• 締切済み

キャッシュカードを2つ持つことは出来ませんか?

socialxxxの回答

回答No.4

一つの金融機関の通帳につき、カードは1人一つです。 代理人カードを作成する事ならば可能ですが…。 副店長さんはなぜ持たされていないか。 無駄使いをしないようにだと思いますよ。 二つあったところで、二つとも嫁さんに持って行かれるだけだと思います。 紛失届は24時間受付しています。 カードは元々昔はなく、出金には基本的には通帳と印鑑。 不便なので、ATMが普及し、キャッシュカードが使えるようになっただけです。 それに現在では金融機関の規制も厳しいですので、盗まれたとしても年齢、印鑑などの違いはすぐにばれます。 振り込め詐欺にでもひかからない限りあまり気にしなくても。

関連するQ&A

  • いきなり銀行のキャッシュカードが使えなくなった

     今日、大急ぎでお金をおろして持っていかなければならなくなり、普段使っていない銀行のキャッシュカードを戸棚から出し、銀行に行ってATMに通すと暗証番号を押すまでに「そのカードではお取引できません」と出てきました。別のATM機でもダメだったんですが、その銀行の普段持ち歩いてる別のキャッシュカードは通りました。  私の母は銀行員の窓口に長年いたので、どういうことかと聞いてみると、そういうことはたまにあることだと言いました。母の説明だとカバンの中の磁石や携帯電話が影響してカードの磁気がおかしくなるといっておりましたが、確かに携帯電話の入ったセカンドバッグにカードを入れて銀行に行きました。 しかし、カードは裸でしたが、バッグの中で携帯とは別の場所に入っており、こんなことでカードがダメになってしまうものか、疑問に思いました。 普通、バッグにはサイフと携帯電話を多くの人が入れると思うのですが、こんなことでダメになってしまうものなのでしょうか? ちなみにそのダメだったカードは、5日前には正常に使えていました。

  • 他の銀行のキャッシュカード使えますか?

    キャンパス内にあるUFJ銀行のATMでは、他の銀行のキャッシュカードでもお金が下ろせるんですけれど、これは全てのUFJのATMに共通しているのでしょうか?また、もしそうなら他の銀行のキャッシュカードを使い、UFJのATMからお金を振り込むことは可能ですか?お願いします。

  • 銀行のキャッシュカード

    以前、銀行のキャッシュカードが使えなくなった際通帳と共に一緒についている袋(?)の中で保管しておらず、磁気が切れてしまったからだと言われたことがあったのですが、財布の中にカードだけいれておくと使えなくなってしまうのですか? ちょっとした出先などでお金を引き落とすときに財布の中にカードだけ入っていたら便利だなーと思うのですが、どうなのでしょう。 よろしければ回答お願いしますm(._.)m

  • 違う銀行のキャッシュカードを使う場合

    銀行のATMってありますよね? ・近くにはみずほ銀行のATMしかない ・持っている口座は横浜銀行のもの ・楽天銀行に翌営業日までに振込をしないといけない 例えば、このパターンの場合、 みずほ銀行のATMから横浜銀行のキャッシュカードを使って、横浜銀行の自分の口座から楽天銀行の口座にお金を振込むことが出来るとは思います。 銀行によってもちろん違いはあると思いますが、 それって、一般的にはマイナス面は手数料がちょっと高くなるくらい、という認識で間違っていないでしょうか? また、コンビニ系ATMでは、現金による振込は出来ず、キャッシュカードを使わないと(もしくはスマホアプリなと)振込は出来ないと聞きましたが、 その場合も例えば超マイナーな銀行のキャッシュカードは使えるものなのでしょうか? で手続きをすることで

  • 銀行キャッシュカードについて

    キャッシュカードってどこの銀行のATMでも使えるんですか? 例えば僕は福岡にすんでいるので、福岡銀行で作ったキャッシュカードを福岡市のJAのATMで使うことはできるんですか? それともキャッシュカードを作った銀行のATMしか使えないんですか?

  • 銀行のキャッシュカードについて

    大阪の銀行ATMで広島銀行のキャッシュカードはつかえますか? 大阪へ行くのですが、お金を卸したい時、広島銀行の大阪支店を探さないといけないのでしょうか? 世間知らずですいません。

  • キャッシュカード作成

    口座開設をしたのですが その際キャッシュカードを作成しませんでした… しかしATMでお金を卸すのにキャッシュカードが必要だと言うことを知ったのですが… 口座開設後にキャッシュカードだけって作れますか? ちなみに銀行です。

  • 海外ATMでキャッシュカードを利用するのですが、

    どの銀行が一番お得なのか分からないので教えてください。海外に長期滞在します。何カ国も周る可能性もあります。東南アジア方面です。大金を持ち歩けません。クレジットカードは持っていないです。日本みたいにATMから銀行のキャッシュカードでお金を引き出したいです。引き出し手数料などが一番安い銀行のキャッシュカードを作りたいのですが何銀行をつくればいいのでしょうか?滞在国としましては数多く周る可能性があり、現地のどのATMでも引き出せるキャッシュカードがいいです。 一番いいのは一番手数料などが少なくて、沢山のATMに対応可能な銀行のキャッシュカードです(そんな虫のいいキャッシュカードがあればうれしいです) ちなみにhttp://allabout.co.jp/gm/gc/9004/3/このようなサイトを開いて自分でも調べてみましたが話が難しすぎて理解できませんでした。

  • 銀行のキャッシュカードを代理人が作るには?

    私の父が入院しました。退院までかなりかかりそうです。 父は年金の受給者なので、そのお金を治療費にあてるのですが、自分でお金をおろしに行けないので、代わりに私が行くことになります。 銀行がかなり遠いところにあるため、ATMでお金を引き出したいのですが、父は銀行のキャッシュカードを持っていません。 そこで、キャッシュカードを作りたいのですが、動けない父の代わりに私が銀行の窓口に行って、キャッシュカードを作ることは可能でしょうか? その際に必要なものは何でしょうか? 教えてください。

  • キャッシュカード

    三井住友銀行のキャッシュカードでコンビニATMから100万円を銀行振り込みすることはできますか??

専門家に質問してみよう