• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2台のTV間の音のズレ。)

2台のTV間の音のズレ

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

同じ機種のテレビでないと処理時間が違うからでしょう。対策は同じ機種のテレビを設置する以外難しいです。

tatz69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フルハイビジョン液晶TVの選び方

    液晶フルハイビジョンTVでAQUOS LC-32DS6 と VIERA TH-LC32V1 を比べた時どちらが良いと思いますか?教えて下さい。

  • 2台の地デジTV。05秒ほどの音ずれが起きる

    2台の地デジTVがあります。 1部屋ですが、真ん中で部屋を仕切り独立可能の為、東・西側に1台ずつ地デジがあります。 同じチャンネルを観ている時、何故か音がずれるのです。 0.5秒ぐらいの音でずれます。 凄い気になるので、どちらかだけ消音にしてもらっています。 2台のTVで同じチャンネルを観なきゃ良いと思うのですが、互いに生活サイクルも違うので、互いを尊重し、あまり言いません。 音ずれは、アナログTVの時には無かった現象です。 何故このような現象が起こるのか謎です。 しいて気になる事は、マンション在住ですが、実はマンションに地デジアンテナはまだ立っていません。 それなのに、電波?を拾ってしまうのか、観れちゃいます。 それが原因なのでしょうか? それとも、他に原因があるのでしょうか? TVの距離は、20Mほどです。 原因を知りたいです。ずっとこのままなのか心配です。 機種は、 東芝・レグザと、ビクター・エグゼです。

  • 薄型TV選択アドバイスお願いします

    我が家でもやっと予算が組めそうなのでTVを購入します、どちらが良いのか良く分からないのでアドバイスして下さい。 候補機種  AQUOS LC-52RX1W  VIERA TH-58PX600 なのですが、どう違うのでしょうか? 販売店で見ても同じように見えるし… 家ではDVDで映画やアニメを見たりたまにゲームをするくらいです。 稚拙な質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 26インチ液晶TVの購入を検討しています

    8畳の部屋で見る液晶テレビを探しております。 電気屋さんで相談した結果 panasonic VIERA TH-26LX80 SHARP AQUOS LC-26GH4 を検討しております。 基本的に映像と操作性を購入のポイントと考えております。 購入された、もしくは検討された方のアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。 

  • TV・BDレコーダの買い足しメーカーを迷ってます。

    ただいま家のリフォーム中で、今まではリビングにしかなかったTVと再生・録画機器を、家族の各部屋に備える予定です。 その過程で、買い足すメーカーに迷っているので、教えて下さい。 各部屋と今ある設備【これからメインになる機能】です。 (1)リビング→AQUOS(LC-40E9)/AN-AR700/再生機器無し (2)両親→panasonicのTV(99年製)/DIGA(DMR-XW120)【DVD再生】 (3)娘1→VIELA(TH-L17X1-S)/再生機器無し【CS・ゲーム】 (4)娘2→TVなし/再生機器無し【CS】 CS視聴がメインと言っても、一家で何台も契約するほどは見ないので リビングでCS契約をして、録画したモノを各部屋で見られるようにしたいと思っています。 できれば、ディスクに焼かなくても、LANで飛ばして見たいのですが、初心者のため、 「同メーカー内ならそんな機能もある」くらいにしか理解してません・・。 また、TVとレコーダの連動も、同メーカーだと楽そう。との理解です。 なので、残りのTV1台/BDレコーダ(もしくは再生機)3台は全て同メーカーにしようと思っています。 そこで、一番使われるリビングが一番使いやすいようにSHARPで揃えるべきか 使い慣れていて、今のところ評価もよさそうなpanasonicで揃えるか 迷っているところです。 細かい機種はその後考えたいと思いますので、メーカーだけでも、お知恵をお借りしたいです! なお、今あるものについては満足しているので、買い換える予定はないです。

  • 液晶TVの選択で迷ってます。

    液晶TVでシャープAQUOS LC-32DS6 と パナソニックVIERA TH-L32R1 で購入を迷っています。32型でシャープのフルハイビジョンとそうでないパナソニックの倍速液晶の画質はどの程度違いますか?画質に余り違いが無ければビエラ(録画機能付)を考えますが迷います。又操作のしやすさ等もどなたか教えて下さい。

  • 液晶TVの購入で倍速液晶それともフルハイビジョンか?

    液晶TVの購入で迷っております。32型液晶テレビで、VIERA TH-L32R1 と AQUOS LC-32DS6 です。どちらも倍速液晶がついています。アクオスはフルハイビジョンです。ビエラはフルハイビジョンでは有りませんが録画機能がついてます。両方とも値段はほぼ同じです。32型の液晶TVの画面はフルハイビジョンとそうでない倍速液晶との差はどの程度違うのでしょうか?

  • 液晶AQUOS 音が出るのですが。

    最近買ったばかりのAQUOS 22GD6 ですが、ブーンという音がずっとしています。 最初は蛍光灯の音かと思ってましたが、TVから出ていました。普段は気になりませんが、静かな場面では結構気になります。 13型のAQUOSからは何も音がしないのですが、この機種は音が出るのでしょうか。 プラズマも持っていますが、こちらも音はしません。

  • 52型の液晶TVはどれがいい?

    いつもお世話になっております。 52型の液晶TVの購入を考えているのですが、このサイズだと手ごろな良い機種が無くて、 SONY KDL-52V1 SHARP LC-52EX5 SHARP LC-52GX5 MITUBISHI LCD-52MZW100 のどれかを考えています。 (SONYのX1は高すぎるし、TOSHIBAのZH7000はブルーレイレコーダーも買うので録画機能が邪魔。プラズマは照り返しに弱いので×。) 皆様でしたらどれを選ぶでしょうか?(コスト面も考慮して) ご意見をお願いします。

  • 液晶TV購入について

    こんばんは。液晶TVの購入を検討中ですが、ちょっと迷ってますので、みなさんのご意見を参考にさせてください。よろしくお願いします。 本日○マダ電機に行きました。当初、SHARPのアクオスRシリーズを購入しようと思っていたのですが、その際の店員の反応は「SHARPのRシリーズはねぇ・・・」とちょっと問題のありそうな発言。そう言われると気になって...。確かに化粧パネルは安っぽいし、すぐはずれてしまいそうな感じがする。また、汚れやすいという欠点がある。 ということで店員はSONYか東芝をすすめてきました。 SONYのブラビアの方がよいのでしょうか?でもブラビアにはチューナーが1台しか内蔵されていないし...。もしくは東芝・・・? 今のところ迷っているのは以下の機種です。 ・SHARP AQUOS LC-46RX1W ・SONY BRAVIA KDL-46X2500 どうかよろしくお願いしまう。