• 締切済み

マナーについて(私が年取ったのでしょうか)

30代女です。今日友人と食事に行きました。 電車で行ったのですが、男性が足を組んでいました。その友達は、「足組むのやめればいいのに。」と迷惑そうに言っていたのですが、全然混んでいないので、私がこっちに行こうといってずれました。 ランチに行った先で、その友人の知り合いがいて、カウンターのところで3人で私をはさむ形でご飯を食べていたところ、何か足にあたるのでふとみたら、その友人が足を組んでてがんがん私のブーツに当たって汚れていました。その友人は年上なので、あまりいえず、結局椅子を後ろにひく形で何とかやりすごしました。 ランチのあと、神社に行ったのですが、賽銭箱の前でおまいりしていたところ、賽銭箱と私の間(50cmほど)を、親子連れが「おみくじ、おみくじ!早く引けよ!(母親の声)」と大騒ぎして通っていき、びっくりして目を開けたのですが、お参りもろくにできませんでした。 帰りの電車では、1歳くらいの子に靴をはかせたまま、だっこして座っている母親がいて、足をばたばたするので、まわりの人のコートを蹴っていました。 子供の頃、人前を横切ってはいけないとか、だっこされるときは靴をぬぎなさい、とよく言われていたのですが、最近、皆子供に靴をはかせたままだっこして、平気で人の服を汚していきますよね。汚いと思わないのでしょうか。 私が年をとったのかなぁと思いながら今日は帰ってきました。 行った先の神社で東日本大震災で犠牲になった方の黙祷をしていたのですが、げらげら笑いながらすぐ目の前を横切っていく人もおり、ちょっと今日は考えてしまいました。皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

昔はマナーというのは他の人を気遣うためのものでした。 しかし、現代ではマナーは自分のためのものです。現代マナーで言う「他人」とは自分の事なんです。 他人の服を汚さないために靴を脱ぐ、ぶつかった怪我させたりしないために走らない。他人の参拝を邪魔しない。 でも、現代では自分が早く行きたいからエスカレータの片側を空ける(メーカーも管理会社も禁止を呼びかけています)。自分の子供のために騒いでも放って置く(ろくな子になりませんけど)などなど。 あなたが歳をとったのではありません。戦後道徳や規律を教えなくなった結果です。 先人に罪があるとすれば、道徳教育を捨てたことです。つまり他人のマナーの無さに憤慨するより、自分たちが日本の教育というものをゆがめてきたことを責めるべきなんです。

qwianm
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 道徳の授業もなくなりましたね。 二宮金次郎の像も、どこかの校長が、子供が働くなんて、、と言ってとっぱらっていましたね。 そんな風にしか思えない世の中になってしまったのですね。。 自分の子供だけはしっかりと育てたいですが、わけのわからない親が多くてぞっとします。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

今日は府中競馬場で競馬を見ていたのですが、14:46に放送による呼びかけで黙とうが捧げられました。もちろん、府中だけではなく全国のJRAの競馬場と馬券売り場でやっていたと思います。 手を合わせる人もいれば、単に立っているだけの人、よく見ると実は次のレースの予想に夢中な人もいましたし、黙とうしている最中も馬券を買うジャラジャラいう音がちょいちょい聞こえてきたので、我関せずの人もいたようです。 まあ、みんながみんな一糸乱れず行動していたらどこかの北の将軍様の国みたいで気持ち悪いですからね。

qwianm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たしかにそうですね。皆同じ行動をしていたら、あの将軍様の国のようで怖いですね。 ただ、黙祷中に聞こえてきた「あはは~、なにあれ~」という言葉は寂しかったです。

noname#257847
noname#257847
回答No.3

22歳の私でもよく人のマナーは目についてしまいますよ。 今日も試験帰りに重たい荷物を引きずってバス停にたどり着いたら私より年上の男性がすっと割り込んできましたもの。 うわあ~どうしようもない人だなあと思いました。 私も幼いころ電車やバスでは座らせてもらえず、酷いときは疲れてしゃがみこんでました。それでも座っちゃダメと教えられてたから我慢していました。 だから幼い子が堂々と座っているとすごくイライラしてしまいます。顔を思い切りひっぱたきたくなります。抑えきれない怒りがわいてきます。だから車両を替えるか、携帯を見てその風景を見ないようにしています。 >ランチのあと、神社に行ったのですが、賽銭箱の前でおまいりしていたところ、賽銭箱と私の間(50cmほど)を、親子連れが「おみくじ、おみくじ!早く引けよ!(母親の声)」と大騒ぎして通っていき、びっくりして目を開けたのですが、お参りもろくにできませんでした。 こういう人、最低ですね。 どうしようもない人なんだなあと思ってやり過ごしています。 新聞の投書にもよく載っていますが、最近は殺伐としていますね。自分さえよければ他はどうなっても良いんだと言う空気になっています。

qwianm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね、小さい頃って電車やバスの中では座らせてもらえませんでした。 ちゃんと列にも並んで電車に乗っていましたが、今はお年寄りでも後ろから押してきたり、そういうお年寄りをみると、いやな気分になります。 私だけ神経質なのかなぁと思っていましたが、共感していただいてよかったです。 少しでもいいので、声をかければ円滑になるのに、殺伐としてきていますよね。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.2

あなたと同感です。あなたの様な理不尽な現実をしっかり解ってらっしゃる方がこの世にいるというのは大変嬉しく思います。ただこれらのあなたが経験してきた内容が若い頃何には何も思っていなかったというならば残念ですけどね。そうだとするのなら見識ある大人になったという事でしょう。

qwianm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大学生くらいのときには、今のような考え方でしたが、その頃より余計に気になる気がしたので、 年をとったのかなぁと。。自分の子供はしっかりしつけたいです。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

40歳男性です。 申し上げございませんが、質問者さんはお年を召した と思います。 若い内は、他人が何しようと気になさらなかったはずです。 事実私もそうでした。 駅で並んでいると、電車が到着すると女子高生が 割り込んで来ます。 『ちゃんと並んでいるんだから、割り込むなよ』と思います。

qwianm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 高校生くらいまではなんとも思っていませんでしたね。。確かに。 でも20歳すぎるころには、やっぱり気になっていました。 でも、そういう場面を目にしていらいらすることが増えたので、年をとったのかも。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう