• ベストアンサー

ウルトラマン登場の向き

どのウルトラマンでも、腕を頭の上に突き上げて、ビュワッビュワッビュワッって登場しますよね。 あれって、どういう風に登場してどの向きから見たものなんでしょう? 子供の頃からずっと思っていたのが、空から飛んできたウルトラマンを正面からアップに見ているというものでした。 でも、見方によっては巨大化するところを真上から見てるようにも見えますよね? 飛んできてるのか、巨大化してるのか・・・。 あれって、どんなシーンなんでしょう?

noname#250246
noname#250246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.5

「初代・ウルトラマン」を、リアルタイムで観てた世代です。 ★ハヤタ隊員が、ベータカプセルを頭上に掲げ、「バシュ!」と100万ワットの輝き。 ★ウルトラマン・登場。 ヽ(^◇^*)/ ワーイ!カッケー!(子供の興奮度MAX) ↑ コレが、最もオーソドックスなウルトラマンの登場スタイル。 フツーの人間である「ハヤタ隊員」が「ウルトラマンに変身する」。 子供の頃は、そう信じてましたから。 あれは、 ★『超スピードで巨大化するウルトラマンを、頭上から撮影してる』 そう思ってましたけど・・・。

noname#250246
質問者

お礼

おそらく光の中から出てくるのが飛んでくるように見えたんだと思います。 そういえば、「100万ワットの~」みたいなことを唄ってましたよね。 あれってものすごい光と共に、光速で巨大化するシーンだったのかとようやく気づきました(^_^; ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.7

子供のころ初代マンを見てた親父です。 驚きました~~ 飛んでくるところ・・って見方があったなんて初めて聞きました。 私は、間違いなく「巨大化・変身中」のイメージだと信じていました。 それに、上からみた・・という感覚もありませんでした。 お決まりの「変身中のイメージ」って感覚です。 確かに、言われれば飛んでくる姿にも見えますね・・ ですが、ピカピカが終わって、次の瞬間、地球上で、同じポーズで直立している巨大ヒーローの姿が映るわけですから・・やはり、変身ポーズだと思うんですが・・・ たぶん、人間が「変身」を宣言して、次の瞬間、巨大ヒーローが立っているシーンでは、あんまり感動しないというか「えっ!」って感じがすると思います。 (7では変身が少しリアルになって、最初はカッコワルイ、いやな感じがしました) 今なら、CGで、ムクムクっと巨大化する、とか、いろんな絵が作れるでしょうが、ほんの一瞬でもあの絵が入ることで、人間から変身して巨大になったのだ~というイメージをいだかせるのではないでしょうか。

noname#250246
質問者

お礼

飛んで来たのに着地シーンがなく、いきなり直立のポーズが子供の頃不満でした(笑) あれが巨大化するシーンなら納得ですよね。 せめて人間に戻るシーンもあれば勘違いはなかったと思うんですけど、飛んで帰っちゃいますから(^_^; ありがとうございました。

回答No.6

私もハヤタが変身して大きくなるのを上から見ているものとして、見てました。 そうすると、怪獣を倒した後、どこに飛んでいくんだろう?おかしいなぁ、と思ってました。 (たまにその場で消えて、足元にハヤタが出現することもありましたけど) 空から飛んでくる、というのは目からウロコの発想で、それなら、空に飛んで帰ってもおかしくないなぁ、と納得が行きます。 でも、どこから飛んでくるんだろ?

noname#250246
質問者

お礼

飛んで帰るんだから、飛んで来たんだろうと子供の頃の僕も思ってました。 変身した所から現れると正体もバレるしなと思ってたんですけど、ちゃんと人気のない所を選んでいましたよね(^_^; だったら、やはり巨大化するシーンということになりますよね。 ありがとうございました。

回答No.4

最後にウルトラマンのシリーズを見たのは、まだ昭和の頃でしたが(笑) 私は巨大化してるのを上から撮ってるのだと思っていました。 空から飛んできたのを正面からってのは考えたこともなかったです。 だって、変身シーンですよね? 人間サイズの隊員が変身アイテム(って言えばいいのかな?)で 巨大なウルトラマンに変身するワケですから、あのシーンは巨大化中の シーンだとばっかり思ってたんですが、飛んでくるシーンって見方もあるんですね。

noname#250246
質問者

お礼

子供の頃、どういう見方をしたのか飛んでくるように見えてました。 けど、巨大ヒーローなわけですから、巨大化するシーンを映すのが普通ですよね。 せめて、地面でも写ってればな~(^_^; ありがとうございました。

noname#156504
noname#156504
回答No.3

子供の頃からウン十年「巨大化しながら飛んで来る表現」だと信じてました。 違うのかなあ・・・・・(^^; 円谷プロに訊いても『お考えの通りです』としか返って来なさそうですね(笑)

noname#250246
質問者

お礼

『お考えの通りです』とは答えるかもしれませんね(笑) 子供のイメージを大事にしてくれるのは良いんですけど、こういうところぐらいははっきりしておいて欲しい。でないと、遊ぶときのポーズに困りますよね(^_^; ありがとうございました。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.2

昔、子供の頃は飛んでくるような感じで見てた記憶がありますが、よくよく見れば上から巨大化するところを映し出しているのだと思います。 質問に添付された動画でも、次の瞬間にはウルトラマンは直立して、右拳を上に突き上げて、左拳を耳の近くにしたポーズ、要するにその前のとほぼ同じポーズです。

noname#250246
質問者

お礼

僕も変身するときのポーズをほぼ同じなのを思い出して、今回もしかしたら巨大化する所を上から見たのではと思いました。 ただ、タロウとかレオとかって若干変身ポーズが違うんですよね。 エースなんか二人で飛んでましたし(^_^; どっちなんだろう・・・。 ありがとうございました。

  • fukashun
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

飛んできてると思います ウルトラマンは大きさに限界あると思うし 戦うときが1番大きいと思うからです でも、そう言う見方も面白いと思います

noname#250246
質問者

お礼

飛んできてるように見えますよね。 ただ、そう信じていた子供の頃にも一つ疑問があったんですよ。 地上で変身して、どうやって空中に移動したんだろうって。 仮面ライダーみたいに「変・身!とう!!」と飛んだりはしてませんからね~(^_^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウルトラマンのアニメ

    子供の頃に見たウルトラマンのアニメのタイトルがどうしても思い出せません。 うろ覚えなのですが、デフォルメされたウルトラマンが居酒屋でグチをこぼしていて、スペシウム光線でサンマを焼くシーンがあったと思います。 「あの頃に戻りたい」と、リアルな画風で言っていた様な気もします。 これだけしか覚えてないのですが、どなたか分かる方いらっしゃいませんか。

  • お札の向き

    皆さん、レジでお金を払ってお釣りでお札を貰うとき、お札の向きって気になりますか? 私はあまり気にしないほうです。 向きが揃っている事は当たり前だと思うのですが、全体の向きはどちら向きが好きですか? 例えば、千円札の漱石さんが正面を向いているほうがいいのか、それともさかさまのほうがいいのでしょうか? 正面を向いていると、受け取って財布に入れるときには逆さになってしまいます。 さかさまなら、財布に入れるときは正面(というか頭が上に来る)になります。 ただ、お客様に向けて逆さまというのは、まずいかなぁとも思うのです。 ほとんどの方は、向きを気にしないようなのですが、財布の中で正面(頭が上に来る)じゃなきゃダメという方もいらっしゃいます。 (こういう方は、普通に受け取らずに、手を伸ばして相手側の辺を持ちます) みなさん、どう思われますか?

  • ウルトラマンで探しているシーンがあります

    ウルトラマンについて質問です。 子供のころテレビでウルトラマンを見ていたのですが、 何度も思い出すシーンがあります。 記憶は定かではないのですが、確か怪獣の腹に人が入れるくらいの穴が開いていて、 ねっちょりした網に絡め捕られたウルトラマンが、その中に閉じ込められてしまい 出れない!出れない!みたいな仕草をしていました。 怪獣にエネルギーを吸い取られて弱っていったような気もします。 どなたか、どのシリーズの何話か解る方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 成長による変化について:耳の向きと鼻の穴の向き

    他人の赤ちゃんの頃から成人するまでの成長写真を見ていた時に、ふと思った疑問です。 その人は、赤ちゃんの時から大人になるまで鼻の穴の向きが全く変わらず上向きでした(顔を正面にしたら鼻の穴が見えるタイプ);その人の鼻は赤ちゃんの頃から、成人するまで全く一緒でした。 それに対して、私は赤ちゃんの頃や幼少期は鼻の穴は上向きでしたが、途中から変化し、中学生の頃にはもう既に鼻の穴が下向きでした(顔を正面にした時に鼻の穴が見えないタイプ) 質問1. この人のように鼻の穴の向きが生まれた時から全く一緒の人と、私のように、鼻の穴の向きが途中で変わる人の違いは何なのでしょうか? この疑問を持った時に、さらに疑問に思った質問が次の質問2になります。 私は小さい時は立ち耳(正面から見た時に耳が見えていた状態)で、耳の位置が現在よりも下の位置についていました。 が、気付いた頃には、耳が正面から見ても見えないような状態になり、そして耳の位置が上の方に上がりました。 ということで、私の質問2は、 質問2.立ち耳が変化したり、耳の位置が上の方に上がるっていうのは、子供の顔から大人の顔に変わるにつれて当たり前に起きる変化ですか? 本当に不思議でたまらないです。 どなたか私の質問について、ご教示くださりますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 『初代・ウルトラマン』の『ゼットン』考察

    改めて書きますが、「初代・ウルトラマン」の最終回に登場した敵役の「ゼットン」限定の質問です。 むちゃくちゃ強くて無敵だった「ウルトラマン」を、事も有ろうに倒してしまった、トンでもない怪獣、いや、「宇宙恐竜」ですか・・・。 子供の頃は、どれだけの衝撃を受けたか計り知れません。 多くの子供達が、 「ウルトラマンが、負けるなんて・・・(絶句)・・・」 ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ と成ったのでは無いでしょうか?、この私も、無論含まれます。 そこで、ここからが「質問」ですが・・・。 この「ウルトラマン」を倒した、当時最強の「ゼットン」。 数分後には、地球人の岩本博士が作った『無重力弾』を撃ち込まれ、呆気無く木っ端微塵に粉砕されてしまいます。 (資料に寄っては、『ペンシル爆弾』とも表記されておりますが) この、トンでも無い「宇宙恐竜ゼットン」を倒した、トンでも無い兵器「無重力弾(ペンシル爆弾)」の基本的メカニズムというか、構造は、一体「どうなってンの?」が質問です。 結局のところ、「ゼットン考察」で無く、『ゼットンを倒した兵器・考察』なのですが。 「資料設定」などが有れば、是非「サイト」を御紹介下さいませ。 納得出来る「推論」も、大歓迎で御座いますので、「教えて!goo」です。 :<(_ _)>: ペコリ

  • ウルトラマンの友人?で外国の子供が変身?

    ウルトラマンの友人のような設定で外国の子供が変身するような映画かなにかありませんでしたか?中国やタイ、インドなどアジア系の獅子の人形のような雰囲気のヒーロー?に主人公が変身する感じだ(金色系)と思いました。終盤に掛けてウルトラ兄弟が助太刀?にやってくるようなシーンがありました。全然思い出せないんですが、確実に小さい頃見た記憶があり、あれはなんだったんだろう?と今だにすっきりしないです。御存知の方いましたらよろしくお願いします。ウルトラマンが出てきたということはやはり円谷プロの作品なのかなぁとも思ったのですが・・見つけられませんでした。

  • ウルトラマンとキン肉マンについて

    お時間の中 閲覧をありがとうございます。 今更で妙な質問とは承知の上で質問します。 私はあまり詳しくはないのですが キン肉マンは 初期の頃はキン肉フラッシュという光線を出したり 巨大化して怪獣と闘ったり ウッドラマンという超人がいたり ヒロインのビビンバをめぐってシシカバ・ブーと闘ったときは二人とも頭のトサカ(?)を取り外してウルトラセヴンのアイスラッガーのように切り合う場面などいくつかのウルトラマンのネタがありましたが もしかしてウルトラマンがなければキン肉マンはこの世に存在しなかったのでしょうか? 回答をどうかよろしくお願いします。 失礼します。

  • ウルトラマンは左翼作品か?

    長年、自他共に認めるウルトラマンオタクです。単なる子供だましにとどまらないメッセージ性の深さが好きなんですが、昨今の中国・韓国によって侵略ということが現実味を帯びてくると、ウルトラシリーズの名言・名シーンに社民党のような現実離れした左翼のにおいを感じるようになり、困惑しています。 ウルトラセブン「超兵器R1号」 他の星からの侵略に備えた新兵器の開発競争を指してモロボシ・ダンが「それは血を吐きながら続ける哀しいマラソンですよ」 ウルトラマンA「明日のエースは君だ!」 エースが地球の子供たちに残した言葉 「優しさを失わないでくれ。 弱い者を労り、 互いに助け合い、 何処の国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。 たとえその気持ちが、何百回裏切られようと。 」 ウルトラマンガイア「悲しみの沼」 旧日本軍の、人間を生物兵器に変える研究により誕生した怪獣(前身はその研究に反対して無理矢理実験台にされた科学者)が登場。 ウルトラマンマックス「第三番惑星の奇跡」 あらゆる攻撃をそっくりそのまま返す怪獣が出現。防衛軍もウルトラマンも攻めあぐねるが、少女が音楽を聴かせると怪獣も平和的な表情になり音楽を奏でだして一件落着。 ざっと思いつく限りこんなところが左翼的に感じるのですが、本当にウルトラマンは左翼作品なのでしょうか? 私としては、昨今の中韓の態度を見るに防衛に十分な最低限の軍備は必要であり、今の惨状はそれに反対してきた左翼に罪があると思っており、私自身も右寄りな思想を持つようになったのですが、ウルトラマンを嫌いになりたくありません。どうもスッキリせずにいます。納得できる解釈があれば教えてください。 なお、「ウルトラマンなんて子供だましでしょ? メッセージ性なんかあるかよ」というわかっていない方は回答を御遠慮ください。

  • ピストルの弾の投げあげ

    ピストルの弾を真上に撃って、戻ってきたときのピストルの弾の向きはどっちでしょうか。とがったほうが下(地面)、上(空)のどっちを向いているのでしょうか。空気抵抗等も考えます。

  • 鬼の登場シーンに使う曲でオススメありませんか?

    保育士をしている友人から、節分のとき、鬼の登場シーンに使う曲で何かオススメがないか相談を受けました。 シチュエーションとしましては、以下のように進めるそうです。 1.子供達を園庭に集める 2.先生から節分についてのお話 3.お話が終わる頃、曲が流れだし… 4.鬼(に扮した先生)が登場!! 5.子供達は逃げたり、泣き出したり、鬼に豆をぶつけたり、、、 曲の種類(歌詞(ボーカル)の有無、邦楽/洋楽など)は、特に何でも良いそうです。 過去には、ダースベーダーの曲と、ゴジラの曲を使用したことがあるとのことなので、それ以外で何かオススメはありませんでしょうか? 私では思い浮かばず、お力をお借りできればと思っております。 逃げ出したくなるような、鬼の登場シーンに合う音楽、ありましたらアドバイスをお願いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。