健康的な体になりたい... 急な太りと拒食の経験から健康的な体重とカロリー計算のやめ方をアドバイスしてください

このQ&Aのポイント
  • 30歳の男性が向精神薬の副作用で太り、過食嘔吐や拒食といった問題に直面しました。ダイエットをして体重を減らしたものの、健康面での悪影響がありました。現在はカロリー計算をやめられず、健康的な体重とカロリー計算のやめ方についてアドバイスを求めています。
  • 過食嘔吐や拒食の経験から体重管理に悩んでいる30歳の男性が、健康的な体重とカロリー計算のやめ方についてアドバイスを求めています。現在はカロリー計算をやめることができず、体重を増やしたいという思いもあります。
  • 30歳の男性が向精神薬の副作用で太り、過食嘔吐や拒食といった問題に直面しました。ダイエットをして体重を減らしたものの、健康面での悪影響がありました。現在はカロリー計算をやめられず、健康的な体重とカロリー計算のやめ方についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

健康的な体になりたい...

長文ですがお付き合い下さい。三十路の男です。 体重のことで悩んでおります。主に精神面での事です。 まずは経緯ですが、健康時は身長170cm前半で60kgと、やや少し痩せ形の体型でした。 完食も多かったし、コンビニ食とかファストフードも好き勝手に食べてましたが、太ることはありませんでした。 しかし、向精神薬の副作用で激しい過食衝動に襲われ、衝動の赴くままに食べ続けた結果、僅か3ヶ月少々で+20kgの80kgにまで太りました。体脂肪率は28%くらいあったと記憶しています。 ここで初めて「人間っていとも簡単に太るんだな・・・」と実感。今振り返ると寝る時間も惜しんで朝から晩まで高カロリースナック菓子を食べ続け、食事はファストフード。一日中、じっとしてるのに4000kcal以上は余裕で摂ってた気がします。 その後、過食嘔吐、乱用まではいきませんでしたが下剤の使用などを経て、必死にダイエットをした結果、約半年間でダイエットに成功。みるみる減っていく体重に悦びを覚え、やり過ぎて-30kgの49kg台にまでダウン。体脂肪率は家庭用体脂肪計では測定不能な数値(5%以下はNAになります)になりました。 よくある例で、過食に走った後に拒食になった典型です。 ダイエットの方法は、1日10kmのウォーキングもしていましたが、メインは1日1200kcal以下という摂取カロリー制限でした。カロリーの判明しているものしか口に出来ない、とにかく調味料から野菜に至るまで何でも0.1g単位で計量してカロリー表と照らし合わせるなど拒食症に見舞われ、ストレスの多い生活をしていた結果、胃潰瘍になり入院。 痩せたことで得たのは、強迫観念とも言える過度のカロリー計算によるストレス、加速する冷え性、免疫力の低下で頻繁に風邪をひく、皮下脂肪がないために頻繁に怪我をするけど中々治らない、著しい体力の低下、散々な結果の健康診断、消化器系異常という不健康な体でした。 その後、いくらなんでもマズイと自覚し食べる様にはなったんですが、カロリー計算を辞めることは出来ず、現在は52kg前後、体脂肪率はNA~6%台で推移しています。 拒食は随分とマシになり、外食に限って言えばカロリー表示のないお店にも入ることが出来るようになりました。以前は必ずやってた0.1g単位の精密な計量もしなくなりましたが、やはの無意識のうちにざっくりとですがカロリー計算をしてしまいます。幸か不幸か以前の精密なカロリー計算の賜物(?)で、料理をパッと見ただけで、だいたいのカロリーがわかるようになっていました。 ここからが本題です。 現在の体重は52kg前後、体脂肪率は測定不能のまま。 せめて、55kg~、体脂肪率を15%台にまで戻したいと思っています。 精神面では、カロリー表示のない外食に行けるようになった事だけでも進歩だと思ってます。しかし、病的なまでの厳密なカロリー計算はしなくなったものの、半ば習慣化してしまっていたため、現在も大雑把ではありますが1日の摂取カロリーを頭で計算してしまいます。 ・病院(精神科)で相談しても食欲増進の薬を処方する事しかやってくれません(飲んでません)が、病院を変える気はありません。 ・カウンセリングは半年待ちの状態で受けられません。 ・過食に走る薬は今は処方されていません。 ・現在、腰を悪くして運動が出来ません。 ・食事バランスはとても良いと思いますが、相変わらず摂取カロリーを無意識のうちに1日平均1500kcalあたりに調整してしまいます。(外食時は2000超えることもよくありますが後悔に苛まれたりすることはなくなりました) ・肉や脂肪分の多い食事は避けてしまいますが、栄養価的には理想とも言える食事をしています。 ・細かい計量はしなくなりましたが、ざっくりとしたカロリー計算は辞められずにいます。 急に色々変える事は無理ですが、意識の持ちようや健康的な体重の戻し方のアドバイスを頂けないでしょうか。 また、どうすればカロリー計算をやめることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No2です 私が訪ねたのは カロリー計算が出来るなら、2000キロカロリーをどうやったら取れるかを考えてほしかったのです 仕事無し運動なしなら、2000キロカロり0でも少しは太って来ると思います ただ運動は食欲増進に重要ですから 出来るなら水泳だけでも始めてほしいです 泳ぐのではなく、背泳ぎだったり、水中歩行だけでも構いません 水中歩行も前傾姿勢にするだけで、腰に負担がかかりにくくなります 腰を曲げると腰に負担に成りますので、その点だけ注意すれば、水泳はお勧めです 私の食事と交換したいです(^-^) 貴方の食事なら私ももっとやせるでしょう 基礎代謝を上げるには、やはり運動して新陳代謝を良くしないと、無理ですね 新陳代謝を上げることによって、消費カロリーが上がりますので、何とか新陳代謝を良くしたいです

その他の回答 (6)

noname#157261
noname#157261
回答No.7

補足見せて貰いました。 私もカロリー計算とか栄養成分と好きで本を持ってます。 本気で健康的な体になりたかったら カロリー計算の本をすてませんか? もう計算の出来ない状態にする。 常に2000カロリーはとらなくちゃいけないと思っていたらどうだろう。 痩せるのが簡単なら太っても大丈夫。 元々の体型が私からすれば一番かっこいいと思いますがね。 痩せてる。 けど痩せすぎじゃないよ。 っていうのがいいな。 原因は薬だったわけなんだから、あなたの意思で太ったんじゃないし もうその薬は飲んでないんだし 痩せる方法もわかってるんだし 太ったって大丈夫。 頑張ってみない?

noname#157261
noname#157261
回答No.5

あなたの場合だとカロリーは2000あってもおかしくないと思います カロリー計算が出来るなら 逆に目標の55キロまではカロリー2000を目標にしてみたらいいと思います 2000の食事をした時は罪悪感みたいに後悔に捕われるかもしれないけど それはその時だけを考えるから だからこんなに食べちゃったって後悔するんだと思います けど大きく見て下さい あなたは55キロになりたいんですよね 目標に近づいてるとは思いませんか 2000キロだって決して高い数字ではない 目標達成したらその体重を維持出来るカロリーにすればいいんだから 目先だけでなく大元を考えて行きましょう

mememe2012
質問者

お礼

頭ではわかってるんですけど、なかなか割り切った思考が出来ません。。。 多少、体重が増えたところで一喜一憂することはなくなりましたが、やはり減るとどこか安心する自分がいるんですよね・・・。

  • mitakitan
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.4

カロリー計算は、やめる必要はないように思います。 健康的に生活する為に、摂取カロリーを知ることも大切だと思っています。 私の場合、拒食から始まったのですが、カロリーの計算はせず、 とにかく栄養補助剤のみで生活するということを続けたので、 いざ体重を戻そうとした時に、逆に摂取カロリーが多すぎてぽっちゃりした体型になってしまいました。 1500キロカロリーでは、やはりどう考えても少ないと思うので、 少なくとも1日あたり2000キロカロリーは摂取した方がいいと思います。 現在、肉を抜きにして栄養価の高いものを摂取されているようですので、 時々はお肉を摂取するようにして、 摂取カロリーを1日2000キロカロリーに近づけていくのがいいのではないでしょうか。 健康的に体型を変えていくために、摂取カロリーをご自身でコントロールされるのが一番いいと思います。 意識の上で変えるべきは、 痩せていることが美しいわけではないということを、 ご自身で納得されることが一番いいのではないでしょうか。 私は、痩せていなければ美しくないのだという意識から、 拒食になってしまいましたので。 痩せていることが、絶対的に健康かといえば、痩せすぎは不健康なだけですし、 適度な体重でいることが最も美しいと私は思っています。 うまくいきますように!!

mememe2012
質問者

補足

他の方からも「カロリー計算は無理に辞めなくてもいい」とのアドバイスを頂きましたが、正直、カロリー計算しなくては食べられない、せずに居られない自分に疲れてしまいました。 昔のように、とは言いませんが、もう少し楽しく食事を摂りたいです。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

カロリー計算=悪ではありませんので止める必要はないと思いますよ。 逆手に取ってカロリー計算をキチンとやって筋トレをされたらどうでしょうか? 自信も付きますし、精神状態も良くなります。 別にジムなどに通わなくても器具がなくても腕立て伏せや腹筋でも充分です。 継続すれば必ず目に見える結果が出ます。 焦らない事です。精神疾患になりやすい人はすぐに結果を求めようとします。 長い目でゆっくり少しずつで大丈夫です。 体重を気にする=健康を気にする、と思われてるかも知れませんが実際は見た目、他人からの評価を気にしてるという自意識過剰がベースになってます。 その辺りの心理学を勉強されて、少しずつ考え方を是正していくのも必要かと思います。

mememe2012
質問者

お礼

他の方からも「カロリー計算は無理に辞めなくてもいい」とのアドバイスを頂きましたが、正直、カロリー計算しなくては食べられない、せずに居られない自分に疲れてしまいました。 昔のように、とは言いませんが、もう少し楽しく食事を摂りたいです。

回答No.2

調理師免許を持っています まず少し尋ねたいことが有ります (1)シッカリカロリー計算を出来ますか? (2)仕事をしていますか≪していたら事務系か肉体系か≫ (3)運動はどの程度しているか これは男性だと思いますが 1500キロカロリーは、成人男性の平均的な、基礎代謝です 働いていたり、運動をしていたら1日2000カロリー位必要です 摂取カロリーが低いのに痩せて行かないのは基礎代謝が下がってしまっているのです そこで肉も脂肪の少ないヒレなどではなく、肩ロースなど少し脂質が有る物を取るようにしてください カロリー計算は止める必要はありません 逆にカロリー計算をして2000キロカロリー取る様にしてください 言っておきますが、健康に太るのは、ダイエットより難しいですよ(^-^) 薬を使ってもかまいませんので何とか2000キロカロリーを取るようにしてください そして貴方が理想とする体重や体脂肪率になったら、それをを維持するようにしてください 少し太り気味になってまだ食欲がわいている時には、サラダをノンオイルか、ところてん、寒天、コンニャクでお腹を満たすようにしてカロリーを調整してください 栄養のバランスは良いと思う事を信じて書きましたが 体の為には、動物性脂質も必要ですよ(^-^) 出来れば本屋などで栄養学の本を買って参考にすることをお勧めします 身長からすると、63キロ位、体脂肪率20%位に持って行きたいですね そのあたりを目標にしてください 後神経性胃炎も心配ですので、牛乳か、ヨーグルトを飲んで、胃壁の保護をしてください まずは精神的な病気を治しましょう(^-^)主治医と相談しながら、必要なら栄養指導を受ける事をお勧めします

mememe2012
質問者

補足

他の方からも「カロリー計算は無理に辞めなくてもいい」とのアドバイスを頂きましたが、正直、カロリー計算しなくては食べられない、せずに居られない自分に疲れてしまいました。 昔のように、とは言いませんが、もう少し楽しく食事を摂りたいです。 痩せる方法はわかっていて、痩せるのは太ることより簡単だと言うことも判っているのに、なかなか割り切った指向にむきません。 肉は胃が受け付けなくなってしまいました。 精神的なものかもしれませんが、肉を食べると胃もたれしてしまいます。 牛肉・豚肉はどんなに赤身肉でも食べられません。脂っこい食事も同様に出来ません。 唯一食べられるのは、鶏肉のささみか皮を取り除いた胸肉、脂の乗っていない魚です。 あ、でも先日妻が買ってきてくれた国産鹿肉は美味しく頂けました。滅多に売ってないのが難点ですが・・・。 食事面では、毎日必ず発酵食品(納豆とヨーグルト)を摂ることにしてます。他に豆腐や大豆ミートなどの大豆製品、海草類もよく食べます。飲み物は無調整豆乳か牛乳、あとお茶です。動物性タンパクは鶏肉と卵からです。主食は玄米とエン麦で、これはダイエット云々というよりも単に好きだから食べてます。 野菜は毎日3種類以上、季節の葉物と根菜をバランス良く摂るようになりました。 ファストフードやスーパーの総菜、コンビニ、インスタント食品などは全く利用しなくなりました。 お陰で昔から万年便秘だったのが、あり得ないほどいい状態の便通になりました。 ダイエットして得た唯一のメリットはここだけでしょうか。 (1)シッカリカロリー計算を出来ますか? 文科省の日本食品標準成分表を元に計算してます。以前は栄養学の本も読んだりして、重量変化率や吸収率、廃棄率などもかなり細かく計算してました。今は野菜や海草類は計算にいれなくなりました(自分の中ではかなりの進歩)。 でも実際の所、その計算が正しいかどうかより、計算することによって安心するだけなんですよね。外食のカロリー表示にしても、日本食品標準成分表にしても、食材は毎回違うわけですから必ず正しい訳ではないですし。 (2)仕事をしていますか≪していたら事務系か肉体系か≫ 現在は自宅療養中です。 (3)運動はどの程度しているか 持病の腰痛のため、今は運動が出来ません。

回答No.1

あなたの文章を視ていると、現在の日本及び韓国の社会を如実に表しているようですね。 経験の全てをITで得ているようで。 知能に関する、学の内容が全て論理感で捉え、動物的な行動(良い意味で)は完全にできない。 その挙句、精神構造が偏ってしまい、生き物としての生活性が得られなくなっている。 すみません、率直に言って、コンピュータ(プログラミング)で計算を間違えたロボットのようですね。 Oh my god 何も考えないで、肉体的労働を行えば、即刻改善できるようですね。 しかし、貴方の難しく考える中での、無意識を変えるアドバイスは困難なようですね。 ごめんね、率直な意見です。 ロボットのように、誰かに無線で制御してもらわないと 怒らないでね。

関連するQ&A

  • 消費カロリーよりも摂取カロリーを少なくした場合

    体重60kg、体脂肪率20%で、1日の消費カロリーが2000kcalとします。摂取カロリーをその90%の1800kcalにすると、1年後の体脂肪率はどのくらいになるでしょうか。

  • 体脂肪の減少と筋力のアップ

    こんにちは、人生で初めてのダイエットらしいダイエットをしようとしています。 私(女)は身長161cmで、体重52~54kg、体脂肪が30~35%(我が家の体脂肪計で)をさまよっており、現時点では53kg/32%くらいです。 基礎代謝は1000~1050kcalくらいしかありません。 25歳くらいまではずっと48kgをキープしてたので、できれば当時の細さを取り戻したい気持ちもありますが…(今は28歳です) とりあえず、目標を、体重:50kg/体脂肪:22%にしたいなぁ、と。根拠はないんですが。 そうすると、今の体脂肪が53kgの32%で約17kg(!!!)になり、目標が50kg/22%で11kgになるので、体脂肪を6kg落とすとして、6kg×7200kcal=約43,000kcal消費すればいい計算になる気がするのですが、単純計算なのでこれが正しい考え方なのか分かりません。 落としたい体重は3kgだから、差分の3kgはどう捉えれば・・・? なんとなく目標の消費カロリーを知って1日の目安にしたいなぁ、と計算してみたのですが、筋肉を付けつつ体脂肪は減らさないと目標の体重・体脂肪率にならないだろうし、そうするとどう計算すればいいんだろう? また最近、食事もアプリでカロリー記録を始め、1300~1500kcal/日くらいにおさまる様気をつけています。 http://diet.beauty.yahoo.co.jp/use/ で消費カロリー計算してみましたが、1日デスクワーク(8~10時間)、通勤1時間ちょい、+日常生活分で、少なく見積もっても800kcal。 さらに、私の基礎代謝が、基準値およそ1200kcalに対して1020kcalと8.5割しかないので、×0.85で680kcalとして、基礎代謝と合わせて1700kcalを1日TOTALの消費カロリーとすると、今の食事量だけで体重が減らないのも、ダイエットって難しいなぁ、と感じております。 まあ時々は飲み会やディナーなんかに行って、大幅オーバーする日もあるので相殺されているのでしょうが・・。 また最近、僅かながら運動も始め、出来れば1日200kcalくらいの運動をしたいなぁと思っています。 基礎代謝を上げる為に筋トレもしたいのですが、腰痛がかなり酷く、腹筋運動が全然できません。5回くらいで腰が限界です・・・。その他筋トレも大抵腰に来てしまいます…。 状況としては以上なのですが、以下質問です。 (1)体重:50kg/体脂肪:22%の目標までには、TOTALで何kcalの消費を目標にすれば良いでしょうか。体脂肪の減少と筋肉量の増加の考え方も説明頂けると助かります。 (2)また消費カロリーを算出する際、【摂取カロリー(1300kcal)- 生活での消費カロリー(1700kcal) - 運動での消費カロリー(200kcal)(= -600kcal) 】という式でいいでしょうか。()内は例えば、です。 (3)基礎代謝UP、体脂肪減少などの為に、腰痛でも出来る効果的な筋トレや運動があれば教えてください。 以上の様な、私の素人考えだと、43,000kcalを1日600kcalずつマイナスして行くと72日で達成され、と言う事は2ヵ月半で3kg減なので、意外とイケるんでは?と思ってるのですが、実際は難しいですよね~~~。あー痩せたい。

  • 体重と体脂肪と摂取カロリーの関係

    こんにちは、お忙しい中恐縮ですが、お時間がありましたらご回答よろしくお願いいたします。 早速質問させていただきます。 例えば、一日2500kcalで体重66キロ、体脂肪率13%を保っていたとします。しかしそれから肉体改造し、ボディビル的な増量、減量をし体重70キロ、体脂肪率10%に仕上げたとします。体が仕上がったところで以前の一日の摂取カロリー2500kcalに戻すと単純計算で以前よりも体脂肪率の低い、絞れた体を維持することはできるのでしょうか? 2500kcalが体重66キロ、体脂肪率13%を保てるカロリーなので、単純計算2500kcalで70キロで10%の体を維持することは容易であるように思うのですが、、、やはり体脂肪はある程度までは増えてしまうのでしょうかね。  (ちなみに生活強度は以前となんら変わらず、また、体が仕上がった段階からトレーニング強度も落とさないで逆に使用重量を増やしていくつもりで継続してやった場合として考えてください。) わかりづらい文章で申し訳ございません、よろしくお願いいたします。

  • 体脂肪減を目指しています。

     身長165cm、体重68kg、体脂肪率17%。38歳男です。  今年初めから、レコーディングダイエットで70kgから64kgまで体重を減らしたのですが、お腹や胸がダブついて格好悪かったので筋トレを始めました。すると目に見えて筋肉がついてきました。そこまでは良かったのですが、やはり消費カロリーが増えたためでしょうか、空腹感を覚えることが多くて、それに勝てず食事量が増えてしまいました。よって体重は元通り。体脂肪は3%程度は下がって現在に至っています。  体脂肪を減らしたいのですが、貧弱に痩せるのは嫌なのです。そこで最近では、  1 ウェイトトレーニングできないとき(ジョギングはできるときもある)は、カロリー制限をしています。およそ1800キロカロリーです。  2 ウェイトトレーニングできるときはさほどカロリーを気にすることなく(といっても2200キロカロリーほどには抑えています)、食べます。トレーニング後はプロテインも摂取しています。トレーニングは1~2時間程度、近所のジムでやってます。 こんな感じで体脂肪率14%を実践しています。 はたして効果があるでしょうか、または効率的でしょうか?どなたかご回答よろしくお願いします。

  • カロリーは十分摂取した方が痩せますか?

    度々お世話になります。 スペックは男、身長171cm、体重64.4kg 体脂肪率17.7%程度です。 基本的に一日の摂取カロリーを1250~1400kcal程度摂取してダイエットをしています。 筋トレも行っているので着実に体重と体脂肪率は落ちてきているのですが、 たまに1000kcalぐらいで済ませることもあります。 そこで、疑問なのですが、ダイエットの基本は総摂取カロリー-総消費カロリーがマイナスであれば痩せると思っていたのですが、あんまり少なすぎると逆に痩せにくい体質になるのでしょうか? どうかアドヴァイスをよろしくお願い致します。

  • 健康的な身体を作るには

    脂肪の多かった身体を運動と食事の質を変えることで、 2ヶ月くらいで 20kg近く落とし、アスリート並みの筋肉量をつけました。 ただ、現在もやや肥満傾向で BMIが23、体脂肪率が27~28%、 160cm、60kgです。 病院でも、 BMIでいえば22に、 体脂肪率も22~3%くらいに、 体重も5kgくらいを目安に減らせると良いと教えられました。 食事量は、今日のメニューでいえば、 朝は 絹ごし豆腐 半丁 80kcal バナナ   一本  80kcal 豆乳    200cc 昼は バナナマフィン  350kcal 落雁(らくがん)   50kcal 夜は ほうれん草のオーブン焼き       289kcal 半熟サラダのシェフサラダ 1/4皿  86kcal シナモンフォカッチオ         271kcal 計1206kcalという感じで、いつもより多めでした。 今日は運動出来なかったので、体重は変動しないと思います。 なにか、アドヴァイスをいただけたらありがたいです。

  • 体脂肪の減らし方

    159cm49キロ体脂肪率20%の女です。摂取カロリーは1日1000キロカロリー程でほぼ毎日ビリー1セット+少しの筋トレなど運動しているですが一向に体脂肪率が減りそうにありません。体重が軽すぎるのは承知していますが脂肪ではなく筋肉をつけたいんです。脂肪はお腹周りに結構あるので。

  • 目標摂取カロリーと1日の消費カロリーについて、教えてください。

    目標摂取カロリーと1日の消費カロリーについて、教えてください。 現在、身長148.5cm、体重48kg、体脂肪率20.5~21.5%の26歳、女です。 体重43kg、体脂肪率19.5~20.5%にしたいと思っています。 ネットで基礎代謝量、目標摂取カロリー、1日の消費カロリーについて調べました。 いろいろな数値がありましたが、43kgの基礎代謝量は1015~1147kcalで、 そこに、生活強度(私の場合はやや低いので、1.5)をかけると、1522~1720kcalです。 そこで、自分なりに1日1500~1600kcalにしようと考えました。 でも、「目標摂取カロリー」で検索してみたところ、 目標体重に、25~30をかけたもの、と出てきます。 1日の消費カロリーが、「体重×30」という計算式もありました。 こちらの式だと、今の私の体重でも1440kcalということになります。 もちろん、運動もしていくつもりですし、カロリーだけを気にするのではなく、 栄養面でも気を使わなければいけない、と思っています。 ただ、1500~1600kcalならできそうだ、と思っていたのに、 後でわかった「25~30をかけたもの」となると、1070~1290kcalとなり、 この数字では、ちょっと厳しい気がします。 最初の目標で食事メニューなども考えていたのですが、 少ないほうの数値が目標として正解ならば、それも考え直さなくてはいけません。 目標数値に向けて、摂取カロリーはいくつにすればよいのでしょうか。 期間は設定していないのですが、達成した後もキープするために、 摂取カロリーを極端に減らす方法は取らず、運動量が減っても、 数値をキープできるようにしたいと考えています。

  • 体脂肪が減らず悩んでいます

    はじめまして。 わたしは26歳で身長152センチ、体重49キロ、体脂肪率が35%もあります…。 今年に入って体重が55キロまで上がり、体脂肪率は36%でした。 エステで代謝をあげるためのコースに通いながら、 水泳やウォーキングなど運動も取り入れて、 一日の摂取カロリーを1100~1300Kcalに抑えるなどして 49キロまで落とせたのですが、見た目的にはあまり変わっていません。 きっと体脂肪を減らさないといけないんですよね…。 体重はこのままでもいいので、何とか体脂肪を減らして、 引き締まった体になりたいのですが、ネットでもいろんな情報が たくさんあって、何からはじめればいいのか分かりません。 ちなみに体重計で計ると、基礎代謝は平均1000ちょっとです。 ここも問題かなと思っています。 これで人生最後のダイエットになるように、 ただ体重だけを見ず健康的な体になりたいです。 何かアドバイスや効果的な方法があれば教えてください!

  • カロリーと体脂肪

    カロリーについて調べていたら、 ・7000kcal摂取してもすべてが体脂肪に変わるわけではないので1kg太るのは違う。 ・1kg痩せるために7000kcal以上消費しなければいけないということが誤解されて伝えられている。 という多々の情報に辿り着きました。 では、厳密に1kgの脂肪をつけるにはどのくらいのカロリーが必要ということは証明されていないのでしょうか?