• ベストアンサー

ドイツの顧客満足度調査の結果について

 ちょっと前にニュースなどでやっていた 物についてお聞きしたいのですが  http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20031128D3K2800528.html  ここまで日本車が評価されるのはなぜなんでしょうか? ドイツでは利益を上げるつもりは無く投売りだとか… (やるメリットが無いですよね)  過去の回答にドイツで売られている日本車は 足回りが変えられているとありましたが それだけでこんなにも高い評価が得られるとは 考えにくいですし…  日本で製造して向こうに持っていけば 物価が違うわけだからかなり高い物になってしまいますよね。  教えてGOOでドイツ車ベタ褒め、日本車なんかは 車じゃないとばかりに車速感知式のドアロックや 燃料タンクのフタにまでケチをつけている人も いるようですが当のドイツ人はそうではないわけですよね。  実際の所日本車ってどうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アンケートの主旨・形態自体を 誤解されているようですが  このアンケートは 各メーカー別に 満足度を聞いたとき トヨタ車に乗っている人の 満足度が高かったというだけで  回答者自身は 他の会社と比べて トヨタがいいといっているわけではありません。  つまり 当たり前のことですが 安い車で そこそこの性能が得られれば 評価(満足度)は高くなるわけで 車自体が 欧州各車に比べて 優れているということを 示すものでは決してありません  つまり 日本車は安い割にいい と言う話であってそれ以上の意味合いはありません  実際のところ ドイツにおいての日本車は かなり少ないです。  周辺各国(フランス スイス オーストリア等 )に比べても少ないです。  トヨタで言えば カローラの向こう版が一番多く (5ドアハッチバック) 日本で言う中級クラスより 上の車はほとんどありません  そのクラスになると日産車の方が目立つくらいです (アルメーラなど (欧州専用車種))  まだまだ 安くてよくできた車で 売っている現実です。    やはり多いのはドイツ車 田舎においてもそうです。  オペル ドイツフォード VW BMW Audi メルセデス ポルシェの各車が 住み分けています  たしかに ポルシェを目にするのは 稀ですが 反面 行くところへ行けば ものすごいポルシェに遭遇します。  メルセデスの比率は 案外多いです。 そしていまや 階層に関係なく 乗っていますし それをメ-カー自体も 目指しています。  あとは EU各国内の車が入り乱れその上 スコダなど東欧生産車も 最近は増えてきていますので たまーに日本車と言う感じです。  案外愛国主義も 強い気がします あと ドイツの ディーゼル比率は まだまだ 周辺各国ほど高くありません      

ghost2501
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。  ドイツの顧客満足度の結果についてですが もう一回検索してみると  http://www.auto-g.jp/news/200307/09/topics06/ 車自体の魅力も入れての結果の物もあるようなので やはり日本車は人気があるという事になるのでしょうか?  色々参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#12265
noname#12265
回答No.2

 クルマの設計屋です。 1.‘60年代から始まった、クルマに限らず工業製品での世界征服に於ける日本製品の最強の武器の一つがこの点です。  他人の国で商売する以上、日本の企業はその国を徹底的に調査します。勿論、地元の企業がライバルとなるので、その企業が至らない点も細かくチェックします。当然その国の御客様は、今まで知らなかったサービスに驚き、大変満足されるワケです。(例えば・・・つい数年前まで、海外の計測器メーカや部品メーカの売り込みがあると、製品紹介の資料などは英語版しかないのが当たり前で、通訳も連れず英語しか話せないエンジニアを送り込んで来ました。正直なところ、こんな思い上がったバカどもに商売で負ける気は全くしません。日本の企業は40年も前から、売り込む国の言語で書かれた資料を用意し、客先に送り込まれる者がその国の言語を学んで行くか、通訳持参が当たり前でした。) 2.このドイツの調査は今に始まった事ではなく、実は毎年の様に話題になっています。(ただ、今まで一般的なニュースとして報道される機会が少なかっただけです。)  この調査を以ってして『日本車がドイツ車を抜いた』と騒がれる方々が多いですが、これはあくまでも各種サービスに対する顧客満足度を数値化しているだけであり、クルマ自体の優劣を付けるモノではありません。(日本車が他の如何なる国のクルマより壊れないのは当然ですし、更に上述致しました様に、現地のメーカでは得られないサービスまで実施すれば、高得点が得られるのは当然です。)  この調査では、日本車自体がどうか?という議論は出来ません。あくまでも自動車メーカなり販売網なりのサービスの優劣を決めているだけです。

ghost2501
質問者

お礼

 御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。  ドイツの顧客満足度の結果についてですが もう一回検索してみると  http://www.auto-g.jp/news/200307/09/topics06/ 車自体の魅力も入れての結果の物もあるようなので やはり日本車は人気があるという事になるのでしょうか?  色々参考になりました、ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

個人的な考え方なのであしからず。 ドイツの田舎ではドイツ車はあまり見ませんでした。 現地で見たのは小型車 フィアット・スズキ・トヨタ たまにアウディ ベンツはディーゼルのタクシーだけ ポルシェにいたってはまったく見た事無い。 ヨーロッパってヒエラルキーが確立されていて、日本みたいにヤンキーが無理して高級車に乗るような事は無いようです。 金持ちがベンツ・BMW 中階層アウディのように。 ドイツで取ったアンケートは中級階層以下の方が絶対的に多いはずです。 そうすると購入対象が買いやすい日本車がヨーロッパ産の安い車に対してランクUPと言うのも納得できるような気がします。 日本車と言えども現地生産しているはずで、日本から移送しているものは少ないはずです。

ghost2501
質問者

お礼

 御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。  ドイツではベンツってあまり人気が無いんでしょうか? 日本では人気があるみたいですが不思議な感じですね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マツダアテンザは「2006年のドイツ自動車顧客満足度(CSI)調査で、

    マツダアテンザは「2006年のドイツ自動車顧客満足度(CSI)調査で、アテンザは最も高い861ポイントのスコアを獲得した。」とのことですが、どのあたりが評価が高かったのでしょうか? しかし、そんなアテンザも日本では凄く売れているわけではないですね。 どうしてでしょうか?

  • 顧客満足度調査をしています。

    日本に観光で来た外国人の日本に対する満足度調査をしたいのですが 良いサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 日本は、多少の欠点もありましょうが、 どう考えても世界一いいところが多い国だと 思います。 ほんの少し例をあげてもそうです。 治安→飛びぬけてよい(日本の次に良いといわれる台湾や韓国と比べても飛びぬけてよい) 衛生面→これはもう比較するのがないくらいに良い 走っている車もピカピカの新車ばかりだと外国人は 驚きます。 トイレの手洗いの水まで飲めるのは日本だけでしょう。 交通インフラ→都市部でこれほど地下鉄やバスなどが整備されている 国は他にはないでしょう。 それも正確に時間通り運行されていて事故率も極めてすくない。 書籍→海外の本がすぐに翻訳されて発行される国も 他に類例をみないでしょう。日本語だけで事足ります。 物質→世界中のありとあらゆる物がお金さえだせば手に入ります。 警察→市民と接する部分では特に買収賄賂を受け取らずに働いている 海外では警察さえも信用出来ない国も多々あります。 一般大衆→総じて日本ほど親切な国民はいないと 思います。他国では、部分的に親切な方もいますが トータルでみるとやはり日本がダントツですね。 医療→国民がだれでも病院にいけるのは 世界で日本だけです。最近では、そこからもれている 貧乏な人たちもいますが、そんなのは誤差の範疇でしょう。 他国は、誤差の範疇といえないほどのひどさです。 代表的な欠点をあげるなら「物価」が高いことでしょう。 でも、費用対効果(受ける恩恵)からみると割安だと思います。 こんな素晴らしい日本で不満を抱いて帰る外国人が どれほどいるのかもとても興味のあるところです。 よろしくお願いします。

  • メルケルの業績

    ドイツの首相を長く勤めるメルケル首相、ですが日本ではいい評判は聞いたことありません。 いったいどんな業績があって国民から評価されているのでしょうか? EUにいて何もしなくても独り勝ちできるドイツで、たまたまタイミングよく首相の座に座れただけなのでしょうか?

  • ドイツ語の学習書

    こんにちは。ドイツ語は今でこそ下火ですが、昔は英語に次いで日本でよく学ばれ、現在でも根強い人気がありますよね。 そこで疑問を感じたんですが、ドイツ語の入門書ってレイアウトは大抵、見開き2ページで左のページにドイツ語のテキスト文、右のページに日本語訳、または ドイツ語文毎に下の行に日本語訳が書かれている体裁の物が多いですよね。 しかし、それだと、すぐに意味が分かっちゃって 辞書を引きながら自分で訳してみるということをしなくなりがちです。ですから、分かったつもりで身に付かないということも多いかと思います。しかし、独習するには訳もないと困ります。 そこで、ドイツ語を独学で勉強された方に質問ですが、 どのように学習されていますか?

  • 日経平均大幅下落の理由

    今回、日経平均が大幅に下落した理由を教えてください。 あまり国際情勢を考えずに過ごしていたので、単にイギリスのEU離脱の影響を受けて引っ張られただけなのかなと思っていました。しかし 日本:-7.9% イギリス:-3.2% ドイツ:6.8% フランス:-8.0% アメリカ:-3.4% 韓国:-3.1% 中国-:1.3% という各国の下落率を見てとても不思議に思いました。イギリスに抜けられて、EU主要国のフランス・ドイツが大幅下落するのはわかります。 しかし日本はEU加盟国ではありません。日英貿易も額は微々たるものです。また、肯定的に考えれば、イギリスはEU域内での貿易が減る分、日本との貿易が増えるはずで、日本にとってはプラスのはずです。普通に考えて悪くても韓国・中国・アメリカに近い下落率になりそうなものですが、それより大幅に下落しました。 当のイギリスの倍以上下げているので、イギリスやアメリカの株安の影響を受けたというより、日本単独でダメージを受けたのだとしか思えません。 EU加盟国でない日本が単独安になったのはなぜなのでしょうか? なぜ日本は大きなダメージを受けたのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • ワールドカップ開幕ですけど、あなたの身近にある「ドイツ」は、何ですか?

    ワールドカップ開催国のドイツ・・・日本人には親しみがあるようで、意外と縁が少ない気もします。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんの身近で「ドイツ」といえば、どんな物事がありますか? 具体的な物だけに限らず、こんなドイツ語が頭に浮かぶとか、ドイツ人の知人がいるとか、何でも結構です。 広い範囲でのご回答をお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 顧客満足度について

    以前、ある番組で顧客満足度について解説していました。 内容は、満足したお客が他人に「あの会社はいいよ」と宣伝する割合に 対して不満足なお客が他人に「あそこはダメだ」と言触らす割合の方が 極めて高いということ。そのために企業は不満足なお客には過剰サービスを 行っているということでした。理屈では理解できるのですが、 それは単なるゴネ得なんじゃないのか? 不満があっても文句もいわないで利用している顧客に対して失礼じゃ ないの?って思いますが、どうなんでしょう? それとも番組のために誇張されているだけなんでしょうか?

  • ドイツの官僚と日本の官僚

    ドイツは20年前に東を吸収。たいへんな重荷。にもかかわらず財政規律は良好で、今やEUを支えている。かたや日本の赤字は膨らむばかり。オリンピックなんて長期的には自滅行為ですよ。日本の高級官僚は最も優秀で勤勉な人達がやってるわけですよね。しかもモデルはプロシア。なんでこうなるの? 田中宇の陰謀論っぽい話を信じたくなってくる。いわく「霞ヶ関は対米従属維持のために、わざと財政をめちゃくちゃにしている。」うんぬん。

  • ドイツでの公的保険加入について

    ドイツで数年間(5年未満)赴任予定のものです。 訳あって公的保険に加入しようと現在交渉しておりますが、 ・保険の二重加入は禁止 ・ドイツ国内の企業から給与が支払われていない を理由に加入を断られております。 (現在会社の健康保険に入っており、日本の健康保険を抜けることは出来ません。) どなたか日本の保険に入りつつドイツの公的保険に入る方法を ご存知の方、実際に入った方おりましたら情報を下さい。 宜しくお願い致します。 ※回答を確認できるのがドイツでの3月31日になるため 回答者様へのお礼が遅れると思います。 ご容赦下さい。

  • ドイツ語「Raumschiff Japan」の英文版はありますか?

    松原久子「驕れる白人と闘うための日本近代史」2005文藝春秋 は原著ドイツ語で「Raumschiff Japan」München [u. a.] 1989 だそうです 原著と和文訳は似ても似つかない標題のようです 取り敢えず英語訳出版を入手したいのです どなたかご存知の方助けてください また他にどんな言語に翻訳されているでしょうか この本への評価、またこの著者の評価は日本でまた海外でどうなんでしょうか? ご存知の方ご教示願います この著者の他の著書はドイツ語から日本語ばかりでなく他言語に翻訳されているものがあるようです