• 締切済み

教育ローンの記入の仕方

教育ローンを組む際に自身の住まいの記入欄があります。そこで住まいの選択欄で 本人所有、家族所有、賃貸マンション・・・・とあります。住んでいるのは賃貸マンションですが、父親名義で借りています。この場合「賃貸マンション」を選択すればいいのでしょうか? また、その隣に住宅ローン若しくは家賃支払の有無とありますがこれは私が支払っていなくても「有」を選択するのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#153414
noname#153414
回答No.1

現状のままでは、恐らくですが、教育ローン審査通過はありません。 本人もしくは、共同(同居者限定)所有及び、本人(同居者限定)支払いとならない限りは、信用がガタ落ちです。

moru0712
質問者

補足

ちなみに現在大学生で予備校のための教育ローンです。この場合でもおりませんか??

関連するQ&A

  • 教育ローンと住宅ローンどっち?

    教育ローンと住宅ローン。ローンとしてかかえるなら金利の安い住宅ローンが有利なのでしょうか?40代の主婦です。10年前私の父親がなくなったときに遺産としてもらったもので中古のマンションを買い現在家族ですんでいます。住宅ローンは終了。現在3人の子供が大学生、高校生となり浪人やらなんやらで用意していた教育資金も底をつき教育ローンを組んでいる状態です。予定していたより思いがけず現在教育費に圧迫されているのです。現在のマンションを売ると3000万円(現在築20年くらいで買った時の半額近い)くらいです。 教育ローンは夫の職場で借り金利が4.2%です。3年後の卒業までには今後教育ローンの増額も考えていますがこういう場合にそろそろメンテナンスにお金がかかりそうなこのマンションを売り、教育費を確保した上で新たな安い住宅ローンを組みなおし団体信用生命保険に加入したりしたほうが賢いのかな~と考え始めました。この考えについて皆様のご意見をお聞かせください。夫の年齢は46才です。

  • 住宅ローンは組めますか?

    現在私は母子家庭のフリーターです。 就活をしてますがなかなか決まらなくて、現在家賃8万の賃貸住宅に住んでますが、 程度の良い安い(1500万)ぐらいの中古マンションを買って住んだ方が毎月の支払の 負担が軽くなると考えていて、頭金として300~500万ぐらいは出すことが出来るんですが、 何分定職についてないため、住宅ローンはほぼ無理っていうのはわかってます。 そこで実家に家があり、その家を担保に住宅ローンを組む事が可能なのかをお聞きしたいです。 実家の家は父親名義の家があります。 因みに実家には住めないのです。 何とか中古マンションを買いたいって思ってます。 因みに現在の貯金は1200万ぐらいありますが、今後の生活を考えると全額貯金を使って中古マンションを買うのもどうかと思ってます。 何かよきアドバイスや方法があれば是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて教えて下さい。現在住んでいるマンションの住宅ローンが

    住宅ローンについて教えて下さい。現在住んでいるマンションの住宅ローンが、1900万残っています。このマンションは、保有したまま賃貸に出し、頭金800万で6000万の戸建てを購入したいと思っています。 給与年収は1000万、他に自己所有(ローンなし)の戸建て1棟から年間300万の家賃収入があります。このような状況で、銀行は住宅ローンを組ませてくれるでしょうか?不動産屋さんに、購入の意思を伝える前に、実際購入可能かどうか知りたいと思います。どうぞ教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンと教育ローンについて

    息子二人(大学3年、高校3年)の教育ローンの申し込みについてですが 只今住宅ローン本審査申込中で多分借り入れることができる状況です。 しかし後期の授業料の借り入れ大学入学時の借り入れを考えています(秋頃) ここで心配なのが今まで学費の借り入れは国の教育ローン、信用金庫などで借りていました。 が、新たに大きな住宅ローン(2400万円)の借り入れをした場合教育ローンを借りることは難しくなるのでしょうか?今までは借家で家賃8万でした、今回住宅ローンの返済が始まったとして8万7千円くらいになりそうです、家賃を払うより家の購入を・・と思い今回思い立ったわけですが貯蓄もなく学費はローンに頼るしかありません。夫の年収は480万私は270万です。どちらも正社員で5年は勤務しています。 住宅ローンを借りても教育ローンは借り入れることは可能でしょうか? なんでもいいですので教えてください、宜しくお願いいたします。 住宅ローンは10日以内に本審査の返答が来て6月から諸手続きに入り7月に着工です。 10月中旬に完成予定で11月末から住宅ローンの返済が始まります。 借り入れ先はJAです。

  • 国の教育ローン

    今日、国の教育ローンの申し込み書を送ったところなのですが、審査について教えてください。 再婚家庭なので少々複雑なんです。 住まいが元夫の持ち家(マンション)で受験が終わるまでの期間を限定して住んでいるため、『お住まい』の欄に該当するものがないことと、公共料金の名義が妻の私名義で構わないのか問い合わせたら、わかるようにメモに書いて添付しておいたら良いと言われ正直に書きました。 居住年数は2年5ヶ月です。 夫の年齢は28才。 年収は400万円。 家族構成は妻、長男(中3)、二男(小5)、三男(1才)の5人家族。 借り入れの状況は車のローンが150万円、銀行のカードローンから教育資金として50万円、アコムのカードローンが6万円、キャッシュワンのカードローンが10万円です。 私立の高校に行くことになれば150万円、公立なら50万円を必要額として申し込みました。 無理そうなら他の金融機関で申し込まなければいけないので、だいたいの可能性だけでもわかれば、と思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの名義貸しを辞めるには?

    住宅ローンの名義貸しを辞めたいのですが、ご教授下さい。4年ほど前に兄が結婚して家を建てました。兄は事業者だったので住宅ローンの審査が降りず、結局頭金は兄と父親が1000万だし、残りの1700万を私がローンを組みました。家の登記は兄と父親の共同名義です。返済は兄がしており、事業もそこそこうまくいってるようで残りが1200万です。しかし私も今年結婚をし、今はとりあえず賃貸マンションですが、将来的にはマンションなり持ち家を持ちたいと思ってます。でも私名義のローンを二つも組めないと思うので、兄名義のローンに借り換えはできますでしょうか?他には何かいい知恵などありますでしょうか?また贈与税とかはよくわからなのでご教授下さい。

  • 持ち家があっての新築住宅ローン おすすめは?

    家を建てようと思っていますがローンをどうしようか相談です マンション2戸と戸建1戸を所有しています、どれも無担保で賃貸中 現在無借金ですが、使えるお金はあまりありません それらは手数料や新居の家具にとっておきたいので全額ローンと行きたいところです 3戸は妻名義、古いので相場3000万といったところでしょう 年齢45、自営、収入550、家賃180、妻パート50、 崩したくない定期預金600、持株700 現在は借家住まい 建てる土地はあります ローンを組みたい上物は1500くらい 名義はどうでもいい 人口20万人の地方 以上近況です。アドバイスを

  • 教育ローン

    本人は来年、大学進学が決まっていますが(国立、自宅通学不可能)、父親は事業に失敗し全く余裕ありません。教育ローんを組みたいのですが、自己破産もしているので父親名義では不可能とのことでした。 援助できるような身内はいないのですが、本人が幼いころ父親と結婚し10年間母子として暮らした後、3年ほど前父親と離婚した女性がいます。この人は歯科医で、経済的にある程度余裕があります。母子だったころは必ずしも仲が良かったわけではないのですが、やはり情が残っているようで、仕送りまではできないが本人名義で教育ローン等借りられるのなら連帯保証人になってもいいと言っています。 このように現状では他人となっている人が保証人でも借りられる教育ローンはあるのでしょうか。当然のことながら、印鑑証明等すべて揃えて手続きしますし最悪の場合は負債を代わりに返済するつもりもあるようですが。

  • 住宅ローンが二重になるとどうなるでしょうか?

    住宅ローンが二重になっていますが問題ないでしょうか?またやらなくてはいけないことがあるでしょうか? 確定申告について調べている時に、居住していないマンションの住宅ローン金融機関に一括返済を求められたり厳しい対応がされるなどあるようでした。 状況は以下の通りです。 元々、妻の自己居住の為のマンションがあります。住宅ローンは全額妻名義で、残債はまだ2500万ほどあります。(みずほ銀行) 今年、結婚を機に妻と共有名義でマンションを購入しました。 持分は、5:5。 住宅ローンの主契約は夫である私です。妻は連帯債務者となっています。 こちらのローンはオリックスのフラット35です。 住民票は夫婦ともに新たに購入したマンションの住所に移しています。 元々所有していたマンションは売却が難しそうですので、賃貸に出す予定です。 どうぞよろしくお願いします。

  • クレジットカード申込書/審査

    クレジットカード(イオンカード)の申込書の、「家賃の支払いまたは住宅ローンの有無」の欄で本当は住宅ローン「有」なのに「無し」と記入しました。(そのほうが審査が通りやすいと思い) これは審査の段階でばれますか? それともそんなこと調べませんかね?

専門家に質問してみよう