• ベストアンサー

GoogleMapお店の情報をJSONで取得したい

GoogleMapで、 APIにお店の住所を投げ、 JSON形式でお店の情報を取得したいです。 どなたかご助言頂けましたら有難いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.2

#1です。 私はkeyを持っていないので、placeの方は試すことができません。それなので、なんともわかりかねます。 >お手数をおかけしますが、 >もし何かおわかりでしたら、ご教示頂けますでしょうか? >"status" : "REQUEST_DENIED" が返されているようですので、一応、通信はできていてdeniedされているだけと解釈できるのではないでしょうか。 APIを見る限りでは https://developers.google.com/maps/documentation/places/?hl=ja#PlaceSearchRequests 『location(必須)- プレイス情報を取得する場所の緯度/経度。google.maps.LatLng オブジェクトとして指定します』 となっていますので、LatLngで指定可能と思われます。(というかLatLngで指定) 結果はjasonでの取得が可能なように読取れますが…? 一方でmaps APIのLatLngを見てみると https://developers.google.com/maps/documentation/javascript/reference?hl=ja#LatLng  LatLng(lat:number, lng:number, noWrap?:boolean) となっているので、サンプルの『location=-33.8670522,151.1957362』って本当にこのままでOKなんだろうかって気もしますが… >ブラウザの画面から入力して >指定する事は出来ますでしょうか? 普通に画面からの入力を取得して、placeへのリクエストを作成すればよろしいかと思います。 >出来ましたら、緯度経度でなく、 >「東京都新宿区西落合1丁目1-14」のような >住所形式で投げたいのですが そのようなご質問だと解釈しましたので、mapのAPIをご紹介しておいた次第です。 私は、ほとんどgoogle mapsを使ったことは無いのですが、確か、Geocoderで住所からLatLngに変換できたはずです。 ここのサイトでも何度かそのようなご質問があったと記憶していますし、実験もしましたので、こちらに関しては可能です。 過去の質問を検索してみてください。 住所の入力値を、LatLngに変換してからplaceで検索にかければよろしいのではないかと思います。 https://developers.google.com/maps/documentation/javascript/reference?hl=ja#Geocoder (回答に推測の部分が多くて申し訳ありません。何分にもplaceを実験できないので…) <参考>Geocorder関連の過去ログ(もっとたくさんあります) http://okwave.jp/qa/q3296035.html http://okwave.jp/qa/q6578757.html http://okwave.jp/qa/q6233506.html http://okwave.jp/qa/q6933867.html

k_sh
質問者

お礼

有難うございます。 記載して頂いた過去ログ等を参考に、 住所から緯度経度変換して、 json形式でお店の情報を取得したいと思います。 尚、APIの例で取得できなかったJSON情報に関しては、 以下のサイトで使用しているもので、 typesをfoodに変更して表示する事ができました。 http://blog.motoo.net/2012/03/07/153334 ご助言、ご情報を頂きまして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.1

試してませんので、取得できる店情報がどの程度のものなのかは不明ですが… google.placeで検索できるみたいです。 https://developers.google.com/maps/documentation/places/?hl=ja ご質問に多少なりとも似ているサンプルとして、こんなサンプルがありました。 (住所を入れて検索してみてください) https://google-developers.appspot.com/maps/documentation/javascript/examples/places-autocomplete?hl=ja map全体のAPIはこちら https://developers.google.com/maps/documentation/javascript/reference?hl=ja

k_sh
質問者

お礼

fujillinさん 御回答いただき大変ありがとうございます。 >google.placeで検索できるみたいです。 >https://developers.google.com/maps/documentation/places/?hl=ja 頂いたこちらのAPIを確認する限り、 https://maps.googleapis.com/maps/api/place/search/json?location=-33.8670522,151.1957362&radius;=500&types;=food&name;=harbour&sensor;=false&key;=自分のAPIKEY というURLをブラウザに入力すると、 シドニーのある地点から半径 500 m 以内にある名前に「harbour」を含むタイプ「food」のプレイスを検索してjsonが返ってくるはずですが、 APIKEYを自分の物に変更しても、そのままでも、 同じく結果が以下となってしまいます。 { "html_attributions" : [], "results" : [], "status" : "REQUEST_DENIED" } FirefoxやChromeで試し、デバッガには特にエラー等でておりません。 お手数をおかけしますが、 もし何かおわかりでしたら、ご教示頂けますでしょうか? また、APIに場所の位置を投げているlocation=-33.8670522,151.1957362 の部分ですが、この部分を、 ブラウザの画面から入力して 指定する事は出来ますでしょうか? 出来ましたら、緯度経度でなく、 「東京都新宿区西落合1丁目1-14」のような 住所形式で投げたいのですが、 PlacesAPIではちょっとなさそうで、 GeocodeのAPIにありましたが、 こちらは、お店の情報ではなく住所を入れたら 経度、緯度が返る、というもののようでした。 (ただし、Googleがフリーで公開している↓ http://code.google.com/p/gmaps-api-v3-googlebar/downloads/detail?name=gmaps-api-v3-googlebar_r19.zip&can=2&q= ↑上記からダウンロードできるソースでは、 住所からのお店検索が出来ましたが、 レスポンスがJSON形式では無かったので、 本件の要望と違っています) いつも大変お世話になってしまい済みません。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • googlemapで情報を動的に取得

    たびたびの質問になります。 お世話になります。 C#、asp.netで googlemapに表示する情報を動的に取得したいです。 現在、DBからとってきた値をDataSetからxmlファイルにして、 javascriptで表示することができました。 ただ、xmlファイルのファイル名を固定にしてしまうと、 複数ユーザーがアクセスした際xmlファイルの内容が変わってしまう恐れがあります。 もちろん、javascriptで一度読み込んでしまった後はアクセスしないので、 変わったからどうという話でもないとは思うのですが、 一応懸念事項もあるということで好ましくはないと認識しています。 一般的にはDBから取得したデータを動的に表示するには、 どのような手法をとればよいのでしょうか。 xmlのファイルを出力している場合は、複数ファイルができることをどのようにして回避しているのでしょうか。 JSONの記述も見てみましたが、サイトによって.JSONというファイルを作成して記述しているところと、 http://qiita.com/rbtnn/items/b2ec6c7dee792e66ac75 のように記述していないところもあり、どの手法がいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • JSON形式で取得できない、RSS内の要素

    Google AJAX Feed APIを用いてウェブサイトの新着情報欄に 他のブログ記事(Word Press)を読み込ませたいと思っております。 その中の、画像を取得する要素は、 <thumbnail>画像のアドレス.jpg</thumbnail>となっており、 JSON形式に変換したところ、表示されませんでした。 これは、Google AJAX Feed APIで取得できないということでしょうか? どうすれば取得できるのでしょうか。 別の参考になるjavascriptを、探すのが良いのでしょうか? プログラミングには詳しくありません。 良い案があれば、お知恵をお借りできればと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • GoogleMapのAPI取得方法

    GoogleMapのAPI取得方法 GPSログを使って行動記録と写真を表示する結果、GoogleMapが使われます。PC上での表示はOKですが、それをWebサイト(自分のHP)にアップするとGoogleに登録し「API」を取得しないと閲覧できません。取得方法はGoogleのサイトに「登録してAPI取得」のページが有るのですが、極めて煩雑でどうすれば取得できるか分かりません。若し、体験のある方が居られましたら具体的は方法をお教え頂きたくお願いいたします。

  • javaを使い、jsonデータを取得したい。

    Apple iTunes Store RSSのjson形式データを、 javaを使い取得し、取得した情報を表示させたいのですが、 試行錯誤しましたが、未だ取得・表示出来ませんでした。 ・Apple iTunes Store RSS https://rss.itunes.apple.com/jp/ ソング トップ10のjsonデータ URLの末尾にxmlをjsonに入力。 https://itunes.apple.com/jp/rss/topsongs/limit=10/json また、取得の際に、gsonを使いたいと思います。 javaのソースでgsonを使い、上記itunesの情報(音楽アーティスト名、曲名、発売日、URLリンク先)を取得可能なソースを教えて頂きたいと思います。 ご教授、宜しくお願い致します。

  • javascriptでJSONを取得する方法

    C#、asp.netでJson形式の文字列をjavascriptに渡してgooglemapで使用したいです。 json.netやらDynamicJson やらがインストールされていないと使用できないのでしょうか。 aspx.cs dynamic dataSet = 取得したlist; System.Web.Script.Serialization.JavaScriptSerializer serializer = new System.Web.Script.Serialization.JavaScriptSerializer(); serializer.Serialize(dataSet); javascript function json() { $.ajax({ url: ××.aspx.cs, type: "get", dataType: 'json', error: function () { alert("情報の読み込みに失敗しました"); }, success: function (data) {        alert("data"); } }); } こちらでは、情報の読み込みに失敗しましたとアラートが出てしまいます。 http://qiita.com/rbtnn/items/b2ec6c7dee792e66ac75 http://aspnet.keicode.com/basic/jquery-ajax-basics.php この2つのサイトを参考にしています。 dataSetの中身に目的のリストが取得できているのは確認済みです。 何がいけないのでしょうか。 どうやったらJSONをjavascriptで読み込めるのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • PHPでJSONを扱うときに配列の参照について

    Web ad Fortune http://jugemkey.jp/api/waf/api_free.php という占いのAPIをPHPにて使おうと思い、 JSON形式で情報が帰ってくるようなので JSONについて調べて json_decode()関数を使うことにしました。 しかし、いまいち配列からのデータ参照ができません。どういうことかというと、 牡羊座のランクを取り出したいときに 【ソース】 <?php $json = file_get_contents("http://api.jugemkey.jp/api/horoscope/free/2009/02/27","r"); $obj = json_decode($json); echo "<pre>"; print_r($obj->horoscope->2009/02/27[0]["rank"]); echo "</pre>"; ?> としても何も表示されません。 ちなみに、print_rの部分を print_r($obj->horoscope); とすると http://nanigashi.biz/json.php のように表示されます。 配列からの情報の読み込み(データ参照)がわかりません。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • kimonoで取得したjsonファイルの出力

    kimonoで取得したjsonファイルの出力 以下のサイトを使用してスクレイピングしたjsonファイルをphpで表示させようとしたのですが、何も表示されません。助言をお願いします。 http://www.kimonolabs.com/ //jsonファイル { "name": "kokunai", "results": { "collection1": [ { "info": "【運航概況】\n本日4日および明日5日の運航状況は、以下のとおりです。" } ] } } //php記述 <?php $request = "http://www.kimonolabs.com/api/kimonoユーザID?apikey=APIキー"//URLの中身は上記jsonファイルと同一 $response = file_get_contents($request); $results = json_decode($response, TRUE); echo $results['results']['collection1'][info]; ?>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • GoogleMapを使ったJavascript

    Web初心者です。 JavaScriptにてGoogleMapを利用した以下のような仕組みが可能であるか調べています。 (1) GoogleMapにて「都道府県」「市区町村」「施設種類」を指定したリクエストを出す。 (2) 検出結果「住所」「施設名」「電話番号」等の情報をリスト形式で取得 ご存知の方がいましたら、ご回答宜しくお願い致します。 例 1)以下をリクエスト↓ 都道府県:東京都 市区町村:渋谷区 施設種類:病院 2)以下を取得↓ 住所:日本:東京都渋谷区○○○ 施設名:◯◯◯◯病院 電話番号:03-◯◯◯◯-◯◯◯◯

  • GoogleMap APIの情報ウィンド(吹き出し)

    GoogleMap APIで情報ウィンド(吹き出し)をオリジナルにするにはどうすればよいでしょうか?

  • GoogleMap APIを使用したデータ保存につ

    社内で使用するWebアプリでGoogleMap API(Geocoding API)を使用して住所から経度・緯度を取得して、データベースに保存したいと思っています。利用規約が内容も難しく、量も多いのでデータベースに保存することが違反になるのか判断出来ません。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ハクキンカイロが灯油で使えるなら、安全で安価な暖房手段として利用できるかもしれません。
  • しかし、ハクキンカイロは灯油では使用できません。
  • 逆に、灯油を使った携行型暖房器具は存在するのか疑問に思います。
回答を見る