• ベストアンサー

ホームページの変更

tizzyの回答

  • tizzy
  • ベストアンサー率51% (115/224)
回答No.3

MetalRackさん 説明不足ですみません 1.ツール>>「Webの設定のリセット」 これはIEを起動してIEのメニューのツール からです。 または、ツール>>インターネットオプション プログラムを開くとその中にあります。 2.XPは違うんですね。ごめんなさい。 もうひとつ、WindowsUpdateに更新情報が無いか 確認して、IEに関して更新があれば行ってください。

MetalRack
質問者

お礼

ショック、悪い方へ展開してしまいました。 「Webの設定のリセット」 ありました。 実行したら、MSNにホームページ設定はされましたが、変更できない状態はそのままでした。 MSNなんて見たくないのに。 OS自体再インストールしなおす必要があるのかもしれないですね。 でも、その前に簡単な方法でなんとかならないもの模索したいです。

関連するQ&A

  • ホームページ

    IEのホームページがなぜか勝手にハルヒ?のサイト(http://www.haruhi.tv/)になっており、Yahooに変更したいのですが、インターネットオプションの全般のホームページのところが灰色になっておりいじれません。 なぜホームページが変わっていたのか、そしてその変更方法、この2点教えていただきたいと思います。

  • インターネットオプションの”ホームページの変更”ができない

    インターネットオプションの”ホームページの変更”のアドレス入力欄・ボタンが灰色になり、変更ができなくなりました。 上記の状態になったのは、スパイウェアのせいと思われるのですが、スパイウェアを除去したのに元に戻せません。 どうすれば、元の状態に戻せるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームページが勝手に変更

    IEのスタートページが勝手に変更され、インターネットオプションを開くと、ホームページのURLを入力するところが灰色に変わっていて入力できません。 ウイルスに感染したかと思い、AD-awareでスパイウェアを除去しても全く意味がありません。ウイルスセキュリティでウイルス・チェックしても変化なしです。 どうしたら直るでしょうか?

  • ホームページが変更になる

    win2000.IE6を使用していますがIEが起動時にマイクロソフトのホームページがたまに表示される。インターネットオプションホームページはヤフーにしていますがマイクロソフトのホームページに変更になっていません。 マイクロソフトのホームページが表示されるのはなででしょうか 表示されないようにするにはどうすればよいのでしょうか

  • ホームページを変更できません!!

    インターネット接続時に画面に現れるホームページが勝手に変更されてしまいました。元に戻そうとしましたが、インターネットオプションのホームページだけが反応しない状態で戻すことができません。別の方の質問で、レジストリ編集という直し方を提案されているのを見て試みましたが、「管理者によって使用不可にされています」と言われてしまいました。どうすればホームページを変更できるでしょうか?どなたかご回答宜しくお願いいたします。

  • ホームページの変更が出来ない。

    WindowsXP(HOME Edition)で IE6でホームページの変更(インターネットオプション)をしても、about:blnkのページが出て、変更が出来ません。 どなたか解決方法の解る方教えてください。

  • ホームページを変えることができません。

    よろしくお願いします。 windows ME  IE 6.0 を使っています。 今までホームページをYAHOOに設定してあったのですが、 インターネットをしていたら、勝手に海外のショッピング系のサイトに変更されてしまったようなのです(しかもいくつかの広告ウィンドウが勝手に開きます)。 幸いツール→インターネットオプション→プログラム 【WEBの設定のリセット】によって、今現在は気味の悪いサイトから、プロバイダのHPに変更されていますが、 ツール→インターネットオプション→全般にあるアドレスを手動でいれることができるはずの部分と、【現在のページを使用】【標準設定】【空白を使用】等が、固まっていて?好きなページに設定することができなくなっています。 soyboyをインストールして意味のわからないものを削除しましたが、なおりません。 他にもこちらのサイトを中心に色々調べ、試してみたのですが、未だに解決しません。 どなたか教えて下さい・・・。

  • ホームページの変更

    先日、YAHOOのサイトを見ているときに、 「YAHOOをホームページに設定する」 という項目があったので、そこをクリックしてホームページに設定しました。 そして、ホームページを変更しようと思い、ツール→インターネットオプションで変更しても、常にホームページがYAHOOになってしまいます。 解決法を知っていらっしゃったら、教えてください。 お願いします。

  • IE ホームページが変更できない

    インターネットオプションで『ホームページ』のアドレスがMSNになってしまって変更できません。その部分だけがすべてグレーアウトです。

  • IE8 ホームページが変更してもGoogleになってしまう。

    Windows XPです IE8に替えたところ 今朝から立ち上げ時のホームページがGoogleから変わらなくなりました ツール → インターネットオプション → 全般タブで ホームページを現在開いているページを使用をクリック → Yahooのアドレスにして → 適用ボタン → OK としても 次にIEを開くとGoogleで開いてしまいます。 最初に開くホームページをYahooにしたいのですがどなたか Googleで立ち上がる原因と対処方法を教えてください。