• ベストアンサー

iPodtouch

iPodtouchで撮影した画像をプリントと言いますか、写真に残したいのですが、どうしたら写真にして、アルバムにのこせるでしょうか?使い捨てなら、現像して、焼き増しですよね。そのような意味なのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.1

iPod touch内の写真データを、USBで接続すれば、パソコン内にデータを取り込むことが可能です。 そのデータをUSBメモリなりCD-Rに焼いてお店に持っていく、ネットプリントならデータをアップロードするだけです。 お店によっては、iPod touchを店頭端末につなげばそのままプリントできる場合もあります。

cocoacakesan
質問者

お礼

文章が悪いために2度もお答えいただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodtouchを写真に

    iPodtouchを写真に残したいのですが、どうしたら写真にして、アルバムにのこせるでしょうか?

  • 写真の現像で悩んでいます。

    写真の現像で悩んでいます。 子供の写真を撮りためて、未だ現像に出しておらず、かなりの枚数になってきたので そろそろ現像しようかと思っています。 主にデジカメと携帯電話で撮影しているので、SDカードやCD-Rでの保存はもちろんする つもりですが、家族みんなで眺められるようアルバムにしたいと考えています。 そこで写真を現像して、アルバムに収めていくか、フォトブックにするかで悩んでいます。 悩んでいる点は以下の通りです。 ・写真を現像し(デジカメは近所のフジカラーのお店か日本ジャンボーのインターネットオーダー、 携帯電話で撮影したものは640×480位の画像もあるのでカードサイズで印刷してくれる ネットプリントで現像しようかと検討しています。)、フィルムを上から貼るタイプのアルバムに 貼り付けていくのと、 フォトブックにしてしまう場合、将来的にどちらの方が劣化は少なく済むか? ・もし現像してアルバムを作成する場合、携帯電話で撮影した写真はカードサイズの 印刷を行っているオンラインのショップに依頼しようと考えていますが、 あまり有名なお店ではなさそうです。 画像が流出してしまうなどのセキュリティ面はどうなのでしょうか? 自宅でプリンタを購入して印刷するということは考えておりません。 またアルバムの作成に手間がかかると思いますが、手間がかかるということを理由に フォトブックにするということもないです。 上記2点のことでどうするか決めたいと思っています。 写真のプリントに詳しい方、実際に携帯写真をネットでプリントされたことのある方が いらっしゃいましたら是非ご意見を伺いたいです・ 恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • ipodTouchで写真が見れなくなってしまいました。

    ipodTouchで写真が見れなくなってしまいました。 パソコンからデジカメの写真を100枚ほど入れてから、アルバムが反応しなくなってしまいました。メニューからアルバムを開くまではできるのですが、そのあとフォトアルバムや保存した写真をタッチしても開けません。 しかしフリーズしているわけではなく、ボタンを押せばメニューに戻るし、画面が暗くなってタッチすればちゃんと明るくなります。 デジカメの画像を入れたせいかと思い、画像をipodから削除してみても反応ありません。 保存した写真も同様に見れず、保存はできるのですがタッチしても反応しません。 ipodではタッチ以外の動作の仕方がよくわからないので、どうしたらいいのかわかりません。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • フィルム写真の焼き増しに必要なもの

    現在フィルムカメラを使用しています。 現像した写真の焼き増しをお願いしたいのですが、ネガだけあればいいのでしょうか? 特定の写真の焼き増しなので写真の一覧もあった方がいいですか? 現像とプリントはカメラのキタムラなどでお願いしているのでそこでやってもらおうと思っていますが、ほかに必要なものはありますか?

  • ipodtouch 持ってる方/詳しい方

    私は明日か明後日、ipod touchを買おうと思っています。 ipodtouchのだいたいの事は色々調べましたが まだ疑問がたくさんあります。 ●ipodtouchで撮った動画/写真は   PCで見たり、現像したりできるか? ●ipodtouchで撮った写真、動画を   facebookにそのまま転送できるか? ●ipodtouchでのメールは   絵文字を使えるか?(文字化けなどしない?) ●ipodtouchでの通話は料金が発生するか? です。 長くなってすいません(ノД`)

  • フィルムの焼き増しの写真がおかしい

    フィルムカメラ(リコー)GR10を中古で購入し利用しています。 カメラで撮影してフィルムを直接お店に現像にだしたときは 素晴らしくきれいに現像された写真なのですが。 その後に焼き増しをお願いすると、昔のデジカメでとったような 塗り絵っぽい写真で現像されてくるのです。 大手のカメラ屋さんで現像はしてます。 なぜフィルムからの写真とネガからの焼き増しの写真が別物なのか 教えてください。お願いします。

  • カメラの現像について

    お聞きしたいのですが、写真の質は焼き増し時にも改善することができるのでしょうか? 現像+プリントをした所、質が悪かったので、再度焼き増しをして綺麗な写真が欲しいのです。

  • フィルムプリント代

    24枚撮りのフィルムを現像してプリントして1000円ちょっとだったと思います。 ネガを出し焼き増しを頼みました。いつも行くところはプリント代25円×枚数+消費税なのに、今回の店は焼き増しを頼んだら現像代500円入っています。 人に取りに行ってもらったので、おかしいと思いながらもその人には払いました。 焼き増しの時も現像代払うものなのでしょうか?

  • iPodTouchについて

    iPodTouchを買ったのですがこの画像の意味がわかりません。 誰かわかる方はいませんか? あと先の手順など教えていただけたら幸いです。

  • 使い捨てカメラのフィルムを現像したい

    使い捨てカメラで撮った写真を現像に出したいのですが、以前カメラのキタムラに出したらちょっとお高かった覚えがあります。スピード現像料みたいのも入っているんでしょうか?急ぎでないので1時間とかでプリントしてもらわなくていいのですが、今回は使い捨てで撮ったとはいえ、大事な写真なのでキレイにプリントしてもらいたいです。 ドラッグストアでも現像できるようですが、どうなんでしょうか? 時間かかってもいい(1~2日程度)、キレイに仕上げてほしい、ならどんなところに頼むべきですか?? ちなみに使ったカメラはコダック39枚撮りです。

このQ&Aのポイント
  • Elecom WRC-1167GEBK-Sのネットワークキー設定についての質問です。パソコンでプリンタードライバーをダウンロードしていじくっている際に、ネットワークキーを要求されました。
  • SSDIや暗号化キーは書いてあるので判りますが、ネットワークキーには初めて出くわしました。設定は無線LAN経由でもUSB経由でも試しましたが、受け付けません。
  • Elecom WRC-1167GEBK-Sのネットワークキーの設定についてご教授いただけますか?
回答を見る