• 締切済み

都留文化大学編入

都留文化大学文化学部初等教育学科への編入について聞きたいです。 編入試験にある 数学と国語(現代文、古文) の難易度や出題傾向を教えてください。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 センター試験とは違い記述式でしょうね。普通の大学入試並みでしょう。過去問が検索では出てきませんので、直接大学に問い合わせることをお薦めします。

dreamakb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近いうちに問い合わせたいと思います。

関連するQ&A

  • 金沢大学の編入試験について

    今度の6月の金沢大学の環境デザイン学科3年次編入試験を受けるつもりです。 英語の過去問題が入手できなくて、傾向がつかめません。長文読解、英作文、虫食い問題、どういう形式で出題されるのでしょう? 出題の形式が分かるだけでも助かります。もちろんもっと詳細に傾向や難易度など教えていただければもっと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お嬢様大学の編入について・・・

    私は今は地元の短大の1年生なのですが、本当は「聖心女子大」に行きたかったのですが見事にふられました。なので、来年には編入という形でもう一度受験しようと思ってるのですが、大学がどんな雰囲気なのか分からないし・・お嬢様大学として有名なので、周りの人たちはどんな感じなのかも知りたいです。 編入に学科試験があるのですが、英語と専門科目と書いてあったのです。教育学部か初等教育学部を受験したりした時は、どんな専門科目がでるのか教えて欲しいです!!

  • 大阪教育大学 編入試験 赤本、対策などについて

    大阪教育大学の第二部(夜間)小学校教育養成5年過程 第三年次編入の試験に挑戦したいと思っているのですが、 赤本には編入試験の過去問はありますか? (今年の分はまだ発売されていないみたいで、過去問があるのなら古本でも買いたいです。) どんな問題が出題されたのか知りたいのです。 過去問がなければ、どう対策すればいいかアドバイスをくれるとうれしいです。 ちなみに学科検査では、英語と国語を。 実技検査では美術検査にしようと考えております。

  • 大学入試の国語の出題範囲

    大学入試の国語の出題範囲 東京書籍の高校用教科書を個人で購入予定です。 大学入試はセンター試験も個別試験も受験します。 大学の募集要項に出題範囲「国総現文古典」とある場合、どの教科書に取り組むのが一般的でしょうか? 東京書籍の教科書は、『新編国語総合』『国語総合(現代文編)』『国語総合(古典編)』『現代文I』『現代文II』『古典(古文編)』『古典(漢文編)』などがあります。

  • 三重大学の3年次編入試験を受けたいと考えています。

    大学HPの募集要項は確認したのですが、具体的にどのような勉強をすれば良いのか分からず困っています。 勉強法や出題傾向などのアドバイスを頂けると助かります。 志望学部学科は人文学部・法律経済学科で、試験内容は小論文及び面接です。 今春2回生になるので、本格的に勉強を始めようと質問させて頂きました。 真剣に悩んでいるので、回答よろしくお願いします。 ※「再度大学入試からやりなおせ」という回答は出来ればなしでお願いしますm(_ _)m 親に編入なら構わないが、絶対に浪人はするなと言われて泣く泣く浪人を断念したので…。

  • 北海道大学法学部2年次編入

    北海道大学法学部2年次に編入を考えている者です。 編入試験の情報を探しています。試験にはどういった傾向のものが出題されるのか等、ご存知の方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • センターの国語について

    センター試験に「国語」があるのはわかりますが、 「国語」ってだけいわれると何がどれだけ出題されるのかよくわかりません。 現代文や古典など何がどれくらいの割合で出るのか教えてください。 できればその難易度も。 あと、その「国語」の点を入試に重視する難関大学とかありますか? ご回答お願いします。

  • 大学受験の国語について困っています

    最近文転して立教大学の経済学部を志望校にしました。 数学と英語は偏差値が全統で67程度あるのですが国語は52~54くらいしかありません。 もちろん問題集を解いたり古文単語を確認したりして国語の対策は行うつもりなのですが、国語自体に自信がないので過去問の研究はよりしっかりとやっておくべきでしょうか? 問題集は現代文は現代文のトレーニング私大編、古文は古文上達でやっていこうと思っています(難問か解きましたがある程度はできそうです) 国語の勉強や過去問研究についてアドバイスがあればぜひお願いします

  • 大学生になりますがもう編入を考えてます

    質問タイトルの通りです。 中高の英語教員になりたいと考えています。 自分はもともと外国語学部や文学部で英語を中心に学んだ上で英語教員になりたいと考えていました。 しかしセンター試験で失敗したため、仕方なく地元の国立大学教育学部に出願しました。 もちろん教育学部からでも英語教員は目指せますが、自分が学びたかったこととは少し違ってきます。 同じ学科に進んだ先輩曰わく、専門科目の授業は殆ど無いとのことです。 そのため、他大学への編入を考えているのですが、教育学部から外国語学部への編入だと殆ど単位は認めてもらえませんか? 最悪、3年次に編入して更に3年間で卒業も考えた方が良いですか? 仮に編入に失敗しても編入試験に向けた勉強は無駄にはならないと思うので。 もちろん、大学に入ってみて満足だと思えるなら編入に固執はしません。

  • 國學院大學AO入試 2次試験

    私は今年國學院大學・史学科をAO入試で受験します。 その2次試験で古文・漢文・英文いずれかを読んで、小論文を書くのですが、過去に出題された古文・漢文はどのようなものがありましたか?また、それには出題傾向がありますか? 分かる方いましたら、教えてください。