大きな失敗をしてしまったり、誰かに手をあげたりしないか心配です。 どこかお店に出掛けても、気に入らない店員さんがいると、文句を言ったりキレたりすることもあり、私は隣にいていつもひやひやしています。車が好きで運転もよくしますが、周りの車に気を取られすぎたり、気に入らない運転の人がいると煽ったり、文句を言ったりします。今後も一緒に居たいと思う気持ちが強くなればなるほど、私もいろいろなところが気になってきてしまい、彼に対してこうした方がいいよ、こうして欲しいということを強く言うようになってしまっています。 2人でなんとか、少しずつでも気をつけていけたらなと思います。 私が彼になにかしてあげられることはありますか。

  • ADHDでは?

    こんにちは。 前々から気になっていたのですが、自分は軽いADHDかもしれないなと思います。 今は成人です。未成年の頃は忘れ物、落ち着きのなさで不自由しました。 じぶんでADHDかもしれないと思う理由は、 部屋が片付けられない。 人と話している時でも背後からの音に反応して、気が飛ぶことが良くある。 以前などは 自転車に乗っているとき一瞬気が散って、自転車ごと川に落ちました。 先日は急いで歩いている時に、何かに気をとらわれていて、電柱に激突しました。 忘れ物の頻度は幼い頃から変わらず、、です。 また、ピクノジェノールと言う、サプリをのみつづけると、上の症状が軽くなります。 もともと うつ 診断されていたことがあり(4年半かかって今は一応治療終了)、ピグノを飲むと、うつの状態が良くなるような体感があり、飲んでいました。 ピクノジェノールはアメリカでADHD対策で良く子供に与えるそうです。 リタリンを飲ませるのに抵抗がある親がそうするそうです。 もし、もっと気になってきたら、診断が出来る機関に行ってみようと思います。 ADHDについて何でも良いので知っておられるかた、ADOバイスください。 私のような症状(!?)はADHDの可能性は無きにしも非ず、、、と言えると思いますか?

  • ADHD

    27才の主婦です。 セルフチェックやADHDの方の話を読んで自分はADHDではないかと思っています。 セルフチェックに当てはまる他に 頭の中が雑音状態で気が散りやすく、ゲームやマンガ、小説を読み始めると読み終わるまで気が済まず、取りつかれたようになって日常生活に支障が出ます。 普通の人が普通に出来ることができずに、自分の制御に常に4割くらいの力を使っているかんじで、気を抜くと何をしでかすかわかりません。 他人との適度な距離を取るのが苦手で、親密な友達を作れなかったり 学校や職場では必ずと言っていいほど人間関係で悩み、鬱状態になります。 もしADHDなら、小さい頃から変わった子扱いされて、誰もわかってくれないと思ってきた理由に納得がいくのですが、私はADHDなのでしょうか。 大人になってからの診断が難しいとか、専門のお医者さんを探すのが難しいようなので、今のところ診断をするつもりはありません。 ただ、子どもがADHDの恐れが出てくるようなので不安もあります。 気になるので詳しい方教えてください。

  • ADHDではないかと悩んでいます。

    私は24歳の女性です。この頃、自分がADHDではないかと悩んでいます。 長文になりますが、みなさんご協力お願いいたします。 小さい頃から自分の性格にとても悩んできました。 過度に運動神経が悪く、先生やクラスのみんなにバカにされたり、遅刻が多い、段取りが悪い、団体行動が苦手・・・など、苦手なことが多く、それは20歳を過ぎた今でもなかなか直りません。 私の様々な行動が原因で職場で問題になったり、学校でもクラスになじめないことが多かったです。 最近、ネットや本を見て「大人のADHD」があることを知りました。 ネットに載っていた「ADHDのセルフチェック」35項目をやってみたところ、すべてと言っていいぐらい当てはまり、ADHDの本を読んでみても、まるで自分をモデルにしているようだと思えるほどでした。 私はフリーターなのですが、数ヶ月前、働いていたお店が閉店してしまい、今は無職の状態です。 これを機にそろそろ、ちゃんと職に就こうかと考えましたが、過去を振り返ってみるとあれもダメ、これもダメと苦手なものが多すぎてどうしたらいいかと悩んでばかりの日々です。 よく、「ADHDのような性質を持っている人はたくさんいる。慣れない仕事もコツコツと努力していけば次第に慣れてくる。」とおっしゃる方がいて、最もだと思います。 ですが、苦手なことがあまりにも多く、「苦手の度合い」が激しいのでどうしても一歩踏み出すことができません。 一つのことに集中していると他のことが全く目に入らなくなったり、納得のいかないことはできない、ということも多く、そのことで人から悪口を言われることが多々あった為、人と接することが臆病になってしまいます。 片付けられない、衝動買いが多い、昼夜逆転生活・・自分が嫌になるばかりです。 自分が本当にADHDかちゃんと、診断してもらい、相談に乗ってもらいたいと思い、ADHDを専門にしている病院もたくさん探しました。 ですが、そういった病院は半年、3ヶ月待ちばかりでした。 もう少し何とかならないかと思い、ネットで病院で診察してもらった方の情報を見てみましたが、中には病院に行ったことを後悔していらっしゃる方もいるようでした。 院長が本を出しているような有名な病院に行ったのに、事務的で冷たい態度をとられたり、ほとんど話を聞いてもらえず、依存するような薬ばかり出された、という方がいっらっしゃるようです。 私も前に人と接することが苦手であることを相談しに心療内科へ行ったことがありますが、私の話をほとんど聞かずに「社会性不安症ですね。」と言われ、薬を出されて終わり、ということがあり、本当にショックだったことがあります。 精神保健センターへ電話しても事務的な態度で「こちらへ出向いても病院の紹介ぐらいしかできません。」と言われてしまいました。 このようなことがあると、センターや病院へ行くのも不安になってしまいます。 できるだけ、早く診察、相談に乗ってもらえるような何か良い方法はないものでしょうか。 実際に病院に行ったことがある方、良い病院を知っている方の情報も聞きたいです。 それから、わたしと同じような方、実際にADHDと診断された方は周りや自分自身とどのように向き合っていますか。 就いている職業や職場での状況のお話も教えていただけると幸いです。 発達障害者支援センターの対応は地域によって違うと聞きましたが、東京都発達障害者支援センターをご利用になったことがある方はどのような支援、協力をしていただけましたか。 たくさんのご意見、情報お待ちしております。

  • ADHDの可能性がある私

    30歳女性です。 私は昔からまわりとは少し違っていて、人とうまくやることが出来ません。 日常のミスも多くて、とても生きづらさを感じています。 前に図書館で大人のADHDの本を読んだところ、まるで自分のことを言われているようでした。 医師の診断は受けていませんが、ネットの自己診断をすると可能性が高いという結果になります。 おそらく私はADHDです。 なのですが、実は半年前に以前から気になっていた人から告白されました。 同じ職場の人です。6年間同じ職場です。 正直すごく嬉しかったのですが、上記のこともあり自信がないので断りました。 ADHDかもしれないとは言っていませんが、人とうまくやれないこと、何をしても失敗ばかりすること、自分で自分を把握できないこと、周りの人とは違っていることなどを話しました。なので多分迷惑もかけるし付き合う自信もない、と、ありのままに話しました。 でも彼は『俺が好きなんだから、それでいーの。〇〇ちゃんと今まで接してきて、いつもいっぱいいっぱいになりながら一人で頑張っているところとか、可愛いなぁ、好きだなぁって思いながら見てたんだ。辛いときは支えになりたいし、〇〇ちゃんが思ってる自分の欠点なんて俺には何の問題もないよ。ダメかな。』と言ってくれ、凄く嬉しかったんですが、それでも不安だったので断り、でも彼も折れなくてそこから2時間ほど押し問答(?)し、結局私が折れて付き合うことになりました。 今付き合って半年になるんですが、彼は日を増すごとに私を大事にしてくれます。 私がいっぱいいっぱいになってパニックになっているときは優しく抱き締めて頭を撫でながら『大丈夫大丈夫』と言ってくれたり、元気がないときは察してくれて、ご飯を食べに連れていってくれたりします。彼の友達にも親にも紹介してくれました。悩みがあるときは上手に話ができない私の言葉も一つ一つ丁寧に聞き取ってくれて助言をくれます。毎日寝る前に電話で『昨日よりも好きだよ』と言ってくれます。 そしてこの前、『一緒に住む?』と言われました。 その瞬間、嬉しい反面一気に怖くなりました。 一緒に暮らすということは自分の欠点が今まで以上に露になります。 それがとても怖いです。これ以上進めるのが怖くてたまらないです。 どうしていいか分からなくなり、頭がパンクしそうです。 一緒に住む?と言われてから夜も眠れずご飯も食べれません。 一緒に住めたら嬉しいけれど、踏み出せません。私はどうしたらいいでしょうか。