• ベストアンサー

微分積分の問題3です

連立不等式0<=x<=π,sinx<=y<=sin2xの表す領域の面積を求めよ ↑この問題の解き方も教えてください  よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215716
noname#215716
回答No.2

前の方と解法は同じです。 分かり易いように、画像を添付しました。 グラフと計算式は、添付画像を見てください。 ただ、 sinx=sin2x のとき、 x=1/3π=60度 ということの説明は省いていますが、それでも宜しいですか?

tadakatsu0425
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >sinx=sin2x のとき、 x=1/3π=60度 ということの説明は省いていますが、それでも宜しいですか? ↑わかりやすいグラフのおかげで大丈夫でした これで勉強がはかどりそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

#1です。 A#1のグラフを描きましたので添付します。 図の水色に塗り潰した領域が面積を求める領域です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

グラフを描いて積分範囲を確認して下さい。 積分範囲は0≦x≦π/3であることを確認したら この範囲でsin(2x)-sin(x)を積分するだけです。 ∫[0→π/3] sin(2x)-sin(x) dx =[cos(x)-(1/2)cos(2x)][0→π/3] =(1/2)-1-(1/2)((-1/2)-1) =-(1/2)+(3/4) =1/4

tadakatsu0425
質問者

お礼

2度回答いただきありがとうございました。 グラフはとても見やすく、わかりやすかったです。 ベストアンサーをお二人選べるのであれば選びたかったくらい 感謝感激です。本当にありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微分積分の問題の解き方を教えてください。

    微分積分の問題の解き方を教えてください。 1、lim log10(1+h)/h 極限値 h→0 2、Y=sin^3(X)cos^2(X)  微分 3、Y=√(sinX) 微分 4、Y=X^2(sin2X) 微分 よろしくお願いします。

  • 領域の問題なんですがさっぱりわかりません。

    高校の問題なんですがさっぱりわかりません。 連立不等式x+2y≧2,x≦2,y≦1で表される領域をDとする。領域Dが表す図形を原点のまわりに1回転させたとき、その図形が通過した領域の面積を答えよ。 作図後の考え方がわかりません。よろしくお願いします。

  • 微分積分の問題6です

    0<a<π/2とする。2直線x=a,x=2a,曲線y=sinx(a<=x<=2a)、およびx軸で囲まれた図形の面積が1であるとき、aの値を定めよ この問題の解き方も教えてもらえたらうれしいです

  • 連立不等式

    連立不等式 y^2≦0,(x-y-2)(x+y-2)≦0について. この領域の面積を求めよ という問題なのですがどうやって解けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2重積分の問題教えてください!

    Dを()内の不等式で表される領域とするとき、次の2重積分の値を求めよ。(領域Dも図示せよ。) ∫∫[ ,D]sin(2x+y)dxdy (0≦x≦π/2, x≦y≦2x) 2重積分の問題なのですがなかなか答えにたどり着けずにいます。誰か教えていただけないでしょうか? ∫∫[ ,D]sin(2x+y)dxdy =∫[π/2,0]{∫[2x,x]sin(2x+y)dy}dx ここからが進みません。宜しくお願いいたします。

  • 数学の面積の問題です!

    数学の面積を求める問題です。急いでいます! xy平面において、連立不等式 x^2+y^2≦4 y≧x^2-2 で表される領域のDとする。Dの面積を求めろ。 という問題です。 私の考えでは半円の面積を求めて、そこから端の三角形のような図形を積分で求め、半円から引けばいいのかなと思いました。しかし、なかなかうまく出来ません。 解説も欲しいです。よろしくお願いします!

  • 微分の質問です!!

    y=(e^-2x)sin3x が等式 ay+by'+y''=0 を満たすとき、定数a,bの値を求めなさい。 この場合、まずy=(e^-2x)sin3xの式を微分すればいいと思うのですが、どうも混乱してしまい、できません。 y'= (-2e^-2x)sin3x + (e^-2x)3sinxcosx = (e^-2x)sinx(-2+3cosx) y''=(-2e^-2x)sinx+e^-2xcosx(3sinx) このようなやり方であってますか? 一番分からないのは、sinやcosの微分です。 sinxの微分はcosx,cosxの微分はsinxだということまでは分かるのですが、例えば(sin^2)xの微分は2sinxcosxになりますよね? では、sin3xの微分は、3sinxcosxなのでしょうか?それとも3cosxでしょうか?

  • 微分積分の問題です

    以下の問題を文系の高校生が分かるような、解答解説をお願いします。 (1)関数y=sin3乗x+cos3乗x+4sinxcosx+1について、 (1)sinx+cosx=tとおくとき、yをtの式で表せ (2)tの動く範囲を求めよ (3)yの最大値と最小値を求めよ (2)関数f(x)=log2x+2log2(6-x)の最大値を求めよ 文中のxはかけるではなく、文字エックスです。みずらくてすみません。

  • 問題の解き方を教えてください。

    連立不等式の表す領域を図示せよと言う問題です。 x+y<3 2x-3y>6 数学がニガテでわがままなお願いですが、分かりやすい回答をお願いいたします。

  • 積分の問題です

    aは正の実数 0~x~π/2 y=acosx ,y=sinx ,x軸で囲まれる面積をaを用いて表しなさい という問題です。 計算の過程と答えを教えてください><