• ベストアンサー

Dドライブのアプリを64ビットで動かすには

XPから7(32ビット/64ビット)に買い換えたばかりです。 XPでは、後から追加したほとんどのアプリをDドライブに置いていました。 7でも、そんな風にしたいのですが、Dドライブに収納したアプリを64ビットで動かす(あるいは32ビットで動かす)と制御するのはどうしたらよろしいのでしょうか? 何で、Dドライブに置くのかと聞かれても、そんなに確たる根拠はないのですが・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.4

No1です。 > 私の知人は「PCを買ったときに最初に64で動かすか32にするかを決めるステップがある。 > 64で動かしているのを32に変えるには相当煩雑な手数が必要だ」なんて申しております。 それはアプリではなくて、OSそのものの話ですよ。アプリに関しては最初に回答したとおりで、32/64の判定はOSが自動的に行います。ユーザーがそれを意識する必要はありません。 私は64ビット環境ですが、インストーラを持たないフリーソフトなどは32/64ビットに関わらず、全部フリーソフト専用のフォルダに入れてあり、それで全く問題なく使えています。これは仕組みから言って当然のことで、何も不思議なことではありませんし、裏技めいたことも一切していません。Dドライブに入れたソフトも複数ありますけど、何も問題はないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ganbei
  • ベストアンサー率41% (30/73)
回答No.3

おはようございます。 同じHDDに複数のPartitionを作って、たとえば、Cに32Bit、Dに64Bitを最もシンプルな状態でインスト-ルし、Eをアプリ、Fをデータ用にして、32Bit、64Bitの共用としたい。ということでしょうか。64Bitでは動かない又は使えないアプリがあるので。 面白い発想だと思います。が、バッチプログラムやデ-タは問題ないとして、登録アプリはそれぞれのOS起動時にインスト-ル(すなわち2回)しなければならないのではと思います。ただし、このときに上書きされるか、否かだと思います。上書きされると前のOSでは使えない可能性が高いし、上書きされない場合は、両OSで使えるかもしれませんが、容量を2倍使うことになります。 私はやったことがないので、この程度しかいえません。申し訳ない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.2

 64bit Windows 7 にはWOW64 と呼ばれる特殊なAPI が備わっています。  32bit アプリケーションがロードされて動くときには32bit API を呼び出します。OS 側ではWOW64 で受け取って、ここで32bit のリクエストを64bit 命令セットに翻訳してOS に仕事をさせて、戻ってきたデータやらポインターなりを32bit に変換してからアプリケーションに返します。  アプリケーションから見てOS は32bit にしか見えないことになります。  問題なのはドライバーで、64bit OS には64bit の命令セットで書かれていなくてはなりません。  現在わざわざ32bit OS を選択する理由は、ほとんどありません。汎用OS 上で走るアプリケーションが最低限守らなければならないことをきちんと守っている限りはですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194317
noname#194317
回答No.1

ユーザーが何もしなくても、Windowsが良きに計らってくれます。なのでCだろうとDだろうとZだろうと、好きな場所にインストールしてください。 exeファイル自身に32ビットか64ビットかの識別が埋め込まれていて、Windowsはそれを見て判断しています。なのでどこに入れようと影響を受けません。32ビットアプリのデフォルトのインストール先、C:\Program Files(x86)も単に区別しやすくするためだけであって、そこに入れないと動かないってことではありません。

zenidaikojp
質問者

補足

教えいただいた通りなら嬉しいのですが、私の知人は「PCを買ったときに最初に64で動かすか32にするかを決めるステップがある。64で動かしているのを32に変えるには相当煩雑な手数が必要だ」なんて申しております。イメージがまるで違っているので戸惑っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 32ビットと64ビットのアプリに付いて

    毎度お世話になっております。本日は、32ビット版と64ビット版の使用可能なアプリに付いてお伺いしたいと思っております。現在XPを使っておりましたが、サポートも切れましたので、7に乗り換え様と思っております。所がこのPCが64ビット版なのです。今までのものが32ビット版なのでどのようにしたらと考えております。大所で移行の難しいものは何でしょうか。お教え願えませんか。宜しくお願いします。

  • 重いアプリをCからDに引っ越ししたいです。

    まだ、XPを使ってます。メモリーも足して、HDDも足してます。 実は、会計ソフト(弥生)を入れたら、Cがドンと一杯になってしまい ました。追加したDドライブはかなり余裕があります。 重いアプリ(DB付)をCからDに移したいのですが、この手の知識が なく困っています。どなたかご指導いただけないでしょうか?

  • CドライブからDドライブへ

    CドライブからDドライブへ{マイドキュメント}フォルダを移動しましたが、Cドライブにもそのままの形でフォルダが残っています。 そこで残ったCのフォルダを削除すると、移動した同じDフォルダも削除されます。 データの追加の場合も同じように両方に追加されます。 そこで、よく判らないので教えていただきたいのですが 移動したのにCに今までと同様な形で、残るのは、どこかに処理間違いをしているのでしょうか? XP使用です。

  • Dドライブ

    最近windows8パソコンを買いました。 気づいたらこのパソコンにはCドライブはありますが、Dドライブがありません。 過去にXP,VISTAをそれぞれ何台か買いましたが全てDドライブがついていました。 もしかして、windows7からDドライブがなくなったのですか? それとも私がたまたまDドライブ付きのパソコンを買っただけで、XP時代からDドライブの無いのが普通だったのですか。 又最近Dドライブが無くなったとしたら、理由は何なんでしょう?

  • CドライブとDドライブ・・・。

    Cドライブの領域を少しでも軽くするためにアプリなどはDドライブにインストールしています。 しかしアンインストールするとショートカットやスタートボタン→プログラムの中とプログラムの変更と削除の中からは消えていますがDドライブにはファイルやフォルダが残っています。(全部かはわかりませんが・・、残ったファイルを消したらすべてちゃんと全部消えているのでしょうか??) 一体原因は何なのでしょうか??Dドライブにはアプリなどはインストールしないほうがいいのでしょうか?? CドライブとDドライブの使い分けはどのようにしたらいいのでしょうか?? 説明書には」「WindowsはCドライブにあるのでDドライブをデータベースとして使用なさる事をお奨めします。」とあります。 サポートセンターに問い合わせても「Cドライブでも問題ないです。」や「Cドライブを使用して下さい。」と人によって異なります・・・。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら本当に助かります。 どうかよろしくお願いします。 OSは SONY VAIO PCV-10/W Windows XP SP3 となります。

  • SONY X-アプリ Dドライブに入りますか

    SONY XアプリをDドライブにインストール(ダウンロード?)したいとおもいます。 可能でしょうか? 試みましたがCドライブにしかインストールできないようでした。Cの容量の点からDドライブに入れたいと思います。詳しい方教えていただけないでしょうか? ・SONY Xアプリ ・ウォークマンの音楽を聴きます ・Cドライブの容量を節約するために余裕のあるDドライブに入れたい ・もしだめなら動かす機能のみCに入れて、音楽はCドライブに入らないようにする方法はありますでしょうか? myミュージックとの関係がよくわかりません パソコンを新調し、CとDをうまく使い分けたいとかんがえていますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。 PCはWIN7  Cドライブ  空き70GB/119GB Dドライブ  空き761GB/811GB    

  • DドライブをCドライブに

    win11です。あまり詳しくありません。 Cドライブがいっぱいになり動きが悪いので ・クリーンアップ ・古いアプリ削除 ・再起動 しましたが変わらず。 よく見たらCドライブ128、Dドライブ1Tでした。 パーティションではなく、1Tを後から付けたようです。 いっそDドライブをメインにしようと思うのですが、Cドライブだけ抜いて出荷状態に戻してからセットアップすると良いですか…?

  • Dドライブが無くなった・・・

    Meプリインストールのノートです。 DドライブにXPをクリーンインストール(NTFS)してデュアルブートにしていました。XPをアンインストールし、 Dドライブをフォーマットしようと思い、FDISKでNTFS領域を削除したところ、Dドライブが消滅してCD-ROMドライブがDドライブになってしまいました。 デュアルブート以前はDドライブがまるまる空いていてCD-ROMドライブがEドライブになっていました。 Dドライブを復活させ、以前の環境に戻したいのですがどうやったらよいのでしょうか?詳しい方ご教授下さい。

  • アプリの入ってるドライブのコピペ

    今までは1個の大容量HDDに、OSドライブ、アプリ用ドライブ、データ用ドライブと収納出来ましたが、SSDをシステムディスクにすると、コストを考慮すると単一ドライブになります。アプリ用Dドライブを別のHDDNo1内に作成して、他にもデータ用等、別ドライブを作成します。それでこのHDDNo1のDドライブ以外をヴォリューム変更したい場合、Dドライブ、他を更に他のHDDNo2にコピペしておいて、No1をフォーマットしてDのサイズはそのまま、他を仕切りなおしてコピペし戻して、問題無いでしょうか?パーティションのリサイズソフトは使わないでする場合です。 実は下記質問をしてるのですが、回答が付かないので、別角度で質問をしてます。 http://okwave.jp/qa/q7024372.html 要点はプログラムの入ってるドライブをそのまま単純なコピー&ペーストで元の状態に戻せますでしょうか?と言う事です。ディスクは全て内蔵でSATA接続です。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • Dドライブがない!?

    ダイナブック、OSはXPです。 修理に出す前に、バックアップを取ろうとしたのですが、マイコンピュータを開けても、ハードディスクのDドライブがありません。ただ「CD・DVDドライブ」のところに「(D)」とありますが、これなのかな???  ビブロを持っていますが、こちらはちゃんと「Dドライブ」がマイコンピュータの中にあるのです。  Dドライブが見つからないとバックアップも取れません。  ダイナブックのDドライブは、どこにあるのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。