• 締切済み

健康保険について

質問させて頂きます。 仕事を今月末に辞めます。職場の保険が今月から値上げになり高くなるため、職場の上司から国民健康保険に今月から切り替えをしても良いと言われました。 市役所で確認したところ、職場の社会保険より、国民健康保険の方が安い事がわかりました。 仕事を辞めていない時点で、国民健康保険への移行は特に問題ないのでしょうか?? よろしくお願いします

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

たとえパートでも法律上は下記の条件に当てはまれば、会社は社会保険(健康保険・厚生年金)に加入させる義務があります。 1.常用な使用関係にあると認められる 2.所定労働時間が通常の労働者の概ね4分の3以上であること 3.1月の勤務日数が通常の労働者の概ね4分の3以上であること 要するに収入の金額ではなく労働時間で決まります。 >仕事を辞めていない時点で、国民健康保険への移行は特に問題ないのでしょうか?? 当然問題はあります。 >仕事を今月末に辞めます。職場の保険が今月から値上げになり高くなるため、職場の上司から国民健康保険に今月から切り替えをしても良いと言われました。 社会保険は会社が半額負担です、それで違法と知りながらこの半額負担を嫌って中々社会保険に加入させない会社はよくあります。 恐らく質問者の方の会社も半額負担をケチってそのようなことを言い出したのでしょう、しかも働く側に下駄を預けることによって働く側がどうしてもやめたいと言ったからという、会社は悪くない悪いのは一方的に働く側だという状況を作っているのでしょう。 社会保険庁が例の消えた年金で叩かれていたときに、実は条件を満たしているにもかかわらず半額負担をケチって会社が社会保険を外すということを黙認していた事も明るみに出てさらに叩かれたのです。 ですから現在この担当部署である年金事務所は在職しながら社会保険を外すということは認めないでしょう、外すとすれば恐らく書類上は退職したということで処理をするのでしょう。 >市役所で確認したところ、職場の社会保険より、国民健康保険の方が安い事がわかりました。 本当ですか? 一般には職場の健康保険より国民健康保険のほうが保険料は高いはずですが、そういうことも絶対に無いとは言えないので自己責任で判断してください、後になって見違い、聞き違い、勘違いといってもそれこそ後の祭りですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

健康保険は任意で選べるものではありません。 会社は雇用条件により社会保険の加入要件を判断し、加入要件を満たしている従業員の加入をさせる義務があります。 さらに、社会保険から国民健康保険となれば、年金も厚生年金から国民年金となります。 年金制度も上記と同じで選べないですし、選べたとしても、保険料だけではなく、将来の受給額などに影響するものです。 どうせ行うのであれば、4/30退職ではなく、4/29の退職を考えた方が良いかもしれません。 退職日の翌日が資格喪失日となり、資格喪失日の属する月の保険料は発生しません。その代わりに資格喪失日と同じ日をもって次の保険の資格取得日となり、資格取得日の属する月の保険料が発生することになります。 そうすれば、4/29までは社会保険で4/30からは国民健康保険や国民年金保険です。しかし保険料は、3月までが社会保険、4月からが国民健康保険や国民年金となります。 4/30退職の多くの場合は、4月の給料から3月分と4月分の2カ月分の給与天引きとなってしまうため、4/29にすることで楽になる可能性はあるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

高くなるといってもあまり変わらないのでは。会社としては負担しなくて済むからありがたいが。普通はそんなこと言いません。 切り替えるには書類が必要です。もうひとつの方法は、29日またはそれ以前にやめれば自動的に未払いになります。 それと、次の転職はすぐみつかって(見つけるつもり)いるなら、切り替えないほうがよいよ。たった一カ月じゃない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険税

    はじめまして。このたび、社会保険になったので、国民健康保険からの切り替えを、市役所に出向き、保険証を返還しました。が、2ヶ月たった今月も口座から保険税が引き落とされてしまいました。。給与の明細にも社会保険として差し引かれているので、ダブっているのではないか?と、思うのですが。保険が変わった場合、何かしておかなくてはいけない行動が有りましたら、教えて下さい。

  • 国民健康保険が社会保険か

    質問です! 去年の10月末日で退職しました。 その時点で、社会保険の任意継続の方が、国民健康保険よりも少しだけ安かったので、 今は社会保険に加入しています。 年度がかわると、国民健康保険の金額はかわるのでしょうか? 先月、市役所に聞きにいったら、はっきりした金額がまだわからないと言われました。 できるだけ安い方に加入したいです。 あと、国民健康保険に父が今加入しているのですが、年齢が70すぎていて、収入も0なので 健康保険料はすごく安い(もしかしてタダかも)らしいです。 私は夏までにはなんとか、正社員で仕事をみつけようと思っています。 私の仕事が決まり国民健康保険をぬけたとして、 ぬけたあとに父の保険料があがったりする事はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国民健康保険と社会保険(健康保険)

     この場合の保険の支払いはどうなりますか? 先月会社を辞めて保険証を会社に返却し、 今月 国民健康保険に加入しなくてはなりません。 しかし、今月中にすぐに仕事が決まった場合は、 国民健康保険の手続きを役所でしてしまうと、 今月の給料から社会保険料が引かれるので国保と社保の 二重払いになります。 (質問 ) 例えば、今月の中旬から仕事をはじめる場合 国保も社保も どちらも納めなければいけませんでしょうか? それとも社保だけでだいじょうぶですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 国民健康保険の保険証について

    私は去年に仕事を退職した後、働いていたところの健康保険を任意継続しました。でも、だんだん経済的にしんどくなってきたため、国民健康保険に替える予定です。任意継続保険は今月11日から使えなくなります。 先日手続きについて市役所に問い合わせたところ、1世帯につき1冊(数え方が間違っているかもしれません)しか作れないと言われました。うちでは同居している祖母が国民健康保険に入っているものと思います。うちはあまり祖母との仲が良くないため、家庭内別居の形になっていますし、私は病気を抱えているのでしょっちゅう病院にかかっています。そのため、できれば私は私の分で作りたいと思っています。 この保険証、2冊作ることはできないものでしょうか? まず市役所に尋ねるべきとは思いますが、忙しくて市役所が開いている時間には電話できない状況のためこちらで質問させていただきました。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 国民健康保険

    こんにちは。 国民健康保険にずっと加入していましたが、10月末に他の健康保険に切り替えの申し込みに行きました。 新しい健康保険の事務所の方によると、 保険証が家に届いてから市役所に切り替えの手続きに行くように言われ、保険料は二重に請求されることは絶対にないとのことでした。 新しい方の健康保険は12月からの加入になり、12月分の支払いは済ませました。 11月末になりやっと新しい保険証が届き、本日市役所に解約の手続きをしてきました。 昨日、不安になり新しい保険の事務所に電話し、今から国民健康保険を解約手続きをしても二重になることはないと再度確認しました。 しかし、手続きに行くと12月期にちゃっかり支払い予定になっていました。 1月からは0円になっており、12月は多少減額されていましたが3分の2ほども払わなければいけません。 国民健康保険の支払いのしくみがよく分かりません。 この場合、二重に払わなければいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険を抜けましたが

    国民健康保険から社会保険に切り替わった際、納めた国民健康保険の差額分はいつ返してもらえるのでしょうか? 国民健康保険に加入していましたが、10月に就職し社会保険に加入したので、国民健康保険の退会手続きを10月中旬にしました。 10月末に第3期の国民健康保険の保険料の納付予定があった為、退会手続きの際に聞いた所、「こちらでの手続きが10月末には間に合わないので、一旦納めてもらって返すかたちになる」と言われたので支払いました。 先日市役所より、今年に納めた保険料の一覧が送られてきて、10月末に納めた保険料の差額も出ていましたが、いつどのように返金されるのかは明記していませんでした。 今まで保険料は口座ではなく、毎回銀行に行って納めていたので、どのように返金されるのかが分かりません。 直接市役所に電話をして確認した方がいいとは思っていますが、今日明日は土日で市役所に問合せが出来ません。 ご存知の方がおりましたら、回答をお願いします。

  • 国民健康保険から社会保険に切替えたのですが・・・

    12月7日交付で会社から社会保険の保険証を受け取りました。 それまでは国民健康保険だったのですが12月9日に市役所に行って切替の手続きをして参りました。 そこで質問なのですが  第6期分(12月27日支払い期限)の支払いはする必要があるのでしょうか? 教えてください。

  • 健康保険:親の扶養に入りたいと言ったのに!

    今年の1月20日に退職しました。 今は転職活動をしているところです。 退職したので健康保険の手続きをしなければならないと思い市役所へ行きました。 何度も「親が会社員なので親の扶養に入りたい」と言って、言われた用紙に記入してできあがったのが、「国民健康保険被保険者証」(黄色い紙)でした。 親の扶養に入ったのに国民健康保険だなんておかしいな~と思ったので再度市役所に聞きに言ったら 私「これって親の扶養に入れてるんですか?」 市役所「国民健康保険に扶養という考え方はありません」 私「支払いは私本人になるんですか?」 市役所「いえ、世帯主のお父さまになります。」 私「ということは父の扶養に入れてるんですか?」 市役所「請求がお父様の名前で行くということです。」 私「だから結局父の扶養には入れてるんですか?」 市役所「扶養に入るならそれは社会保険ですねぇ。」 私「え?社会保険なら社会保険事務所で手続きするってことですか?」 市役所「国民健康保険は最終の保険になりますから・・・」 結局だから私は扶養に入りたいんだよ!市役所では取り扱いできませんので社会保険事務所へ行ってくれとかさっさと言えよ~!と怒りそうになりましたが・・・ まぁここまでは愚痴として、父は会社で既に扶養に入るように手続きはとってあるそうです。(まだ手続きは済んでない) こうなるとすでに入ってしまった国民健康保険の1万3000円ちょっと(?)は請求されてしまうのでしょうか? それとも市役所へ行って解約のような手続きをとれば日割り計算みたいなことをしてくれるのでしょうか? だいたい、買った「転職マニュアル」の本に、親の扶養に入るときのことが書いてなかったのでつい市役所に行ってしまったのが間違いだったのか・・・ とにかく親の扶養に入るつもりが国民健康保険に入ってしまいました。保険料はどうなるのでしょうか?

  • 会社を辞め社会保険を抜けてから、一年間国民健康保険に切り替えていません。

    初歩的な質問かもしれないので申し訳ないのですが、去年の5月に会社を辞めて、社会保険から抜けました。 一年近くずっと国民健康保険の切り替えをしていません。 国民健康保険に入りたいのですが、「すごくお金かかるよ」と友人に言われてちょっとビビってます。 今は有限会社に勤めているのですが、保険のシステムがなく、自分で入らなければなりません。 市役所に行けばすぐに国民健康保険に入れるのでしょうか。その際、お金は相当かかるのでしょうか。教えてください。

  • 国民健康保険の切り替えについて

    お世話になります。 私は、平成26年1月1日付けで社会保険に加入し、同年1月中に市役所で切り替えの手続きを行いました。 国民健康保険税の納付は、平成25年12月(第9期)分まで済ませていたので、国民健康保険の納付の必要はなくなったと思っていたのですが、2月13日に改定保険税通知と新しい納付書が届き、さらに2月21日に、督促状が届きました。 2月24日の月曜日には市役所に確認の電話をするつもりですが、その前に私が平成25年1月分の健康保険料を払わなければならないのかどうかを知りたいです。回答宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NTTのフレッツ光を導入している戸建てにおいて、LANスイッチングハブとルーターを接続することはできるのかについて質問があります。
  • 情報ボックス内に終端装置からスイッチングハブに接続し、1階と2階の部屋にそれぞれWifiルーターを設置する方法があるのか知りたいです。
  • Wifiルーターのポート数が6ポート以上のものが見つからないため、情報ボックスの空きスペースに余裕がない場合の対応策も教えていただけると助かります。
回答を見る