• 締切済み

イメージ想起、イメージで絵を描くって何ですか?

イメージで絵を描くって何ですか? そもそもイメージって何ですか? 目を瞑れば景色や物がカラーや白黒で浮かぶと言います。 また、白紙の紙を見つめれば景色や物がボンヤリとまたはハッキリ見えると言います。 私は生まれてこの方そのようなイメージと呼べるものを見たことがありません。 目を瞑れば真っ暗です何も映りません、イメージって何ですか? 映像が見える、そんな人が一般的なのでしょうか? 夜眠りにつき夢を見ますが、夢のような光景が目を瞑れば見えると言うのですか? 私は趣味で絵を描いていますが、模写しかできません。 白紙の紙を前にし模写するモノが無いなら何も描く事ができません。 最近欲が出てきてそれを治したい、 何も見ずに絵を描けるようになりたいと思ってます。 どうしたらイメージを見るなんてことで出来るんですか? 訓練次第で見れますか? ならば具体的な方法は? 絶対に見ることが出来ませんか? 先天的な物でしょうか諦めが必要ですか? 年齢 22 男性 参考までに一応年齢と性別を書いておきます。

みんなの回答

  • kowaza
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.5

※注意:体調が悪くなるようでしたら、やめてください。 1、目をつむって見えるイメージを描く 1)光、太陽光などを「間接的」にみる。 2)目を瞑ると光が見えます。 3)その光をずっと見ていると形や色が見えてくる。 4)それを記憶する 残光ですが、イメージ画のきっかけになるかもしれません。 2、自動記述でイメージを描く 1)絵のことを何も考えず、無意識にラクガキする。考えてしまうようだったら、他のことを考えて描く。 2)それを繰り返す。 アウトサイダーな絵が描けます。しかし、病気を併発する危険性もあります。 ---- 3、記憶を呼び覚まして描く 1)記憶する。 2)思い出して描く。それを「好きなように」徐々に変えて描いていく。 これは、病気を併発することなく、安全な方法です。 ところで、そのまましか描けない気質の人も存在します。 そういう方は、得てして画像記憶能力が高いので、 よく観察して、そのまま描く道があります。 壁紙の凹凸が、誰かの顔や動物に見えたことはありませんか? それに紙をあてて鉛筆でスクラッチしてみたり、 線を勝手に紙に走らせて、好きな線を強くなぞってみる方法もあると思います。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

あまり聞いたことのない話なので失礼かもしれませんが興味深く読みました。 世の中には見た光景を写真のように記憶してしまって、しかもなかなか忘れることができないという人も居るそうですね。ですからその逆のような事がもしかしたらあるのかなあなどと考えて読みました。 イメージには形のはっきりしない「印象」のような物という意味もあるのですが、本来は「像」であって具体的な姿・形・貌を意味している物と思います。カメラの中に写る「像」のこともimageと言います。 物を観ないで描く時は像を「思い出して」、頭や心の中に像を「描いて」紙に描く、そして描いた物をじっくり観てそれが記憶と近いかどうか、記憶が正しかったかどうかをチェックしてさらに描き加えたり修正したりしながら進めて行きます。 形として憶えている=脳のどこかにしまってある像を引っ張り出す作業をしていると思います。(目をつぶれば自然と浮かぶとは限りません。いっしょうけんめい思い出し、思い浮かべてやっと出てくる場合も多い) 植物や花は、ひとつひとつ形は違っているけれども自然の規則性が一貫していますよね。そういう物を描く時はまず間近で手に取ってじっくりといろいろな方向から眺めて、写生をしてその形の特徴を「デッサン」しておきます。そうやって憶えていれば花瓶などにざっくり活けていろいろな方向を向いていても描けるわけです。立体物としてのその物や質感・形の特徴や見え方を憶えてしまうのです。 こうしていろいろな物を描いておいて引き出しを拡げて行きます。 形として頭に浮かばないとのことですが、普段よく顔を合わせる家族の顔なども思い出せないでしょうか?何か特徴とかこの方向から見えるこの部分の形とか、眼の形のディテールとか、歯並びとか何か思い出せないでしょうか? もし出てくるようでしたら全くその能力が欠如しているというわけではないと思います。 もうひとつは、描かれてある絵なら模写できるとのことですが、その絵をじっくり見ておいて伏せて思い出しながら描くことはできますか?全く正確にはできないでしょうがそれができるのならやはりできないわけではないように思います。 まずは何かをいろいろな方向からじっくり観察しながらスケッチしてみて、こんどはそのスケッチを思い出しながら描けるかという練習をしてみてはいかがでしょう。 知り合いのあるギャグマンガ家は全くリアルな画風ではないのですがその物が思い出せない時は写真を撮ってきたり、撮ってきてもらったりしています。立体物・具体物としての理解をする手がかりとして使っているのでしょうね。 声とか匂いというような視覚的でない感覚にもやはり記憶の引き出しはあります。

  • k-tamasii
  • ベストアンサー率39% (60/151)
回答No.3

まず、絵を描きたいという素直な気持ち。描いていて楽しい、 描きあがると嬉しい、絵を描くことに、喜と楽の感情があること。 その上で、絵を描きましょう。 絵を描く場合の「イメージする」とは「想像する」という意味です。 違うと仰る方も居るでしょうが、おおよそ合っていると思います。 さて、実物をモデルに模写をするのではなく、描きたいものを想像して 紙の上に描くにはどうすれば良いか。 答えは簡単、描きたいものを見に行けばいいのです。 例えば風景を描きたいのなら、山から平地から川から海から街その他、 あらゆる景色を見て回りましょう。 実物だけでなく、写真もOKです。 そうして、記憶の中に何パターンもの「風景」が蓄積されていきます。 そして「○○の風景を描きたい」と思った時に、蓄積された風景の記憶の中から ボンヤリと、描きたいものが思い浮かんできます。 後はそれを思い浮かべながら、紙に描き写すだけです。 風景以外にも、人物、動物、植物、機械、建物、その他全てに応用が利きます。 写真や実物を見て観察して、記憶に画像をストックすると、描きたいと 思った時に、脳が「これが描きたいんだな」と認識して、今までに見てきた ものの中から画像を抜き出して、画像のまま思い出させてくれるのです。 意識しながら、毎日色々なものを見たり、興味を引かれた写真などを じっくりと眺めてみたり、そうすれば、段々と「思い浮かべながら描けるもの」の 種類が増えていく=イメージしながら絵を描くことが出来るようになります。

回答No.2

イメージは頭の中に浮かんだもの、思い出すものだと思います。 例えば私は「トマト」という言葉を目にしたり耳にすると、赤い実の野菜の画像などを思い浮かべます。 それがイメージだと思います。 「トマト」と聞いても何も思い浮かべないのならば、できるだけ画像を思い出すようにしてみてはいかがでしょうか? ↑ここでは「トマト」としましたが、特に意味が無く回答する際にふと頭をよぎったものがたまたま「トマト」だっただけです。 ふと頭をよぎることもいいのです。 ぼーっとしていると何かしら言葉か画像か何か思い浮かべたりしませんか? イメージを紙に描き写す際は取り合えず正確さは無視してください。 「トマト」のヘタが何本あるかなんて考えないこと。 思い浮かべた「トマト」の色が「黒」でも構いません。 「黒いトマト」を描けばいいのです。 それがイメージした「トマト」なのだからそれでいいのです。 そしてイメージどおりに描けなくても卑下しないでください。 イメージどおりに描いたりして具現化することは無理だと社会科で習いました。 人間はそういうものだそうです。 こども時代ラクガキしたことはありませんか? クレヨンを持って正確さ無視でイメージしたものを描いていますよね。 その頃を思い出して、自由に描いてみてはいかがでしょうか? ちなみに壮大な風景などをイメージして描ける人は事前にそういった風景を(TVとか夢とかで)見たり、連想する力も優れていたり、頭の中で再構築する力が優れています。 記憶力もあるかもしれませんね。

回答No.1

簡単にいえば「理想の世界」でしょうか あなたが好きな子とキスをする 別にあなたでなくてもいいのですが それを絵にする 宇宙のどこかに人間の住む村、または町がある でもいいですし なんでもいいのです そんなにむずかしく考えない事です

関連するQ&A

  • イメージで絵を描く

    私は今、自分が思い描くイメージを絵に出来ずにいます。 クロッキーやデッサンもやっていて、漫画やアニメの模写もしました。 人体の骨格や筋肉の勉強もしました。 絵の技術的な事は上達して、漫画の模写などはかなり精密に出来るようになって、色々な絵柄を描けるまでになったのですが、イメージで絵を描くことが出来ないんです。 小手先の技術ばかり磨いて、イメージを絵にする訓練をまったくやっていなかったからです。 そこで、イメージ力を鍛える……イメージを絵にする練習を教えていただけないでしょうか? また、私はイメージをずっと保って絵が描けず、紙に線を引くと一気にイメージが霧散してしまいます。 凄い人になるとイメージに触れられるくらい鮮明に思い描けると聞きましたし、一度見た景色を数日経った後に精密に絵にしてみたり出来ると聞きました。 このような強いイメージ力を手に入れたいので、どうかよろしくお願いします。

  • 脳内のイメージを絵にするには。

    イラストを描いていてたまに参考の資料(写真)を見て描こうとするのですがその写真の模写は自分の納得のいく物ができるのに少しでも角度や状況を自分でいじろうとすると上手くいきません。 それに人物を描くときに脳内でぼんやりとしたイメージを作ったり言葉で「こういう状況の絵が描きたい」というのは説明できるのにそれを形にすることができません。 こういった状況を解消するためにはどのような練習をしていけばいいと思いますか?

  • 絵を描ける、描けない

    自己表現の手段として絵を描けるようになりたいと思っています。 スニーカーのデザインなどが好きなので靴の平面的な絵などは書いていた時期がありましたが長続きしません。たまに筆をとってみるものの、うまく形にすることができずもどかしいです。この一年以内に人物のデッサンをする機会があったのですがその時は結構うまく模写することができました 絵を描くのが得意な人は見たものや頭の中にイメージしたものを思い通りに描いているように見えるのですが、たくさん絵を描いているということ以外に、そのような人たちは脳や物の見方などに何か特性があるのでしょうか。訓練の仕方や「絵を描けなかった人」が描けるようになる手順、コツなどを教えていただけたら幸いです。 ・紙に赴くままに絵を描けるようになること ・pcでデザインやタイポグラフィに取り組むこと が目標です。

  • 絵を少しでも早くうまくするには?

    絵を少しでも早くうまくするには? 私は小さい頃から絵を描いたり漫画を描くのが好きでした。 でも美術関係の道を目指す人に馬鹿にされてきました。 今でも悔しいですし、自分自身腹が立ちます。 大人になって昔のようにイメージを紙に写すことができなくなってしまいました。 デッサンをしてもB判定。デッサンをするのに左右の視力が極端に違うことは不利ですか? 「右脳で描け」を試しても左脳が動いているような…。 漫画模写も写真模写もトレースもhirokakuも試しました。 また描ける様になりたいですし、周りの人間を黙らせることができるくらい上手くなりたいです。 描くのを辞めたとしても後悔で死にきれません。

  • 頭の中のイメージを写す(移す)だけの人たち

    目を閉じてもイメージがまったくもって見えません、真っ暗です。幼少時に見えた記憶もありません。唯一見えるのは夢のときだけです。悲しい限りです。 イメージとは「視点を合わせられる何か」とします 画家やアニメーターなどの中には脳内の鮮明なイメージを紙の表面に透過して、それをなぞるだけの人がいるようですが、 訓練しだいで出来るのか、その訓練はどのようなものか、習得にかかった時間を教えてください。 上のような人たちは模写は完璧らしいです。 それとどんな風に見ることができ、どのように写しているか詳しい説明もお願いします。

  • 絵をうまく描くコツ

    絵を描くのが好きです 現在ルーミスやハムの人体デッサン本を開いて模写しています。 そこに描いてあるものがどうなっているのかは分かっている(はず)が、何も見ないで描くとドへたくそになります。 立体ではなく線でとらえているからだと友人に指摘され、確かにその通りだと自分でも思うのですが、どうしたら立体で理解しそれを紙に投影できるのかが分からなくなってしまいました。 直前まで頭の中にイメージできていても、紙にペンが触れ、線を引くとそれが頭の中のイメージではなく自分の線に変わってしまい、自分の中のイメージが邪魔します。 どうすれば、見たものを紙に描けるようになるんでしょうか?

  • 漫画のような絵の練習方法について

    こんにちは。自分は絵をかけるよう練習をしているのですが 成長が芳しくありません...。 練習方法は身の回りにある物の模写、好きな絵やマスコット、キャラクターの模写 など模写が中心です。 けど、続けているうちに似たような絵、構図角度ばかりになってしまい 成果を感じられなくなってきています (線を引いたり弧や円をえがくのが上達しました。) 特にキャラクタの顔に十字線を入れてから、目や鼻を書き足していくのが どうにも慣れないです。 絵を書いてる方に質問したいのですが、自分がやっているとか良い練習方法があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 交響曲第5番 八短調のイメージの絵(^∇^)

    こんばんわ(*・ェ・*)ノ 中2の女子です(^○^)/ 先週、音楽の授業で「交響曲第5番 八短調」という音楽を聞いてイメージする物や景色を絵で書くというのが宿題で出ました(ノд-。) でも、音楽を何回聴いてもイメージする風景とか出てきません(T△T) みなさんだったら、どんな風景や物がイメージできますか?? 教えてください(;人;) 早めの回答お願いします(m。_。)m オネガイシマス ちなみに、曲はこれです↓

  • 模写をすると全体的に傾いてしまいます

    絵を描くのはほとんど初めてで、模写を最近始めたものです。 何度も同じ絵の模写をしてうまく書けるようにはなってきたのですが、描いた後に模写元の絵に紙を重ねてみると全体的に右に10度くらい傾いていることに気づいきました。でも自分には傾いているようには見えず、これ以上模写を続けても傾いたままだろうと思い、困っています。 模写元の絵は左に置き、右に置いてある紙に右手で描き写しています。目の位置は2つの絵の中央で、基本的に頭はそのままの位置で左右に移動はしません。 どうすれば傾けずに描けるでしょうか?

  • イメージってどうやって起こりますか?

    こんにちは。 慣れないところでは寝難いという話しを友人にしたら 「頭の中でロウソクの火がゆらゆら揺れているのを、イメージすると寝入りやすくなるよ」といわれ、実践しました。 しかし、火をイメージすることができません。 そこで「燃えるって10回言ってご覧?」というロウソクに火がついているCMを思い浮かべると、画像がイメージできました。 しかし「あれ?この画像は何処で見ているのだろう?」と意識すると消えます。 そういえば、夢などでは鮮明に絵が見たり、ボウッとしている時は過去のイメージが浮き上がってきたりするのに意識をすると全く見えません。 イメージって何処で見えているんだろう?と考えると、頭の辺りか、目の上辺りな気もします。 イメージって目を開けていても浮かび上がってきますよね? 何処で見ているのでしょうか。