• 締切済み

息子夫婦、息子が…

1ヶ月前に初孫が誕生して 3月1日に嫁が、里帰りで孫を連れて帰って来ました。 初孫誕生したのに…同居の話 初孫の初の桃の節句の誘いがありませんでした。 お宮参りは、去年の12月私の方から、切り出し10日に無事に終了しましたが… こちらが言わないと… 同居もイベントの誘い無いのでしょうか? その前に、息子から「あまり口出ししないでくれ」と言われその場は、「わかった」と言いましたが… ついまた、嫁に駄目だよ~とダメ出し あれこれ孫にしてあげてとついつい言ってしまいました。

みんなの回答

  • cheezzy
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

いくら息子夫婦の子供でも、自分の孫、何か言いたくなったり、世話をしたくなるのは自然の気持ちだと思います。 でも、私は女側ですが、自分の実母に何か言われても、イラッて来ることがいっぱいあります。それが旦那のお母さんからだったら・・・・。実母だったら、言い返せますが、反対は言い返さない分、避けます。 自分だったらどうでしょう? ご自分が結婚されたとき、旦那さん側のお母さんに何か言われて、気分悪い経験はないですか? 同居したかったですか? それともされましたか?もしされたのであれば、良かったですか? または、もしお嫁さんから 息子さんについて、「こうするべきじゃなかったんじゃないですか? こう育てていただきたかったわ」なんて言われて、気分いいでしょうか? 頑張ってください

noname#152027
質問者

お礼

何故、息子夫婦は、結婚したとたんに姑を嫌う風習があるのでしょうか?残念です。 ありがとうございました。

  • olutier
  • ベストアンサー率32% (53/163)
回答No.3

孫が生まれたら同居って、どうしてですか? あなたと息子さんは、いまや別の家庭をもった別々の、独立の人間ですよ? ましてや、あなたと、あなたの息子さんの奥さんは、完全な他人です。向こうが「好意で」あなたに優しくしてくれることはあり得ますが、あなたから馴れ馴れしくできる関係ではありません。いったい、いつの時代の考え方をしているのですか? お嫁さんは、あなたと結婚したのではありませんよ? どうして駄目出しなどしたのですか? すごく失礼なことだとわかっていますか? あなたが孫に優しくするのは素晴らしいことですが、孫の育て方を、あなたとは独立したご家庭の夫婦に口出しするのは失礼ですよ、たとえ血縁があっても。

noname#152027
質問者

お礼

何故、息子に同居をしたいとか、孫の事で口出しをしてはいけないのでしょうか? 息子(長男)は独身このままずっと独身です。長男は、私の面倒を看てくれる可能性は絶望的です。後もう一人の息子(次男)夫婦に面倒診てもらうしかないですよね。私も70近くのどうせ診てもらうのだから、今から診てもらうことも悪くないのでは? ありがとうございました。

回答No.2

孫は、息子と嫁さんの子。 貴女の子育てはとっくに終わったのですから、 口出しはしないで 自分の人生を楽しみましょう。 孫のことについては 「見ザル、言わザル 聞かザル」です。

noname#152027
質問者

お礼

口出しをしたくなるから仕方ないです。見ているとモヤモヤするので… ありがとうございました。

回答No.1

かわいいお孫さんなんですね。 ほほえましいお祖母ちゃんぶりが目に浮かびます。 でも、子育ての主役はやはり息子さん夫婦。 どうしても手を出さないといけないこと以外は、そっと見守るほうがいいと思います。 お嫁さんも試行錯誤して子育てに奮闘していると思いますが、子育てを経験された質問者さんからすれば歯がゆいと思います。 でもそれに手を出していると、お嫁さんも経験しなければいけないことが出来なくなりますし、何より煙たがられてしまうと思います。 同居の話やイベントのお誘いが無いのは寂しいですが、まだまだ生まれたての子供につきっきりな息子さん夫婦にその話をする余裕は無いと思います。 ヘルプがあるときだけ、手助けする。 そのくらいの距離が一番だと思いますよ。

noname#152027
質問者

お礼

嫁も息子も子育ての事を何もわかっていないからです。後子供の教育の事もです。 子供は小さいうちから、公文式の塾や、私立の幼稚園に入れないと…だから私がダメ出しばかりしてわからせ 私立の幼稚園や公文式に入れてあげてと言っているんです。ありがとうございました。 嫁が家の近くの幼稚園だか保育園だかあると言っていたので… 「おいおい幼稚園と保育園の意味が違うぞ」と言ってやりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう