ディスクブレーキの交換パッドについての質問

このQ&Aのポイント
  • ディスクブレーキのバッドがすり減ってきたので、AVID BB5対応の互換パッドを探していました。
  • 標準で付いているパッドはレジンタイプなのかメタルタイプなのかを知りたいです。
  • また、メタルとレジンのどちらを買っても取り付けられるのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディスクブレーキの交換パッド

AVID BB5の付いたGIANTのGreat Journeyに乗っております。 ブレーキはAVID BB5 160mmローターが付いております。 ディスクブレーキのバッドがすり減ってきたので、AVID BB5対応の互換パッドを探していたところ、 メタルタイプのものとレジンタイプのものがございました。 1.標準で付いているものはレジンでしょうか?メタルでしょうか?(互換品として下記URLのものが挙げられておりましたが、レジンっぽいでしょうか?) http://www.qbei.jp/product_info/product/22536 2.メタル、レジンのどちらを買っても取り付けられますでしょうか(メタルは特定のパーツにしか付かないなどということはありますか?) お詳しい方のアドバイスをいただければと存じますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.標準で付いているものは、殆どのメーカーは特に「メタル」と謳っていない場合、レジンパッドです。 2.はい、どちらを使っても大丈夫です。 普通に乗る分にはどちらでも。 メタルは雨天時やハードなラインディング時にやや有利という感じです。

taka0005
質問者

お礼

大変的確なお答えをありがとうございましたm(_ _)m。

その他の回答 (2)

回答No.3

摩擦材をレジンで固めるか銅で固めるかの違いだけで、自転車の場合、メタルもレジンもローターへの攻撃性は殆ど変わりません。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

前の型のおっしゃるとおりですが、 メタルを使うと、耐フェードはあがりますが、 ディスクへの攻撃性が上がり 次に交換するのはパッドではなくローターになる恐れがあります。 車種として、フェード性能を上げる必要があるとは思えませんので 長距離での冗長性が高い レジンパッドで良いです。

taka0005
質問者

お礼

両タイプの違いがよく分かりました、ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • ディスクブレーキパッド外し方

    今まで使っていた、安価のシマノ製の油圧ブレーキから、同価格帯の「Avid Elixir 1」を購入しました。 エア抜き作業をしようとと思い、まずブレーキパッドを外そうとしたのですが、 TORXレンチで外すボルトではなく、クリップ?のようなもので固定されてます。(URL写真参考) http://www.mcconveycycles.com/store/product/15890/avid-elixir-1-black-rear-disc-brake-with-160mm-g2cs-rotor/ 反対側からペンチでとめ金を曲げれば取り出せないこともないですが、穴が小さいため、真っ直ぐ曲げないとクリップが抜けないかもしれません。 いままでこのようなタイプは見た事がないので困惑しています。

  • ブレーキパッド交換について・・

    ブレーキパッドを社外品に交換したのですが、ローターとパッドが擦れる音が聞こえてきます。交換後1000キロは走行してると思うのですが自然に消えるものなんですか? 今日始めて気が付きました。 それとも交換してもらったパーツ屋さんに治してもらった方がいいですか? パーツ屋さん今日は定休日でして・・・ よろしくお願いします。

  • トライアル:ディスクブレーキ機械→油圧式の交換

    バイクトライアルのディスクブレーキ交換(キャリパー)について教えてください。 数年前に「GIANT TRIALS COMP 2008」を購入しましたが、なかなか乗れずようやく練習が再開できるようになりました。(ので、ほとんどバイクトライアル初心者です。) 購入当初に、ほとんどカッコよさだけで、フロントブレーキをシマノの機械式ディスクブレーキに交換しました。その時は購入したショップで取り付けを依頼して、まだブレーキを云々言えるレベルではなかったのですが、最近上下系の練習をするようになってから、ストッピングパワーが弱い(人指し指1本でブレーキングができない)ことに不便と危険を感じて、油圧式への交換を検討しています。 そこで、有識者の方教えていただきたいのですが、 ローターは現在利用のモノを流用して、キャリパー・レバーを油圧に交換したいと考えています。 流用が全然ダメなら即時メタルパッド用ローターに交換を検討しますが、消耗品として使えるなら使えるまでは今のままで使いたいと思います。予算の関係上、ローター+専用工具も必要になりそうなので躊躇しています。 1)ディスクロータは、現在付いているものを流用可能でしょうか? ・ローターは「SHIMANO SM-RT53 Φ160mm」です。 2)キャリパーは、メタルパッドのものを利用可能でしょうか? ・ローターには「RESIN PAD ONLY」と刻印があります。 ・調べてみるとメタルパッドのほうが効きが良いとあり、メタルパッドを利用できるキャリパーに交換したいと考えています。 3)キャリパー、レバーで、推奨のものがあれば教えてください。 ・トライアルなので効き重視です。 引っ越しした関係で購入したショップに行くこともできないため、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ブレーキパッド

    鋳鉄のディスクローターを使用中ですが メタル系のパッドを使用していた為に レコード板の様な変磨耗が起きてしまいました フローティングピンにもガタがきたので 新品の鋳鉄のディスクローターに交換しようと思うのですが 鋳鉄のディスクローターに優しく御勧めのブレーキパッドなどが ありましたら教えてください

  • PFPブレーキパッドとは?

    赤いブレーキパッドを探しているのですが、DAYTONAかYAMASHIDA、EVOLUTIONというブランドが見つかりました。どれもメタル系です。DAYTONAは高いのでYAMASHIDAあたりにしようか悩んでいますがセミメタル、メタル系はディスクローターへの攻撃性が高いと伺いました。 ローターが若干減り気味なのでレーサーのような走りではなく普通に乗る分に効けばいいメタル系以外にしようと思いましたが580円くらいの安いパッドでPFPという素材のパッドがありました。 台湾製の黒いほんとに安いやつです。 ローターの寿命を考えたらメタル系以外がいいのですがPFPとはどんな素材ですか?

  • ディスクブレーキ 突然効かない

    通勤に油圧ディスクブレーキを使っているのですが、長い下りなどでブレーキかけながら走ってると突然ギギギー(ローターを直接鉄で挟んでいるようなかんじ)と鳴り出し効かなくなります。熱のせいかなとも思いますがそんなにブレーキを酷使しているわけでもありませんし、まだ走行も100KMほどですので減っているとも思えません。普通のレジンパッドてこんなものなんでしょうか?

  • ブレーキパッドを交換したのですが、滑っています

    赤男爵でバリオス2を購入して2年。 パッドがほとんどなくなっていたので、交換しました。 交換前のパッドは、どうやら純正パッドのようです。 ブレーキの効きには、不満はありませんでしたが、残量が2ミリくらいになったので 交換しました。 油分には十分注意し、何の問題も無く交換は終わりました。 当たりを出すために、1キロくらいブレーキを握ったまま走行しましたが、 まだ、ローターを滑っている感じがします。 停車時にブレーキレバーを強く握ると、キャリパーが膨張(実際は鉄の塊が膨らむはずがないのですが)したような挙動をします。 念のため、パーツクリーナーでパッドとローターの油分をしっかり取りました。 しかし、あまり変化がないような気がします。 パッドの交換のみなので、エアーを噛んでいるはずが無いのですが・・・。 フルードも規定量あります。 全く効かない訳ではなく、交換前と比べると、停止距離が長くなった気がします。 パッドの性能に依存しているので、こう感じるのでしょうか? 加えて、フルードの量を確認したときに、生臭いにおいがしたのですが、 交換時期ですかね・・・。 すみません、『質問』になっていない気がしますが、アドバイスを頂ければと思います。

  • VW JETTA 1.4ブレーキパッド交換について

    VW JETTA 1.4に乗っています。 JETTAや、同じ位のクラスの(GOLF等) ディーラーでのおよその ブレーキパッドの交換費用(パーツ代+工賃)や、 ブレーキパッド&ディスクローターの交換費用(パーツ代+工賃)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、神奈川か東京辺りのショップに詳しい方がいらっしゃいましたら、 ディーラー以外でのオススメのブレーキ系パーツ交換を 引き受けてくださる工場も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 油の染みたブレーキパッド

    ディスクブレーキのブレーキパッドにうっかりオイルを垂らしてしまいました。 シマノのメタルパッドです。 色々調べると過半数が使用不可でしたが、ブレーキパッドを熱湯で煮れば油が抜けるとかコンロで炙って油を焼き切れば使用可とかブレーキパーツクリーナーを吹きかけるだけで治るという情報を見つけました。 ブレーキは命を預けるパーツなので素直に新品にした方が良いとは思うのですが、まだまだパッドの厚みも十分で勿体ない気がします。 皆様の対策はどうなさっていますか?

  • メタルのブレーキパッドについて

    メタルのブレーキパッドをリアに使用している者です。 使用する理由は、趣味でジムカーナーをしているのでとにかく初期制動重視です。 しかし使用していて性能には、大変満足しているのですが、ローターが結構傷付きます。 一回しかメタル入れていませんが、こんなものなんですか? 使用している人は、どのくらいの頻度で研磨、交換しているのでしょうか? また、純正ローターなら何度くらいメタルパッドを入れたら使用限界と感じますか? それとジムカーナーで使用するのにお勧めのパッドありましたら、教えてください。 自分は、プロジェクトμのD1スペックなんか結構良いんじゃないかと思いました。 理由は、まず安い!それとドリフト用だからそこそこ後輪がロックするんではないかと思いました。 皆様の、ご意見お待ちしています。