• ベストアンサー

納材店とは

こんにちは。 家を建てることになりまして色々とハウスメーカーについて勉強しています。 ハウスメーカーと各種建材メーカー又は商社の間に納材店という会社が入る場合と 入らない場合があるみたいですが、その違いやメリットなど意味を教えてください。 また、納材店とは色々な建材を扱う総合商社みたいな会社でしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tel0463
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.2

請負契約なしで自宅を建築中です。 我が家は、納材店(金物屋さんや材木屋さん)から 直接材料を買っています。 大手ハウスメーカーは、直接建材メーカーと取引をして 資材を購入している仕組みです。 (若しくはOEM化して自社ラインナップとする) 地元工務店もやり方は、納材店から購入ですが、 年間の取引物件数が多ければ、当然納材店さんも 勉強してくれます。 個人レベルだと、地元工務店の価格に近付ける事は 難しい場合が多いですね。 希望小売価格が100,000円の商品の場合、 各種建材メーカーは 大手ハウスメーカーには20,000~30,000円で卸す。 納材店には50,000~60,000円で卸す 納材店は 地元工務店には75,000~80,000円で販売する。 個人レベル(設計士個人レベル)には85,000~90,000円で販売する。 過去の経験から、このような感覚だと思います。 大手メーカーの販売価格が高いのは、広告宣伝費がべらぼうに高いからです。 その負担が、販売単価を押し上げます。 代わりに、大手の名前(ブランド)が付くわけですね。 地元工務店は広告宣伝費がそれほどでない分、販売価格を落とせます。 単純に建物だけに掛かる費用だと、 超大手ハウスメーカーの建物は販売価格の1/3以下だと思います。 我が家は、分離発注ですので、個別に業者さんに支払いを行っています。 夫婦共に1級建築士ですが、休みの日に図面を描いて、確認申請をして、 現場監理(と掃除と職人さんの手伝い)をしています。 地元工務店の粗利が25%だとすると、材料費の分差し引いても、 20%位は浮きます。 ですから、2,000万の家だと、1,600~1,700万くらいで建築可能だと思います。 その代わり、、問題が有ったら全て自己解決ですが・・・。 このような、少し変わった建築方法も有ります。 話がそれましたが、 >納材店とは色々な建材を扱う総合商社みたいな会社でしょうか? まさに、そんな感じです。 大概のものは取りよせ可能だと思います。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

推測ですけど、仕入れをするとき、納材店を通さないと入らない資材と、どこからでも納入できる資材があるのではないでしょうか?当然、納材店が入れば、その分高くなるでしょうけど、豊富な在庫から選ぶことができるのでは? まあ、そういうこともですが、「ハウスメーカか、メーカの6割くらいで建てられるけど、ちょっとリスクを感じる地元工務店か?」とか、他にも考えることがイロイロあるのでは?と感じます。

関連するQ&A

  • 建材メーカー・建設会社・ハウスメーカーの関係

    建材メーカー・建設会社・ハウスメーカーの関係について、教えて下さい。 たとえば窓ガラスなどを製造して販売する会社があるとすると、 それは建材業界に位置する建材メーカーという認識でいいでしょうか? この建材メーカーは、ハウスメーカーに対して建材を販売するのでしょうか? 建設会社に対して販売するのではないですよね? それともケースバイケースでしょうか?

  • 商社とは何ですか?

    メーカー、サービス業、小売業、金融、など他たくさんの業界があるのは分かるのですが、一つ、「商社」というのが何か分かりません。そして商社の中には総合商社と専門商社がありますがその違いも恥ずかしながら分かりません。教えていただきませんか? そしてパソコンを扱う商社として「ダイワボウ情報システム株式会社」を受験するのですがここは何をしている会社なのでしょうか?

  • 建て替えで悩んでいます

    建て替えを検討しています。 ヘーベルハウスと地元の工務店、違いはとにかく値段。 間取りや作り、建材、全てにおいてヘーベルハウスがずば抜けて良いです。 工務店は安いのが最大のメリットです。 しかし、メンテナンス費用などを考えるとよく分からず…。 大手ハウスメーカーと地元の工務店、それぞれのメリットデメリットを教えて下さい! 明日、契約の運びになっており土壇場で悩んでおります。 もしヘーベルハウスで建てた方がいたら感想もお願いします。

  • 【公務員】親のプライドと自分の理想【就職】

    就職のことで、親と大喧嘩になっています。 私は、大学時代の就職活動(12卒)に失敗して、11月まで一人暮らしでアルバイトをしながら就職活動をしていました。 先日、建材商社と印刷会社(官公庁の出版物が多い)から内定をいただき、その相談をしに実家に帰りました。 職務内容は、 ・建材商社 →最初の一年は配送業務(営業と同行)の後営業に昇格(昇格率は100%) ・印刷会社 →官公庁発行の広報やスーパー等のポップ案の企画・提案営業(ルート営業) なのですが、 土建屋に頭下げて働くのか?公務員に頭下げて働くのか(母は教師)?プライドはないのか?と、泣きながら反対されました。 さらには、 ・今まで就職活動がうまくいかなかったのだから、一般企業では難しいのではないか? ・そもそも努力が足りないから、あの程度の大学(偏差値50程度)しかいけなかった ・ご近所に胸を張って話せない。 などと言われた挙句、公務員になりなさい。ならない限り、家の敷居を跨がせないと言われています。 私としては、建材商社でたくさんの人と関わっていきたいと思っており、それも話しました。 一方で、何も努力してこなかった自分が悪いので、会社で努力して上に上がろうと思っていることも話しました。 ちなみに、父(大手メーカー勤務)はよく考えて選べ公務員が嫌ならそれでもいいと言っていますが、現在母方の実家に2世帯で住んでいるため、発言力が小さいです。 考えている方法ですが、 1、公務員試験の勉強はせず、建材商社で働く 2、勉強しながら建材商社で働き、試験に合格したら公務員になる 3、勉強しながら建材商社で働き、試験に合格しても、内定を蹴る 4、今のままアルバイトをしながら公務員試験を受験する 正直、アルバイトで一人暮らしをするのはきつく、内定をもらった会社の待遇がかなりいいため、1か3を考えています。 長くなりましたが、アドバイスをいただけると幸いです。

  • 購入品注文の際、間に商社を入れる理由

    設計をしていると、モータや機械要素部品(ベアリングや歯車など)や取っ手など様々な購入品があるとおもいます。(メーカで言えばミスミなど) それらを購入する際に、直接メーカに注文するのではなく、 メーカとの間に商社が入ります。 なぜ、商社を間にいれるのでしょうか。 間に商社を入れると何かメリットがあるのでしょうか。 直接メーカに注文するとな何かデメリットがあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 米国にも総合商社はありますか?

    米国にも総合商社はありますか? 自動車の場合、日本にはトヨタや日産、米国にはGMやフォードのような有名メーカーがあります。 商社の場合、日本には三菱商社や三井物産のような総合商社がありますが、米国にもあるでしょうか?

  • メーカーの営業と商社の営業の違いについて

    商社について勉強しています。 ●メーカーの営業と商社の営業の違いをふまえた上で、  商社の営業の魅力について ●商社の魅力(どの視点からとらえてもかまいません。) 以上二点を教えてください。よろしくお願いします。

  • 建築設計事務所が代理店を使用する場合

    はじめまして。 建築業界でお仕事をされている方に質問させて頂きます。 愚問で大変恐縮ですが、建築設計事務所等で建材や家具を発注する際に代理店を通すメリットはなんですか? 直接、メーカーに発注したほうがコストのメリットはあると思うのですが。 建材等が国内の物か海外のものかによっても変わって来ると思いますが、海外の建材・家具を使用する場合を前提でお願い致します。

  • 商社での面接の際にメーカー希望といってしまいました。

    本日、美容商社=美容院などに、ワックスなどを卸す会社 に面接に行って参りました。 面接時に、「他で内定もらっているのになぜうちなの??」 と聞かれたのです。  私は、就職活動を開始したころ商社志望だったのですが、 最近 理念やその会社の製品に誇りを持って働くメーカーを 志望するようになりました。 そして、商社で間違えて「メーカー希望」と言ってしまいました。 しかし、業種よりも職種(総合職・営業)で探している私にとって 商社、メーカーの区切りはしっかりとはつけず この会社に入りたい。こういう仕事をしたいと考えたら 業種に限らず、面接を受けるようにしています。 よってメーカーの志望度が高いものの商社もちらほら受けています。 職種で絞り、業種を絞りきれないまま就職活動を行う ことは難しいでしょうか。

  • 建売住宅の庭から建築廃材が出て悩んでいます

    建売住宅に引越し後間もなくして庭から建築廃材が出てきました。 庭の土を10cm程掘ったところシンナー臭がしました。 周りを彫りましたらパイプの切れ端や建材用の袋の一部等も 見つかりました。 ハウスメーカーにその旨を伝えると後日現状確認をするとの事でした。 どのように対処してもらうのが一番良いのでしょうか? ハウスメーカーの一般的な対処方はどのようなものになるのでしょうか? 他に有害な物質が埋まっていないか心配ですので ハウスメーカーに依頼すれば調査してもらえるものなのでしょうか?