• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バレンタインのお返しが何もなかったことについて)

バレンタインのお返しについての悩み

noname#180373の回答

noname#180373
noname#180373
回答No.3

あまり応援したい印象ではありません。お返しするとか言って連絡さえしてこないって不誠実に思います。彼がどんな気持ちなのかどうしても知りたければはっきり聞いてもいいかと思いますが。

Miyabi216
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 誠実な方だと思っていたので、正直ショックです。。 相手の反応を見たいと思いましたので、近況を伺うメールをしてみました。返信内容をみて、今後どうするか決めようかと思います。

関連するQ&A

  • 1月にバレンタイン。

    秋頃から何度かデートをしている男性がいます。 友達以上恋人未満という感じですが、 特に進展しそうな気配はありません。 だいたい1ヶ月~1ヶ月半に1回会うくらいのペースで 次回は来週26日にご飯に行くことになっています。 ご飯は毎回おごってくれるし、ちょっとしたプレゼント?という程でもないですが 物をもらったこともあるので、私としてはバレンタインにお礼としてチョコレートを渡したいと思ってます。 チョコを渡すのに1月26日はまだ早いでしょうか?? その次に会うのがいつになるかわからないし、このペースだと2月下旬か3月頭‥ もしかしたらお互いに連絡取り合わなくなって疎遠に‥ なんてことも有り得ます。 1月中はまだ気が早すぎますかねぇ‥ 一般的にはどんな印象を受けるのか 教えていただけるとうれしいです!

  • バレンタイン

    二人で遊んだりしている男性から 一週間ほど連絡がなかったんです。 バレンタインもあげてなかったんですが、次の日に チョコレートは?(笑) とメールがきました。 連絡がきたらあげるつもりでいたのですが、 いまいち彼が私のことどう思っているか分からず迷っていました。 連絡をとるようになったキッカケも遊びやメールなど誘いは いつも向こうからですが、なんだか踏み込めません。 相手も私の考えが分からないと言われたことがあります。 バレンタインにあげなくて次の日にチョコレートは? と言ってくるということは多少なり気にしてくれていると 思っていいんでしょうか? 遊びの相手にもそんなこと聞いたりしますか?

  • バレンタインのカード

    30代の女性です。 本命の彼にバレンタイン、チョコレートをあげようと思ってますが、ぐっとくる何か一言の カードか何かつけようと思ってますが、どんな言葉がいいでしょうか・・。 本命の彼には告白はしていますが、付き合ってとは言われてないけど、付き合ってるような感じです。ほぼ毎日、メールでれんらくはとっていて、月に1回程度会う関係です。 よろしくお願いします。

  • バレンタインに姑から。

    結婚1年目です。 主人(27歳)は海外に単身赴任しています。 私(25歳)に内緒で、姑(52歳)がバレンタインにチョコレートを送りたいから送る方法を教えて欲しいと主人に連絡していました。(単身赴任してから姑が他の用事でも荷物を送ろうとしたことはありません) 私は月に1回主人の会社を通して荷物を送っています。荷物を送る手段はこれしかありません。 主人はチョコなんていらないとだけ返事をしたそうです。(理由は気持ち悪いから) わざわざ海外にまでバレンタインチョコを、奥さんのいる息子に送るのは私も気持ち悪いしおかしいと思ったのですが、客観的にみてどうなんでしょう? 更に、直接息子に聞くのもどうかなと疑問です。百歩譲って、私(嫁)がチョコを送るか確認して、送るなら自分のもついでにお願いできる?みたいな流れなら分かります。 もし主人が海外でなければおそらく手作りを届けに来るようなタイプで、それもちょっと引いてしまいます。 もともと姑のことがあまり好きではないので私はそう思うのかもしれないです。 客観的な意見を聞かせていただけますか?

  • 彼に連絡をしようか悩んでいます!

    私と彼は同じ年で、年明けに久しぶりに再会し、私からメールをしました。そして2人でご飯を2回食べに行きました。 1回目は、彼からのメールに「ご飯食べに行きたいね~」とあったのです     が、最終的に行こうと誘ったのは私です。その時私は学生だったため、彼がおごってくれました。 2回目は、バレンタインの時期だったので、この前おごってくれたお礼も兼ねて、チョコレートを渡そうっと思って誘いました。ご飯を食べることになったのですが、その時も結局彼がお金を出してくれました。 そして、ホワイトデーの日彼からメールが来ました。 内容は…バレンタインのお礼がしたいから、ご飯を食べに行こう、でも3月末は忙しいから4月に連絡するというものでした。 それから4月は過ぎ、5月になったのですが連絡はありません。4月中は気になってはいたものの、私は就職したのでメールを送る気にはなりませんでした。 今、もう1回会いたいなと思っています。別にお礼をしてもらいたいという訳ではないです… 私からメールをしても、お礼の催促ととられないでしょうか…このまま待っていてもメールが来ないような気がして…どうしたらいいでしょうか・・・    

  • 勇気を出してバレンタインを渡しましたが…

    大勢で仲良くしている友達グループの中の一人を好きになってしまいました。 友達歴は十年近くなるのですが、昨年の暮れから二人だけで会うようになり、大勢で集まる以外に月一間隔で会っています。 二人で会ったときの内容は、暮れはご飯に行き、一月は映画とご飯、二月は飲みに行きました。 全部向こうが送り迎えをしてくれて、奢ってくれています。 (毎回出そうとするのですが、かなり強く断られてしまい お金を受け取って貰えません(ーー;) バイバイしたあとに必ずお礼メールをしているのですが、必ず『楽しかったね!また行こうね!』と言ってくれます。 ですが 普段はこちらからしないと連絡はないし、三回会ったのも話を具体的にしたのは全部こちらから誘ってなので、脈ナシかなァ。。。と感じています。 先日『渡したいモノがあるから!』と誘って、前から彼が行きたがっていた店に飲みに行くコトになり、その際 バレンタインのプレゼントとチョコレートを渡しました! メッセージはとくにつけませんでしたが、とても喜んでくれて、返ってからいつものようにお礼メールをすると『こちらこそチョコレートとプレゼントありがとう!また行こうね!』とメールがきました。 もう さすがに 私の気持ちに気付いているよなぁーと思うのですが 向こうからアクションがない以上 これから自分がどうするべきなのか 分からないです。 オッ!?と思ったコトも度々あるんですけどね・・・。 仲間内で作った何かを、最後の一つはチャンと私にとってあるから、今度渡すね!とか いつも車をワザワザ乗り換えてくるので『別に仕事の車のままでイイのに』と言ったら『いやいや、仕事の車じゃ嫌かなぁと思って、そこらへんは・・・ 一応 気ぃ使ってるんですよ!!笑 』と、女性扱い?してくれたり。 彼女欲しいって口で言っている割には、本当は彼女を作る気がナイ?ような気もしてきました(ーー;) 周りの友人男子は9割が独身で、毎週末 大勢で遊んでワイワイ、といった感じです。 他に頻繁に連絡をとったり、二人で会っている女の子は居ないようなのですが・・・ バレンタインをきっかけに、一歩 友達の殻から抜け出したい!! アドバイスをお願い致します。

  • 今さらな“バレンタイン”の質問です

    過ぎたバレンタインを振り返って、急に自分の行動を後悔し始めました。 遡る事今年の2月… 私は4、5回しか会った事のない営業先の男性に恋をしていました。 バレンタイン2日前、思い切ってメールをしました。 「チョコレートを渡したいのですが、14日は会社にいらっしゃいますか?」 いつもなら仕事メールの返信は早いのに、なんと返事はバレンタイン当日をとうに過ぎた数日後… 「本当は頂きたいのですが忙しくて時間がなく…申し訳ありません。」と。 私は、(あ、あんまり嬉しく思ってないのかな。返信遅かったし)と、嫌われない為に 「忙しい所申し訳ありませんでした。」 と、あっさり切り上げました。 しつこい女にならないようにと気をつけた行動だったのですが、もっと積極的に、例えば 「宜しければ仕事終わりにお会い出来る時間はありますか?」 まで話を進めれば良かったのかなぁ、と後悔しています。 何を今更な過去の話ですが、客観的に見て、積極的になるべきだったかorあれで良かったか どう思われますか?

  • バレンタインに店員さんに告白

    月に1~2回くらい通う飲食店の店員さんに一目惚れをし、カウンターでの接客なので、今までなかなか話す機会もなかったのですが、今日、バレンタインをきっかけにチョコレートを渡しました。中には【仕事中に突然すみません。ずっとお話したかったです。よかったら連絡ください。ご迷惑だったら全部捨てちゃってください】と連絡先を書いた手紙を添えて渡しました。仕事中に渡したので、迷惑かと思い、嫌がられたかな…と諦めていたのですが、渡して4時間後に、休憩中です、ありがとう。とメールがきました。凄く嬉しくて舞い上がってしまいましたが、これって少しは脈ありと思っていいのでしょうか??気になります。みなさんのご意見聞かせてください。お願いします!!

  • バレンタイン

    バレンタイン 今、気になっている人がいます。 来月のバレンタインデーにチョコレートを あげようかどうしようか悩んでおります。 その彼とは去年の12月中旬に出会い、 その後年末、年始に2度ほどお茶をしました。 ご飯ではなく、お茶だけです。 彼はものすごく忙しい人で、 2回ほどお茶をした時間の間もひっきりなしに メールやら電話が携帯に入っている状態でした。 お茶をした場所も彼の勤務地の近くで仕事の合間という 感じでした。 こんな状態なので、私の入りスキがまったくございません。 短いお茶の時間で私は彼からたくさん学ぶことがあったので、 告白というよりは感謝の気持ちでチョコレートをあげようかなあと 思ったりしています。 告白する勇気がないだけなんですが。。。 しかし、先週私からメールしたのを最後にその後彼からメールの 返信がありません。 こんな状況の中で彼にチョコレートをあげても迷惑なだけでしょうか? 彼が忙しいときに呼び出すのはちょっと億劫になってしまいますし、 メールの返信がないことは脈がないということですかね。 それに告白ではなく感謝の気持ちを伝えることは男性からみたら中途半端な行動だと思いますか? また、男性は仕事が多忙なときは彼女とか必要ないのでしょうか?

  • バレンタイン

    度々お世話になっています。 以前距離を置こうと考えていた彼とは、 落ち着いてほどほどに良好な関係を保っている現状です。 それで、明日のバレンタインには、イベントに乗じるようで 気が引けるのですが、甘い物好きということもあり、 チョコレートを贈ろうかと考えています(告白は考えていません)。 チョコレートを渡すに際して、あらかじめメールで連絡すべきか、 それとも何も言わずに当日渡すのと、どちらがよいでしょうか。 経験談など、良いアドバイスがあればどうぞお願いいたします。