• ベストアンサー

バイトをするぞ!という気持ちにならない

gurico32の回答

  • gurico32
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

たかがバイトです。やってみて辛かったら辞めてしまえば良いのです。 雇う側もバイトに期待などしていません。

pontiooo
質問者

お礼

辞めるときに辞めたいですというのが怖いです でもちょっと気が楽になりました 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 引きこもりですがバイトをしようと思っています

    18歳男子で引きこもりで2年ぐらい引きこもっています もう高校も卒業したので引きこもっていてはまずいなと思いバイトをしようかなと思い始めました 接客とかは苦手なので品出しのバイトを探しています 近くのスーパーなどに電話をかけてバイトを募集してるか聞いたりしています 聞いた結果品出しも募集してるとかたまにあるんですがいざバイトをすると思うといろいろ考えてしまい応募することができません これが何回もありました 家にいていろいろ考えるから応募できないんだと思ったので最近は毎日夜に外にでるようにしています でもなかなか踏み出せません どうしたらちゃんと応募できるようになれるでしょうか 回答お願いします

  • バイトをしたいと思うようになりたい(引きこもり)

    以前も似たような質問をしたんですがまた質問しますorz いまは18で引きこもりです 最近は毎日外に出ています(散歩) そうすればバイトもしようと思うかなと思い始めました でもあまり変わりません バイトを始めることに結構不安があることや続けられるのかと思ってしまい動き出せません どうしたらバイトをし始めることができるんでしょうか もう無理やりやるしか方法はないんでしょうか はやく抜け出したいです 回答おねがいします

  • バイトを始めたことに彼氏が怒っています。

    付き合って1年ぐらいの彼氏がいるんですが、私が最近始めたバイトが原因でケンカが絶えません。 彼氏の言い分は「俺と会いたくないからバイトを始めたとしか思えない」です。私は大学が忙しくてバイトを始めると、彼氏とは2週間に1回しか会えません。もっと長い間会えないカップルもいると思うんですが・・・春休みはいっぱい会ってたのに急にあまり会えなくなってしまうわけだし、彼氏はいつも一緒じゃないとだめな人で。。 私は軽い気持ちでバイトを始めました。バイトなんて当たり前にするものだと思っていたので・・・でも彼氏は「当たり前なんて考えは嫌い。俺と会うよりバイトをしたいという気持ちの方が強かったからバイトをしたんだろう。」と言われ、何も答えれませんでした。。 どうしたらいいのかよく分かりません。バイトが原因で別れるとか意味分からないし・・・だからって始めたばかりのバイトをやめる気もないし・・・ 回答お願いします。

  • 引きこもりです アドバイスをください

    18歳男子です 最近高校を卒業しました 大学へは進学したいと思っていますが今年は大学へは行かずアルバイトをしようとおもいました ですが高2の秋から引きこもっていてバイトを始める勇気が出ません いきなりバイトではなく外に出ることや家事などをやって続けるということを目標にしてやってきました 外に出るのは毎日しています 家事も毎日しています でもバイトへの不安はいっさい取れずバイトを始められません いろいろ考えすぎて最初は裏方のバイトをやろう!と思っていたのですが気分がころころ変わりレジにしようなどと思うこともあります もうなにがしたいのかわかなくなってきました 引きこもりを抜け出したいのかもわからなくなってきました バイトすれば絶対良い方に転がると思うんです 外にも出るし人ともかかわるし でもバイトもしたいのかどうかよくわからなくなってきました 抜け出したいと思いバイトやるぞ!という気持ちになるにはなにをしたらいいんでしょうか 本当にわからないので誰かおしえてください おねがいします

  • バイトがやめられない

    居酒屋のバイトをしています。12月で1年になります。 そして、ケーキ屋のバイトもやっています。 専門学校に通っているのですがどうにも課題が多く、かけもちを続けるのは難しいと思われ、居酒屋のバイトをやめることにしました。 そして、店長(?)に言ってみたところ、無理だと言われました。やめるならそっちをやめてくださいとも言われました。 専門学校に通いながらやると言ったから雇ったのに、と言われたのですが、1年近く通いながらやった結果このような結論を出したので、正直、そんなこと言われても!と思いました。 課題がいそがしいのならシフトは考えて組むから、と言われましたが、わたしは今年中にでもやめたいです。 でも、そのようなことを言われてしまったし・・・と、ずっともやもやしています。 わたしの考えは甘いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 引きこもり

    今年大学1年になったのですが、悩みというか困ってることがあります。それは、私が引きこもりであることです。引きこもりといってもちゃんと学校にもいっています。4月ですから欠席もいまのところないです。母からは 今年大学1年になったのですが、悩みというか困ってることがあります。それは、私が引きこもりであることです。引きこもりといってもちゃんと学校にもいっています。4月ですから欠席もいまのところないです。母からはよくバイトに行けとか外で遊んで来い家に18歳の子がずっといられるのはいやだ、彼氏をそろそろ作ったほうがいい等言われるのですがバイトをしなくてもバイトと同じくらいケータイやPCで稼いでいるのですが駄目でしょうか。母にお金は外にでて稼ぐもの、そんなやりかたでいいのかと言われます。 また私は友達と遊ぶのは楽しいのですが外で遊ぶより、家でのんびりと好きなことをやってる方が好きです。 それに私は男嫌いで過去に男子といろいろあって嫌いになり今でも付き合いたいと思わず自分の周りの子を見ていて、どうして付き合えるんだろうと思っていたりしています。こんな私はおかしいのでしょうか。

  • バイトについて

    今年の5月から個別指導塾の講師のバイトをしているのですが、9月末に大学再受験を決めました。バイトを辞めたいと申し出たのですが、受け持っている生徒が多いのですぐには無理だと言われ、結局日を減らすにとどまりました(来年2月までやることになりました)。 受け持っている生徒の中には受験生もいますので、下手をすると迷惑がかかりますし、受験で自分の進路が決まるだけに、正直バイトなんかしたくないとは思っているのですが、何とかならないものでしょうか? 考えが甘いのかもしれませんが、人の運命を左右するような事態なのにも関わらずこのように人を縛るのはいかがなものかと少し憤慨しています。

  • バイトのことで気持ちが晴れません

    悩んでることがあります。 文章がうまく伝わらないかもしれませんが見てもらえれば嬉しいです。 私はバイトをしているのですが、普段それほど忙しくないので、 店は店長とバイト1人で回しています。 ある夜のバイトで、時間になったので店長にお疲れ様ですと言い、裏に行きました。 その時点で店内には2人のお客さんがいました。 制服を脱いでいる間に、お客さんが2人来たようでした。 私服に着替えて、お客さんが座っているカウンターの後ろを通り、店の入り口で 新しい1人のお客さんと入れ違いで店を出ました。 自転車に乗ろうと思った時、店長が店から出てきて、 お客さん入ってるやろ!早く入れや!と怒鳴られました。 私は驚き、慌てて店の裏に戻って制服に着替え、ホールに出ました。 お客さんの流れが落ち着いた頃に、店長から上がっていいよと言われ 裏に行きました。そこで、店長に感性を否定され、店長がホールに戻ってから 堪えきれず泣いてしまいました。 それから数日経って、バイトも何回か行っていますが、 なんだか気持ちが晴れません。 店長の顔をまともに見れないです。 文章がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、私が知りたいのは 私が帰ろうとしたことは感性を否定されるほど大きなことだったのか? ということです。 回答よろしくお願いします。

  • バイトはした方がよいか

    現在大学3年生です。 私はこれまでバイトをしたことがありません。1度1日限りのバイトをしたことがありますが、身内の仕事先でなので、一般的なバイトとは違う気がします。 そこで質問なんですが、バイト経験はあった方がよいですか? これから就活も始まりますが、バイト経験がないと不利になったりするのでしょうか? ちなみに、私がこれまでバイトをしなかったのは、大学での学業が大変忙しかったこと(帰宅は毎日夜9時です)、実家生のため親が居酒屋等の夜のバイトを許してくれなかったこと等です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学生のバイト

    今居酒屋でバイトを初めてやろうと思っています。 大学から家まで2時間ぐらいかかり授業が終わるのも遅いのでサークルとバイトの両立は不可能なのでバイトだけでもやろうと思いました。 また、最近かなり嫌なことがあり、それを乗り越え自分を成長させるために新しいことを始める必要があると思ったのも理由の一つに挙げられます。 ここで質問なのですが、居酒屋のバイトってやはり大変なのでしょうか? また僕は勉強できるほうではないので支障をきたさない程度にやりたいのですが、時間帯的にも夜遅くになると思います。平日は最低何日間入れなければいけないのでしょうか?>< 僕は性格上新しいことに踏み込むのにそうしたい気持ちがあってもなにか心にストッパーがかかってしまうので背中を押してくれるご回答お待ちしております。