ディスクブレーキパッド外し方

このQ&Aのポイント
  • ディスクブレーキパッドの外し方について困惑しています。
  • 安価のシマノ製の油圧ブレーキからAvid Elixir 1に変える際に、ブレーキパッドを外す方法が分かりません。
  • 反対側からペンチでとめ金を曲げて外すこともできますが、穴が小さくて困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディスクブレーキパッド外し方

今まで使っていた、安価のシマノ製の油圧ブレーキから、同価格帯の「Avid Elixir 1」を購入しました。 エア抜き作業をしようとと思い、まずブレーキパッドを外そうとしたのですが、 TORXレンチで外すボルトではなく、クリップ?のようなもので固定されてます。(URL写真参考) http://www.mcconveycycles.com/store/product/15890/avid-elixir-1-black-rear-disc-brake-with-160mm-g2cs-rotor/ 反対側からペンチでとめ金を曲げれば取り出せないこともないですが、穴が小さいため、真っ直ぐ曲げないとクリップが抜けないかもしれません。 いままでこのようなタイプは見た事がないので困惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

失礼しました。 よく見たら、「割ピン」で留まっていますね? http://jitukawa.net/pin4.html ごらんの通り、JIS規格でサイズが決まっていますので ノギスなどで径を測って使う物です。 =自動車でもよく使われる抜け止め・周り止めです。 まっすぐに折って抜きます。 よしんば抜けなくても力業で抜ける様に、 ループにドライバーなど差して、てこの原理でえい!と引っ張っても良いものです。 ・・・ああ、 折り金属ですので、当然再利用は不可です。 =たいてい5~10本入りでホームセンターのねじ売り場で売っています。 交換する度新しい割ピンに換えてください。

zion0227
質問者

お礼

有難うございます!丁寧な説明で助かりました! 付属のマニュアルにはそんなこと書いてなかったものですから・・・消耗品だったとは・・・。 これで、エア抜き作業が出来ます^^。

その他の回答 (1)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

http://www.sram.com/service こちらでご確認ください。 公開されているビデオでは 上からきゅっと握って非常に簡単に引き抜いていますが? http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IoaPUw5DliA 1分42秒当たり? http://www.sram.com/sites/default/files/techdocs/e1_e3_service_manual_rev_b.pdf マニュアルもありますよ? P14に 「溝に沿ってキャリパーの上側へまっすぐ引き出す」 と書かれていますが????

関連するQ&A

  • 油圧ディスクブレーキ グレードの違い

    シマノ、テクトロ、avid、などからいろいろな価格の油圧ディスクブレーキがでていますが、それぞれの違いがよくわからないので教えてください。

  • ゼファーχ G3ブレーキパッド交換

    フロントキャリパーのブレーキパッドをぶら下げてるボルトの所は6角レンチで外せるようになっているんでしょうか? 自分のは左右ツルツルになっていて6角レンチすら入りません。 もしかしたら頭が両方とも折られてるのかなと思いまして。

  • 油圧ディスクブレーキについて

    マウンテンバイク油圧ディスクブレーキについて、車体をひっくり返すと、油圧ラインにエアが入ると聞きます。 しかし私の使っているブレーキのリザーブタンクはさかさまについてます。(シマノXTR) この様な構造でもメンテナンス(エア抜きなど)は他の物より頻度を多くする必要は無いのでしょうか?いまのところエアが入った感じはありません。(使用後3ヶ月)

  • AVID油圧ディスクについて!!!

    AVIDのジューシー3という油圧のディスクについてです。最近このブレーキがついた車体を購入し油圧が初めてで興味本位で少し分解していたら(キャリパー分解><)動作しなくなりました。。弄っている際にオイルが漏れたりしたので、これが原因だと思います。オイルの補充とエアー抜きの作業が必要だと思います。 ここで知識のあるかたにお聞きしたいです。私自身自転車が趣味で油圧ディスクのメンテ以外の事は殆どできます。道具もあります。自分で回復させたいのですが方法が色々と調べていますがわかりません。 近くのショップでは持ち込みのメンテやブリーディングは断られました。結局は自分でするしかないと思いました。 エアー抜きの専用工具があるみたいですがそれ無しでできますでしょうか? シマノ製品の扱いのサイトは数点あったのですがAVIDの物はありませんでした。 知識あるかたいましたらご教授いただけたらと思います。 追伸*オイルはバイク用のブレーキオイルは流用できるのでしょうか?

  • Avid Juicy油圧ブレーキのメンテナンス

    Avid Juicy油圧ブレーキのメンテナンス 2007年のAvid Juicy カーボンです。 フロント側がレバーを握って無くてもブレーキが効いた状態に陥ってしまいました 本来、キャリパーは両サイドから同じ圧力でパッドを押し出すはずですが、片側だけ大きく出ていて「片効き」状態でした。 そこで取り外して分解し、オイルを抜いた状態にしました。 ブリードキットを購入すれば初心者でも復活させられますか? youtubeで動画を見て大まかな行程は解るのですが説明が英語なのでよく分かりません http://www.youtube.com/watch?v=6mg6NbIjmOM 「エア抜き」ってのが鍵を握るようですが、詳細は日本語の説明書に書いてあるのでしょうか? 当方、機械式のキャリパーは何度もメンテやったことが有るのですが、油圧式は全くの初心者です。 ちなみに、行きつけのプロショップでは「シマノ以外は解らないから受付できない」と拒否されました。 いまのところ前ブレーキだけ機械式に替えて使ってますが、左右のレバー形状が違うので気持ち悪いです。

  • シマノ油圧ブレーキ効き

    この度、シマノの油圧ブレーキdeoreシリーズを購入し使用しています。  ローターはユネックスのカラーディスク、パッドはレジンパッド  パッドは紙やすりで角を取りました。    そこで走行中にブレーキをかけると効くといえば効くのですが低速になるとブレーキが鳴きます。  結構大きい音でした。 普通なのでしょうか?   後、タイヤがロックしませんこれも普通なのでしょうか?    自分的には、ローターとパッドの設置メンが少ないのかなと思いました、どうなのでしょうか?    油圧ブレーキの使用が初めてなのでこのような質問で申し訳ありません・・・    どうか回答をよろしくお願いします。   

  • バンジョーボルトとブレーキホースのボルトなめました

    こんにちは。 雪国に住んでおります。毎年の除雪剤でローター、キャリパー、ブレーキパッドがかなりサビサビになっていましたので冬が来る前にすべてを交換をしようと思っています。 リアのキャリパー交換時にバンジョーボルトが錆びついて固着していてなめてしまいました。ですのでいっそのことブレーキホースごと交換しようと思い、ブレーキホースの上部の方が接続されているボルトをフレアレンチで外そうとしたのですが、そちらも相当固着していてなめてしまいました。 両方、浸透オイルをボルト付近に吹きかけならが作業したのですがそれでもなめてしまいました。 こういった場合、外すにはどういう方法やツールが有効でしょうか?  また心配しているのはブレーキホースの上部のボルトを外せたとしても、ボルトをなめたので、パイプの交換の修理になりますでしょうか? どこにつながっているのかわかりませんが、自分でできるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • シマノ製の油圧ブレーキセットを使用しているのですが、ローターとパッドの

    シマノ製の油圧ブレーキセットを使用しているのですが、ローターとパッドの間隔が広く、効き始めるまでにレバーの遊びが多くて困っています。 効き始めれば、ほとんどストロークせずにタイヤロックするので、エア混入してる感じではありません。 パッドがローターに届くまでの距離が遠いことが問題のようです。 このままだとパッドが減ってきた時に更に遊びが多くなり、ブレーキが使い辛くなると思います。 厚めのローターに交換すれば良いのですが、購入したばかりで勿体無いです。 キャリパー内にスペーサーを入れるような方法をご存知の方がいましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • カンパのブレーキ調整?

    素人が迂闊にもブレーキの片ぎきを直そうといじったのですが、やはり無理でした(泣)どなたか教えてください。 カンパのブレーキなのですが固定ボルトと調整ボルト?が一緒になっていて一向に調整できません↓↓ シマノのように左右のアームを六角レンチで調整できないみたいですね。 ロード初心者でカンパのパーツをいじるのは初めてで・・・ 何かコツなどあれば教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • HEYSのディスクブレーキso1eのキャリパー

    リアのキャリパーがロックして動かなくなりました とりあえず 現在はVブレーキに変えています 過渡期の製品で ネットを見てもかなり評判が悪い製品だったことがわかりました そこで 質問です キャリパーだけ 別の製品に変えることは出来るのでしょうか 台座や油圧のストロークなどHEYS あるいは so1eでないとダメなのでしょうか アダプターを付ければ シマノでも大丈夫なんでしょうか、、、 つまり (1) キャリパーだけ変えるとしたら? (2) リアブレーキ全部を変えるとしたら お勧めは? 二年後には 手放さないとダメなので なるべくお金をかけたくないのですが ディスクのタッチが好きなので 良いアドバイスいただけませんか?