• ベストアンサー

免税証明書?ビジネス英語なんですが…

masaki2003の回答

回答No.2

この書類は、米国内での税務に関することに使われるものと思われます。  通常、単に米国の企業などから買い付け、輸入するのに 必要になることはありません。   ただし、米国で事務所を構えていない場合も、長期間現地に滞在して買い付けを行った場合には、米国内で輸出業務を営なんでいると判断される場合があるので注意が必要です。 

rin1833
質問者

お礼

大変参考になりました! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国内での免税品購入

    海外在住の日本人です。 (国内に住民登録はありません。海外転出の届けを出しています。 ただし、現地在外公館への届けはしていません。) 国内の家電量販店などで、外国人向けの免税コーナーを見かけたことがありますが、次回帰国時に免税でカメラを買うことはできますか? もし、可能な場合、パスポートと出国の航空券だけでは、一般の海外旅行をする日本人と区別がつかないと思いますが、海外在住であることを証明するものが必要でしょうか?

  • アメリカで、日本で言うところの内容証明のようなものを

    アメリカで、日本で言うところの内容証明のようなものを 送ることは出来るでしょうか。 日本からだと日本語のみしか送れないとありました。 その場合、例えば日本語で内容証明してもらって、その英訳文を同封したらだめなのでしょうか。 また郵送の種類としてはCertificate of mailingまたはCertified mailのようなものが該当するのでしょうか? だとすれば日本からでもそれは送れるのでしょうか? たくさんの質問すみません。 とにかく内容証明のようなものをアメリカ人に送りたいので、上記がためな場合はそれに近いものか何かを紹介してもらえるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 不乗証明、英語とドイツ語で?

    ドイツの鉄道で使用しなかったチケットの払い戻しをしたいのですが、 チケットを購入した日本の代理店から「不乗証明」を駅でもらうよう指示されました。 この場合、駅の窓口でチケットと共に「不乗証明」を要求すればよいと思うのですが、 「不乗証明」を表現する英語もしくはドイツ語が思い浮かびません。 英語では、no boarding certificate で良い? 状況と経緯を英語で説明できるとは思うのですが、 そのものずばりの単語を(ドイツ語で)言うのがベストかと思いまして。 近日中に払い戻しに行きたいので、早めに回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • EUでの免税手続き

    先日、オ-ストリアとドイツに行ってきました。 取引先がドイツでいつもは、日本に送ってもらってるのですが、今回はオーストリアで担当者に会うので、直接荷物を受け取りました。 支払は、カードで後日チャージされていて、その場では、明細書だけでレシート・控えは無しです。が、帰る時に免税手続きを取ったら、TAXが戻ってくるよと言われました。が、帰る時、チェックインで少し時間がかかってしまい、手続きを行う時間もなく飛行機に乗ってしまいました。これは、正しいかどうかわかりませんが、ホテル代やちょっとしたショッピング代も戻ると聞きました。 日本にもどってからでは、手続きはできないのでしょうか? ご存知の方(できるなら、方法も)、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • イギリスビザ申請の資金証明は英文取引明細でも可能ですか?

    6月に日本でイギリスの学生ビザを申請するものです。 資金の証明について質問したいのですが、VISAセンターのサイトには日本の通帳は翻訳証明付きの翻訳をした上で提出となっているようですが私の取引のある某地銀では‘英文取引明細'の発行が可能とのことなんです。残高証明では受付不可ということは知っていたのですが、銀行側が英文取引明細を発行できるということであればそれを提出しても有効なのでしょうか?

  • コロナワクチンデジタル証明書について

    [問題] 海外用接種証明書のローマ字表記がおかしい状態です. パスポートのローマ字表記が「TOKYO TARO」だとすると,デジタル証明書のローマ字が「TOKYOT TARO」となっています. [現状] 現在,海外在住です.マイナンバーカードは日本にあるので,手元にはない状態です.この状況で,直接米国に行く予定があります.3月前半に米国着予定です.米国入国にはワクチンの接種証明が必要です. [質問(困っていること)] ローマ字表記が上述のように間違っている状態でも,米国入国のためにこのデジタル証明書は有効でしょうか. なお,旅券番号を含み,名前以外は正しいです.これが入国に使えないとなると,旅券等全て無駄になることになり,非常に困っています.

  • 外国人の妻とイタリア旅行に行く予定ですが、妻はシェンゲンビザが必要と知

    外国人の妻とイタリア旅行に行く予定ですが、妻はシェンゲンビザが必要と知りました。 ビザ申請に様々な書類が要求されますが、英語に翻訳して提出しなければならないようです。 簡単な翻訳なら自分でできますが、自分で翻訳したものだとダメで専門の翻訳業者などに 頼まないと受理してもらいにくいなどの事情があるのでしょうか? (私たち夫婦は日本在住です)

  • 海外在住でのUSA就労Visa申請

    英国在住なのですが、仕事の関係で、米国に在住して仕事をする必要があり、Visaの申請が必要になりました。英国の日本総領事館に問い合わせたところ、米国大使館に問い合わせてくださいとのこと。大使館に連絡を取る前に少しでも情報を入手したく、質問しています。 1.このようなケース、Visa申請は英国内で出来るのでしょうか?現在住民票は日本にはありません 2.戸籍証明等が必要ではないかと思うのですが、日本に帰って入手する必要があるでしょうか?   英国の領事館で発行する書類で対応できるのなら、問題ないのですが、日本からの入手となると、翻訳証明入手等もあり、自分で帰国したほうがいいのかとも考えています。 ほかに、為になる情報がありましたら、合わせてよろしくお願い致します。

  • 中国からの犯罪経歴証明書(警察証明)

    中国から犯罪経歴証明書(警察証明)を入手する必要があるのですが、その方法をご存知の方、どうか教えて下さい! また、公証処発行の「未受(受)過刑事処分証明書」というのが犯罪経歴証明書に相当するのでしょうか。 補足しますと、 1.取得目的は米国への婚約者ビザ申請です。 2.中国は浙江省杭州市に2003年から2005年(2年半)、仕事と勉学のため滞在していました。 3.現在は日本在住ですが、証明書を申請するため杭州に行く覚悟です。

  • 正しく翻訳できているか教えてください

    日本語から英語・中国語・韓国語に正しく翻訳出来ているでしょうか? また誤りがある場合は、正しい翻訳内容を教えて頂きたいです 日本語  「毎月5日と15日と25日は消費税を免税するセールです」 英語   「Five days, 15 days, and 25 days are the sales which exempt a consumption tax from taxation every month」 韓国語  「매월 5 일과 15 일과 25 일에는 소비세를 면제하는 세일입니다」 中国語  「每月是使消費税在5日和15日和25日免税的促銷」 無料翻訳サイトで翻訳すると以上の文面になります しかし逆から翻訳するとまた違った文面になったりします 正しい翻訳内容を教えて頂ければありがたいです

専門家に質問してみよう