- ベストアンサー
性同一性障害の通学
私は性同一性障害で、10年間女装をして女として生活してきました(性転換はしていません。元々が女顔でしたので、周囲にも気づかれることなく女として生活していました。)しかし、来春から大学に進学することになり、「男の格好」で通学することになりました。理由は身分証明などで、性別が記載されており、学校でのトイレの使用など、いろいろ面倒だと思ったことなどが理由です。男のトイレの個室を使えば良いと思っていたのですが。朝、化粧をして学校に行くのも、他に時間をかけたいという理由もありました。 しかし、私は男の人の社会とは、かなりかけ離れた生活をしばらくしており、男として振舞えることには自信がありません。だからと言って、女の格好で通学し、身分が男のままでは、隠し様もないですし。 そこで、年の離れた(18歳)の子たちに、入学した際、性同一性障害だということを公表する必要性はあるでしょうか?時間をおいて、相手を見極めて告白したほうが良いのでしょうか?それとも、まったく言う必要はないのでしょうか?堂々とありのままで居たいという意識はあるのですが、過去(学生時代)に「おかま」と言われ、嫌がらせされた経験があるので、どうも心配になってしまいます。 何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 ちなみに私は30代。臨床心理を学びます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、東京都立の高校や、ICU大学など、かなりの学校で、性同一性障害の人の人権を考慮した、環境整備を配慮しているようです。 進学される大学でも、相談すれば配慮してくれるかもしれません。 その際、ICUなどに問い合わせ、具体的な方法を調べておくのもいいかもしれません。 他の学生に公表すべきかどうかは一概には言えません。 ただ、女性としての学生生活を希望するのであれば、ある程度公表したほうがよいかもしれません。 最近の学生は比較的、理解はある気もします。
- 参考URL:
- http://www.harikatsu.com/
その他の回答 (3)
- girigiritak
- ベストアンサー率18% (33/178)
僕はFTM(精神が♂)です。 女の子はGIDに理解がありますよ。
お礼
確かに女の子のほうが理解があるようですね。でも、たまにですが、性転換をしているか?などシツコク聞かれえることもあります。やっぱり、人にもよるのかな? 返答ありがとうございます。
- only_this_time
- ベストアンサー率14% (1/7)
私は同じ境遇ではないので、質問者さんからしたら、そんな簡単にいく事ではないと思われるかもしれませんが、少しでもお役に立てたら・・・と思い回答します。 確かに学生となると、身分証明書を使う機会があり、何かと不自由しそうですね。私が同じ立場でしたら、おそらく入学した際に公表はしません。その必要もないと思います。質問者さんと同じく時間をおいて親しい相手のみに・・・ということになると思います。あと、「どうして?」と聞いてきたひとには言うでしょう。 トイレなどのことに関しては、きっと問題はないと思いますよ。あくまでも私の印象ですが、男性より、女性のほうが性同一性障害に理解があると思います。私(女)は、質問者さんが女性用のトイレを使うのが当然のことと思いますし、何の違和感もありません。 質問者さんは、ありのままでいいのではないでしょうか。 たとえば点呼の時、男性と扱われて周りにおかしいと思われたとしても理解者はいると思います。今は、性同一性障害について認知されてきている時代なので、嫌がらせをするような低脳な人間は、それほどいないのではないかと思います。むしろ、そういう人間がいたら非難されるのではないでしょうか。 自分を理解してくれる人が少しいればそれでいい、という気持ちでいると、ちょっとは楽になるのではないかと思います。 本当なら、改名されるのが一番いいと思うのですが、少し間に合わないようですね。もしされていないのなら、今後のこともありますし考えてみられるといいかと思います。性転換をしていなくても、性同一性障害を理由に改名はできるようです。(参考URLをご覧下さい。各地裁判官によって異なるようですが) 私は質問者さんが、意識し過ぎだとは決して思いません。自分が同じ立場なら、きっと迷うだろうし悩むだろうと思います。 何のいいアイディアも見つけられていませんが・・・ありのままで、強くいて欲しいと思います。
お礼
大変やさしいお言葉ありがとうございます。参考にさせていただきます。改名の件ですが、もともと名前が女性でも男性でもあるような名前のため、その必要は無さそうです(^^)ただ、性別が男性とされると、結構難しい問題なんですよね。トイレも女性トイレを使うことは問題がないとしても、普通の男性も「なぜ俺たちは女トイレに入れないのか・・・」などと言われることがあれば、学校側も扱いにくい問題でしょうし。ある程度、譲れるところは我慢しませんと。「ありのままでいいのではないでしょうか。」この言葉に救われます。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
GIDの知り合いがいて、実際にそのような方で大学に通っていた人も知っています。だいたいは周りにカムアウトしてしまって周りとうまくやっていることが多いようです。それ以上のことは詳しくしりませんが、入学の際には健康診断書なども添えますのでそこに記載してあれば学校側が便宜をはかってくれるのでは?と思います。しかし質問から予想するに恐らく記載しなかったのではとお伺いします。 カムアウトは普通の女性としてふるまいたいがカムアウトすることによってGIDというラベリングを行われるという問題を含みます。女性として認めろという戸籍訂正法案もそうなんですが、全ては対社会的な疾病であるがゆえに既存の社会に対するわがままをいわねばならないというところに問題が集約しています。 授業についてもグループにわかれることもあるし、授業が始まるときに点呼をとる大学もあります。失礼ながら男らしい名前でしたら女性としてやり過ごすにはそういう場面でも不都合があるかと思います。 面倒だと思って「男の格好」で通学する気であったなら社会的なリハビリも兼ねて初志貫徹というのもアリだと思います。やっぱり駄目だと思ったとき素直に学生事務室の方へ相談されるのがよいと思います。 あなたの葛藤自体は理解できますが、意識しすぎのように思います。性は二元論ですがジェンダーはあくまで相対的なものです。学校生活での男らしい振舞いって何でしょう?ゆっくり考えてみてください。端から見たら外見がどうであろうとあなた自身であることに変わりはないんです。往々にしてGID当事者は自分自身の性的価値観にとらわれすぎなのです。
お礼
参考になりました。ただ、「社会的なリハビリ」という言葉は適切ではないと思います。(^^;「性的価値観にとらわれすぎ」というのは、健康診断書に記載しなかったので、そういわれると、考えさせられるものがあります。学校側では面接の際に口答では説明したのですが、学校側は初めてのケースなので、対処方法がわからないということでした。それで、男の格好で通学するということにしたのです。名前は女性男性、共に共通の名前ですので問題ないと思います。そういえば、名前に関しても重要なのですね。ありがとうございました。
お礼
すごく参考になりました。考えをまとめてから、学校の方と相談してみます。ありがとうござました。