• ベストアンサー

お願いします。日本語を英語に訳して下さい

日本語を英語に訳して下さい。お願いします。 「去年はいろいろな病気にかかって大変でしたが、今年は体調も良く元気にしてます。 あなたも元気そうで良かったです。」 英語力がないので助けて下さい。お願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wackoo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

えーと、他言語に変換するときは、日本文の単語を全部直訳していくんじゃなくてですね、言いたい事をズバリ表現するように心がけないと、いくつになっても永遠に不恰好な英語を書く羽目になりますよ。 I have not been sick nearly as often this year. I am glad to hear that you have also been well. って言えばいいでしょう。最初の文については、こう書けば去年は病気三昧だったという情報がちゃんと含まれていますよね。

momohana1974
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.2

I was in trouble with several illnesses last year but pleasure to say that I am away from them so far this year. Nice to know you are doing fine as well.

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

With various illnesses the last year was tough, but I feel well now and am enjoying good health. I am glad that you look good also.

momohana1974
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本語→英語に翻訳お願いします。

    日本語から英語への翻訳をお願いしたいです。 力を貸してください。 『昨年の誕生日にも手紙を書きましたが、読んでもらえましたか? その時に子供が生まれると書いていましたが、去年の12月に女の子が生まれました。 名前は美音です。日本語で美しい音という意味があります。 5月に日本に来てくれてありがとうございます。私は行くことが出来ませんでしたが、いつかあなたに直接会ってみたいと強く思っています。 今年も似顔絵をあなたにプレゼントします。 健康に気を付けてお仕事頑張ってください。あなたの活躍を楽しみにしています。』

  • 英語圏で使われる日本語について

    「箸」や「忍者」はそのまま使って英語圏で通じたりしますが、 これは日本独自の物で英語圏で適切な言葉が無いからそのまま使っています。 それに対して英語圏において意味する母国語があるにも関わらず使われている日本語はあるのでしょうか? 例えば「予約、予定、約束」と言えば良いのにわざわざ「アポイント」と言ったりしますよね。 かっこいいからなのか何なのかは分かりませんが、 日本語で言える事でも無駄に英語を優先的に使うことを日本人はよくします。 このように逆に英語圏の人が英語で言えるのに ワザワザ日本語を選んで使うような事ってあるのでしょうか?

  • 日本語を英文にしてください

    英語でアメリカのシンガーに新年の挨拶をしたいと思っています。 下記の日本語を英文にしてください。よろしくお願いします。 あけましておめでとうございます 去年は素敵な曲をたくさん聴かせてくれてありがとう 今年も活躍を楽しみにしています 今年もたくさんセクシーな声を聴かせてください 今年が楽しくて幸せな年になるように祈ってる 今年も変わらず愛しています

  • 英語と日本語

    英語と日本語のもつ雰囲気のちがい 何となくなくなのですが、英語は気持ちを重点において伝える言語。 日本語はもう少し落ち着いた言語という曖昧なのですがそのようなイメージを受けてしまいます。 日本語ではいくつかの単語を並べて伝えるところを英語では一つの単語で表すことができるという点でそのように思うのですが どうなのでしょうか。

  • 英語と日本語

    英語と日本語 英語圏の人がカタコトの日本語を話しても、全然へただなーとか思わず、むしろ好感がもてるのに、日本人が一生懸命に流暢な英語を話そうとすると(日本人的な発音で)、英語圏の人に下手な日本人だな、と思われる気が勝手にしてます。 わかりにくくてすいません。 つまり一言で言うと、外国人がカタコト日本語を話すと好感もてるのに、日本人が日本人的発音で英語を話すとなぜか外国人に笑われるイメージがある、ということです。 私の勝手な想像ですが、なんかそういう感じしませんか?

  • 英語を日本語に訳して欲しいです。

    英語を日本語に訳して欲しいです。 すみません、どなたか、この歌の内容を日本語で説明できる方はいますでしょうか? いろいろネットで探してみたのですが、日本語訳も英語歌詞も見つけることができませんでした。 どなたか協力お願い致します。

  • 日本語と英語

    日本語では「頑張れ(または、頑張る)」や、「よろしく(お願いします)」と、よく言いますが、それにあたる英語の表現はありますか? このような何にでも使える便利な表現は日本語にしかないのでしょうか。英語では、主語と動詞を場面に合わせて変えなければならないのですか?もしそうだとしたら、それは日本語の特性と言ってもよいのでしょうか? 数年前から考えていますが、知識がないもので、わかりません。教えてください。

  • 英語と日本語

    英語で『thin』と言う単語があります。 意味は『(本などが)薄い、(気体などが)薄い』 などです。 英語と日本語が同じものから派生したわけではないのに、日本語でも本と気体が薄い場合、『薄い』という同じ単語で英語と同じ使い方をします。 他にもこのように、英語と日本語が一語で複数の意味を持った場合、意味が共通する単語があると思います。 これは偶然なのでしょうか? 伝わりにくい文章で、すみません。 よろしくお願いします。

  • 日本語、もしくは日本語と英語だけの情報で十分?

    以前、よく似た質問しましたが、情報の信頼について。 日本語オンリーだと日本のニュースしか読めませんし、日本のメディアに依存します。 プラス英語だと、メディアはいろんな国があるもののどうしても英語の世界かと思います。 ニュースなど信頼して得るためにはどのくらいが必要でしょう? 1.日本語オンリー 2.日本語プラス英語 3.日本語、英語、もう一つ 4.日本語プラスもう一つ 3.4.だとしても、どこの国かで変わるのかそうでないのか。 人口や経済だけでいえば、現時点でいえば、中国語かもしれないですけど。中国語圏のメディアも多いので、それでいいのかもしれないですけど。

  • 英語で日本語を教えたい

    英語を職業にしています。翻訳・通訳を主にしますが、日本人への英語のレッスンもしています。 日本在住の英語を母国語とする人に日本語を教えることを考えています。この職業について、何か資格とか試験とか団体とかありますか、ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。